Message Brokers Toolkit ワークスペースには、メッセージ・フローやメッセージ・セット・リソースなどの個人の設定およびデータが含まれます。 異なる場所に複数のワークスペースを配置できます。また、他の場所にあるプロジェクトを参照することもできます。したがって、リソースをバックアップするときは、これらすべての場所を考慮に入れてください。
ここで、user_ID はログオンに使用したユーザー名です。
ワークスペース・ディレクトリーには .metadata と呼ばれるディレクトリーが含まれます。このディレクトリーには、ワークベンチ のユーザー個人の設定とプリファレンスが含まれます。 .metadata ディレクトリーが破損すると、これらの設定が失われ、Message Brokers Toolkitはデフォルトのレイアウトおよびプリファレンスに戻ります。 .metadata ディレクトリーをバックアップしていない場合は、手動でプリファレンスを再度設定し、「ブローカー開発」ビューに表示されていたメッセージ・フロー・プロジェクトなどのプロジェクトをインポートする必要があります。 .metadata ディレクトリーをバックアップするには、このディレクトリーのコピーを作成してください。
ワークスペース内には、ワークベンチ で作成した各プロジェクト (メッセージ・フロー・プロジェクト、メッセージ・セット・プロジェクト、またはサーバー・プロジェクト) のディレクトリーが存在しています。 これらのディレクトリーには、バックアップしなければならないユーザーのデータが含まれます。
ワークスペース内のデータをバックアップするには、次のいずれかの方法を使用します。
リソースを復元するには、ワークスペース・ディレクトリーにディレクトリーをコピーして戻し、プロジェクトをインポートします。 手順については、Eclipse ワークベンチ・ユーザー・ガイドのインポートを参照してください。