「XML スキーマの生成」ウィンドウが表示され、選択したメッセージ定義ファイルが強調表示されます。メッセージ定義ファイルのリストは、アクティブな作業セットの成果物のみを表示するようフィルタリングされます。これが XML スキーマを生成する予定のメッセージ定義ファイルでない場合、
正しいメッセージ定義ファイルを選択します。
オプション: 「XML スキーマの生成」ウィンドウの下部にあるドロップダウン・リストから、XML スキーマを生成するために使用する XML ワイヤー形式を選択してください。
ヒント: XML スキーマ生成時に XML 物理形式を使用する場合は、
1 つ以上の XML ワイヤー形式層を前もってメッセージ・セットに追加しておく必要があります。
詳細については、XML ワイヤー形式の追加を参照してください。
XML スキーマの生成を制限しない場合は、
「XML スキーマの生成」ページの下部にある
「生成の制限」チェック・ボックスのチェックをクリアします。 デフォルトでは、このチェック・ボックスが選択されています。
ヒント: XML スキーマの厳密な生成と緩い生成についての詳細は、XML スキーマの生成を参照してください。
「次へ」をクリックして、ウィザードの次のページへ移動します。
XML スキーマの宛先フォルダーを選択します。
以下のようにして、ワークスペースの内部または外部の場所を選択できます。