どのパーサーを使用すべきか

アプリケーションが交換するメッセージの特性は、使用しなければならないパーサーを示します。

WebSphere® Message Broker は、いくつかのメッセージ・パーサーを提供します。 それぞれのパーサーは、特定のメッセージ・ドメインにあるメッセージのメッセージ本体データ (例えば XML) または特定のメッセージ・ヘッダー (例えば MQMD) を処理します。

ご使用のアプリケーションがブローカーに送信するメッセージを検討し、メッセージ本体データがどのメッセージ・ドメインに属するかを判別して、メッセージ内に正しいヘッダーを組み込んだり、またはメッセージ・フローの入力ノードを適切に構成したりできるようにしてください。

ご使用のアプリケーション・データが XML フォーマットの場合

XMLNSC ドメイン、または XMLNS ドメインを使用するか、MRM ドメインの XML ワイヤー・フォーマットを使用します。

これらのドメインの機能の詳細については、MRM および XML ドメインの XML メッセージを参照してください。

アプリケーション・データが C または COBOL アプリケーションからのものである場合、または固定形式バイナリー・データ (ヌル終了ストリングを含む可能性あり) で構成される場合
MRM ドメインの「カスタム・ワイヤー形式」を使用します。
アプリケーション・データがフォーマット済みテキスト (フィールド内容がタグで識別されたり特定の区切り文字で分離されたりする) で構成される場合
MRM ドメインの「タグおよび区切り文字付きストリング」フォーマットを使用します。
ご使用のアプリケーション・データが JMS API を使用して作成される場合
使用するドメインは、JMS メッセージのタイプによって異なります。JMS メッセージ処理に関する詳しい説明については、WebSphere Broker JMS Transportを参照してください。
ご使用のアプリケーション・データが SAP IDoc フォーマットの場合
IDOC ドメインを使用します。
ご使用のアプリケーション・データが MIME フォーマット (例えば添付付きの SOAP または RosettaNet) の場合
MIME ドメインを使用します。 他のパーサーを使ってメッセージの特定の部分を構文解析する必要があるかもしれません。 例えば、MRM XML パーサーを使って添付付きの SOAP メッセージのルートを構文解析するような場合です。
アプリケーション・データの内容を知らない、または知る必要がない場合
BLOB ドメインを使用します。
関連概念
MRM パーサーおよびドメイン
XML パーサーおよびドメイン
JMS パーサーおよびドメイン
IDOC パーサーおよびドメイン
MIME パーサーおよびドメイン
BLOB パーサーおよびドメイン
メッセージのモデル化
MRM および XML ドメインの XML メッセージ
関連タスク
メッセージ・フローの作成
ESQL の開発
Java の開発
関連資料
WebSphere Broker JMS Transport
組み込みノード
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009.
最終更新 : 2009-02-20 12:42:37

ac00595_