練習 1.1: リソース・アダプターの選択

このチュートリアルでは、配列が収められた入出力データを持つ IMS トランザクションの処理を行う J2C アプリケーションを生成するための、詳細なステップを説明します。

このチュートリアルを開始する前に、次の必須リソースを取得しておく必要があります。

このチュートリアルでは、COBOL データ構造を使用して、IMS トランザクションの入力メッセージおよび出力メッセージを解説します。入力メッセージと出力メッセージは同一であり、カスタマー・エレメントの配列を含み、その後に、機能コードが収められた単一のフィールドが続きます。配列には最大 8 つのエレメントを含めることができますが、このチュートリアルでは、 IMS アプリケーション・プログラムへの入力は 3 つのエレメントだけであり、 IMS アプリケーション・プログラムから戻されるエレメントは 4 つだけです。

このチュートリアルで使用する IMS トランザクションは、IMS インストール検査プログラムの 1 つでは ありません。制御ステートメントの情報に基づいて IMS への呼び出しを発行する IMS アプリケーション・プログラムである、DFSDDLT0 が使用されます。このチュートリアル用の DFSDDLT0 制御ステートメントを、以下に示します。ただし、このチュートリアルを実行する場合には、ご使用の環境を DFSDDLT0 に合わせて構成し、また、必要な JCL を提供する必要があります。このチュートリアルでは、SKS2 を DFSDDLT0 アプリケーションのトランザクション・コードとして使用します。

DFSDDLT0 制御ステートメント

S11 1 1 1 1    TP     1
L        GU
E      OK
E  Z0088 DATA  SKS2 03CN001Cathy Tang          CN002Haley Fung         X 
                CN003Steve Kuo           123456                          
WTO IC4JINOU: Single segment received from JITOC                         
L        GN
E      QD
WTO IC4JINOU: End of input segments from JITOC                           
L        ISRT  JITOC53                                                   
L  Z0113 DATA  TRNCD04CN001Cathy T.            CN002Haley F.           X 
                CN003Steve K.            CN004Kevin F.            65432X 
               1
E      OK
WTO IC4JINOU: Single segment inserted - 3 elements !!!!!!!!!!!!!         
L        GU

リソース・アダプターの選択

J2EE パースペクティブへの切り替え

J2EE アイコン (J2EE パースペクティブ・アイコン) がワークスペースの右上部タブに表示されない場合は、J2EE パースペクティブに切り替える必要があります。

  1. メニュー・バーから、「ウィンドウ」>「パースペクティブを開く」>「その他」を選択します。「パースペクティブの選択」ウィンドウが開きます。
  2. J2EE」を選択します。
  3. OK」をクリックします。J2EE パースペクティブが開きます。

IMS サーバーへの接続

  1. J2EE パースペクティブで、「ファイル」>「新規」>「その他」を選択します。
  2. 新規」ページで、「J2C」>「J2C Java Bean」を選択します。「次へ」をクリックします。
    注: ウィザード・リストに J2C オプションが表示されていない場合には、 J2C 機能を使用可能にする必要があります。
    1. メニュー・バーから、「ウィンドウ」>「設定」をクリックします。
    2. 「設定」ウィンドウの左側で、ワークベンチを展開します。
    3. 「機能」をクリックします。「機能」ペインが表示されます。機能の使用可能化を必要とするフィーチャーが最初に使用されるときにプロンプトを受け取るようにした場合は、「機能を使用可能にする際にプロンプトを出す」を選択します。
    4. 「エンタープライズ Java」を展開します。
    5. 「エンタープライズ Java」を選択します。これで、必要な J2C 機能が使用可能になります。このほかに、エンタープライズ Java 機能フォルダーを選択することで、フォルダーが含むすべての機能を使用可能化することもできます。使用可能化された機能のリストを、製品インストール時の状態に戻すには、「デフォルトを復元する」をクリックします。
    6. 変更を保管するには、「適用」をクリックして、「OK」をクリックします。エンタープライズ Java 機能を使用可能にすると、J2C アプリケーションの開発およびデバッグに必要なその他の機能が、自動的に使用可能になります。
  3. リソース・アダプターの選択 (Resource Adapters Selection)」ページで、 J2C 1.0 リソース・アダプターまたは J2C 1.5 IMS リソース・アダプターのいずれかを選択します。このチュートリアルでは、「IMS Connector for Java (IBM: 9.1.0.1.2)」を選択します。 「次へ」をクリックします。
  4. 接続プロパティー」ページで、「管理対象の接続 (Managed Connection)」チェック・ボックスを選択解除し、「非管理対象の接続 (Nonmanaged connection)」を選択します。(このチュートリアルでは、非管理対象の接続を使用して、IMS に直接アクセスします。)デフォルトの接続クラス名 com.ibm.connector2.ims.ico.IMSManagedConnectionFactory を受け入れます。ブランク・フィールドに、必要なすべての接続情報を入力してください。必要フィールドは以下のとおりです。これらはアスタリスク (*) で表されています。
    TCP/IP 接続用: ローカルのオプション接続用: 両方の接続用: これらの接続情報は、担当の IMS システム管理者から得ることができます。必要な接続情報を指定したら、「次へ」をクリックしてください。

これで、「練習 1.2: Web プロジェクトおよび Java インターフェースと Java 実装のセットアップ」に進むことができます。

フィードバック

(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.