プローブ・ページ、「エクスポート」ダイアログ・ボックス

「プローブのエクスポート」ページを使用すると、 プローブをアーカイブにエクスポートできます。その他のユーザーは、それを それぞれの Probekit レジストリーに配布およびインポートすることができます。

「プローブのエクスポート」ページを開くには、 メイン・ワークベンチ・メニューから、 「ファイル」 > 「エクスポート...」を選択します。 「エクスポート」ダイアログ・ボックスの「選択」ページで、「プローブ」を選択して「次へ>」をクリックします

「プローブのエクスポート」ページには次のコントロールが含まれています。
コントロール 説明
プロジェクト・リスト ワークスペースで開かれているプロジェクトをリストします。 エクスポートするプローブを含むプロジェクトを選択します。
プローブ・リスト 現在プロジェクト・リストで選択されているプロジェクト内のプローブをリストします。 エクスポートするプローブを 1 つ選択することができます。ワークスペースでビルド済みのプローブのみをエクスポートできます。
「宛先ファイル:」編集ボックス エクスポートされたプローブの宛先ファイルの名前を指定します。 .probekit ファイルの名前を入力するか、ドロップダウン・リストからファイル名を 選択するか、または「ブラウズ...」をクリックしてファイル・システムのファイルを選択します。
プローブ・ソース・ファイルを組み込む これを選択すると、 .probe ソース・ファイルがエクスポート・ファイルに組み込まれます。

親トピック: Probekit ユーザー・インターフェース参照

関連タスク
プローブのエクスポート

使用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2004