このセクションでは、Probekit のユーザー・インターフェース参照情報について詳細に説明します。
Probekit エディター
Probekit エディターは、プローブの作成と変更に使用できるビジュアル・インターフェースを備えたツールです。プローブ・ページ、「インポート」ダイアログ・ボックス
「プローブのインポート」ページでは、プローブを Probekit レジストリーにインポートできます。 プローブを含むファイルには、ファイル名拡張子 .probekit が必要です。 インポートできるのは、前に コマンドを使用してエクスポートしたプローブだけです。プローブ・ページ、「エクスポート」ダイアログ・ボックス
「プローブのエクスポート」ページを使用すると、 プローブをアーカイブにエクスポートできます。その他のユーザーは、それを それぞれの Probekit レジストリーに配布およびインポートすることができます。「Probekit レジストリー」ページ、「設定」ダイアログ・ボックス
Probekit レジストリーは、プロファイル・セットとともにデプロイできるプローブのリストを保持します。 「Probekit レジストリー」設定ページを使用すると、レジストリー内のプローブに関する情報の表示や、使用しなくなったプローブの除去を実行できます。「プローブの挿入」ページ、「プロファイル・セットの編集」ダイアログ・ボックス
「プローブの挿入」ページを使用して、プロファイル・セットでデプロイするプローブを選択および構成します。 このページには、Probekit レジストリー内のすべてのプローブに関する情報が表示されます。 プローブは、インポート時およびワークスペースでのビルド時にレジストリーに入力されます。
親トピック: ユーザー定義プローブを使用したランタイム・データの収集