パフォーマンスのボトルネックの原因がメソッドと判明したら、使用可能であれば、将来の分析のためにソース・コードを即時表示することができます。ソース・コードを使用できるのは、Java パースペクティブで現在開かれている Java™ プロジェクトのプロファイルを作成している場合だけです。
プロファイル・リソースを右マウス・ボタン・クリックして、ポップアップ・メニューから「パフォーマンス・コール・グラフ」を選択し、「パフォーマンス・コール・グラフ」ビューを開きます。「パフォーマンス・コール・グラフ」ビューでノードをダブルクリックして、「メソッド詳細」ビューを開きます。
- 「パフォーマンス・コール・グラフ」ビューで以下の処理を行います。
- 使用可能なソース・コードを持つ現在表示されているメソッドを強調表示します。「強調表示」ドロップダウン・リストを開いて、「ソース・コードのあるメソッド」を選択します。
- 調査するメソッドを右マウス・ボタン・クリックして、ポップアップ・メニューから「ソースを開く」を選択します。Java エディターにソース・コードが開き、このメソッドのコードの開始位置が表示されます。
- 「メソッド詳細」ビューでは、以下の処理を行います。
- 使用可能なソース・コードを持つメソッドをリストします。「強調表示」 ドロップダウン・リストを開いて、「ソース・コードのあるメソッド」を選択します。このリストは、「パフォーマンス・コール・グラフ」に現在表示されているすべてのメソッドのサブセットで、それには「メソッド詳細」ビューに現在表示されているメソッドが必ずしも含まれているわけではありません。
- 調査するメソッドを右マウス・ボタン・クリックして、ポップアップ・メニューから「ソースを開く」を選択します。Java エディターにソース・コードが開き、このメソッドのコードの開始位置が表示されます。