Personalization プロジェクトの公開

リソースを公開しようとする前に、Personalization User/Resource ウィザードを少なくとも 1 回開始する必要があります。

Personalization プロジェクトを公開する手順は、次のとおりです。
  1. サーバー・パースペクティブを開く。
  2. 「サーバー構成」ビューで、公開する先のアプリケーション・サーバーのリモート・サーバーを選択する。 サーバーが存在しない場合は、新規サーバーの作成について、Rational® Application Developer のヘルプ・システム情報を参照してください。 次の項目に注意してください。
    • サーバー・タイプは WebSphere® V5.0 リモート・ サーバーでなければなりません。
    • WebSphere デプロイメント・ ディレクトリーは、WebSphere インストール・ ディレクトリーと同じでなければなりません (FTP を使用する場合、リモート・ターゲット・ディレクトリーは、FTP 別名を 基準とした WebSphere インストール・ パスでなければなりません)。
  3. 「サーバー構成」ビューで、サーバー構成を選択または作成する。 HTTP ポートは、リモート・サーバーが実行されているポートと一致する必要があります。 ポートを判別する 1 つの方法は、アプリケーション・サーバーが始動した後、次のような行がないかどうか、標準出力ログを調べることです。
    HttpTransport ASRVE0171I: Transport http is listening on port 9,080.
          

    使用するポートの決定に問題がある場合は、ポート 80 の使用を試みてください。

  4. 公開したいプロジェクトをサーバー構成に追加する (サーバー構成を右クリックし、「プロジェクトの追加」をクリックする)。
  5. サーバー・インスタンスに対して、サーバー構成がプロジェクトを伴う構成になるように設定する (サーバー・インスタンスを右クリックし、「構成の設定」をクリックする)。
  6. 「サーバー」ビューで、サーバー・インスタンスを公開する (サーバー・インスタンスを右クリックし、「公開」をクリックする)。
公開時に、次の項目に注意してください。

(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005