パラメーター以外のプログラム・データ

プログラム・データの構文図は、以下のとおりです。

パラメーター以外のプログラム・データの構文図
use useEntry
dataTable またはライブラリーへのより簡単なアクセスを提供し、formGroup 内の書式へアクセスする場合に必要になります。詳細については、『使用宣言』を参照してください。
dataItemName
プリミティブ・フィールドの名前。 命名の規則については、『命名規則』を参照してください。
primitiveType
プリミティブ・フィールドの型、または (配列に関連付けられている) 配列エレメントのプリミティブ型。 型に応じて、次の情報が必要になります。
  • パラメーターの長さまたは (配列に関連付けられている) 配列エレメントの長さ。長さは、メモリー領域内の文字数または桁数を表す整数です。
  • 一部の数値型では、小数点以下の桁数を表す整数を指定することができます。小数点は、データとともに保管されません。
  • INTERVAL 型または TIMESTAMP 型の項目には、項目値の特定の桁に意味 (「年の桁」など) を割り当てる、日時マスクを指定することができます。

詳細は、『プリミティブ型』、および特定の型についての各トピックを参照してください。

dataItemPartName
プログラムに対して可視の dataItem パーツ名。可視性についての詳細は、『パーツの参照』を参照してください。

パーツは、形式のモデルとして機能します。詳しくは、『Typedef』を参照してください。

size
配列内のエレメント数。 エレメントの数を指定すると、配列は、そのエレメント数で初期化されます。
set-value block
詳細については、『EGL プロパティーの概要』および『値の設定ブロック』を参照してください。
recordName
レコードの名前。命名の規則については、『命名規則』を参照してください。
recordPartName
プログラムに対して可視のレコード・パーツ名。可視性についての詳細は、『パーツの参照』を参照してください。

パーツは、形式のモデルとして機能します。詳しくは、『Typedef』を参照してください。

const constantName primitiveType=literal
定数の名前、型、および値。 引用符付きストリング (文字型の場合)、数値 (数値型の場合)、または適切な型付きの値の配列 (配列の場合) を指定します。以下に例を示します。
  const myString String = "Great software!";
  const myArray  BIN[] = [36, 49, 64];
  const myArray02 BIN[][] = [[1,2,3],[5,6,7]];

命名の規則については、『命名規則』を参照してください。

関連する概念
EGL プロジェクト、パッケージ、およびファイル
EGL プロパティーの概要
パーツ
プログラム・パーツ
EGL での変数の参照
テキスト・アプリケーションのセグメンテーション
値の設定ブロック
EGL ステートメントおよびコマンドの構文図
Typedef

関連する参照項目
配列
データの初期化
EGL ソース形式の DataItem パーツ
EGL ソース形式の DataTable パーツ
EGL ソース形式
EGL ステートメント
forward
EGL ソース形式の関数パーツ
EGL ソース形式の索引付きレコード・パーツ
入力書式
入力レコード
INTERVAL
入出力エラー値
EGL ソース形式の MQ レコード・パーツ
命名規則
プリミティブ型
EGL ソース形式の相対レコード・パーツ
EGL ソース形式のシリアル・レコード・パーツ
EGL ソース形式の SQL レコード・パーツ
TIMESTAMP
EGL ソース形式の UI レコード・パーツ
使用宣言

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.