マッピング・エディター

マッピング・エディターは、CMP Bean とリレーショナル・データベース表間のマッピングの表示と編集に使用します。 マッピング・エディターは map.mapxmi ファイルのデフォルト・エディターです。

マッピング・エディターを使用してマップとスキーマを処理する方法について詳しくは、 マッピング・エディターによるマップの更新を参照してください。

マッピング・エディターは 3 つの別々のペインで構成されます。 マッピング・エディターの主要な機能により、 マップ・オブジェクトおよび非マップ・オブジェクトを介して表示とナビゲートに柔軟性をもたせることができます。 各ペインは、マッピングに関与する部分についてそれぞれ異なるビューを提供し、特殊化されたツールバーで各種の機能を提供します。 オブジェクトをナビゲートすると、マッピング・エディターの別のペインおよびビューが動的に更新され、 現在選択されているオブジェクトに同期します。
エンタープライズ Bean ペイン


マッピング・エディターのエンタープライズ Bean ペインの画面取り

EJB ペインは EJB JAR ファイルの中のエンタープライズ Bean をすべて表示します。 小さな青い三角形は、マッピングが存在することを意味します。 このペインでは、ツールバーからアイコンの 1 つを選択して、アクションを実行することができます。 次のアクションがあります (左から右へ)。
  • 次のマップ・オブジェクトの選択
  • 前のマップ・オブジェクトの選択
  • 次の非マップ・オブジェクトの選択
  • 前の非マップ・オブジェクトの選択
  • 非マップ・オブジェクトのみを表示
  • 他のビュー内の対応マップ・オブジェクトの選択

下矢印アイコンで提供されるメニューから同じアクションを選択して実行することもできます。

このペインでオブジェクトを選択すると、「アウトライン」ビューが動的に変更され、現在の選択に同期します。

表ペイン


マッピング・エディターの表ペインの画面取り

表ペインは、マップされたデータベースの中の RDB 表をすべて表示します。 このペインでは、ツールバーとメニューのいずれからも、EJB ペインと同じアクションのセットが提供されます。

概要ペイン


マッピング・エディターの概要ペインの画面取り

概要ペインは、EJB ペインと表ペイン間の文書内の現在のマッピングを示します。 概要ペインの選択項目と「アウトライン」ビューの選択項目の間には、動的な関係があります。 このペインでは、ツールバーとプルダウン・メニューからも、アクションを選択することができます。 次のアクションがあります (左から右へ)。
  • 最初の列に表を表示
  • 別々の列に表をそれぞれ表示
  • マップ・オブジェクトと非マップ・オブジェクトの両方を表示
「アウトライン」ビューと「プロパティー」ビュー

マッピング・エディターには、上記の 3 つのペインのほかに「アウトライン」ビューと「プロパティー」ビューがあります。

「プロパティー」ビューは、変換、コンバーター、コンポーザー、 および継承されたマッピング・プロパティーを定義するために使用します。 マッピング・プロパティーには、「プロパティー」ビューからのみ編集できるものもあります。 例えば、次のプロパティーがそれです。

  • SQLJ プロパティー (EJB JAR マッピング用)
  • 継承および結合の表プロパティー (Bean マッピング用)
  • 衝突検出用の列
  • オプティミスティック述部、コンポーザー、およびコンバーターのプロパティー (属性および役割のマッピング用)。 アクセス・インテントについて詳しくは、EJB 作業情報および WebSphere® Application Server 製品の文書を参照してください。

「アウトライン」ビューにはマッピング・エディターの概要ペインと同じ情報が異なる形式で表示されます。 さらに、ワークベンチの下部にメッセージが表示されます。欠落または誤りの可能性を示すメッセージにより、 問題点の把握が容易になります。

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.