DADX ウィザードは、1 つ以上の SQL ステートメント、ストアード・プロシージャー、そして DAD ファイルの組み合わせからの DADX ファイルの作成をサポートします。 DADX ファイルは、リレーショナル・データベースにアクセスする Web サービスの作成に使用される XML ファイルです。
DADX について詳しくは、ftp://ftp.software.ibm.com/ps/products/db2extenders/software/xmlext/docs/v72wrk/webserv/dadxspec/dadx.html を参照してください。
ユーザーが選択する DAD ファイルが SQL ステートメント (SQL_stmt) マッピングを定義するとき、 SQL ホスト変数からオーバーライドしたいパラメーターを指定するためには SQL_override 情報を カスタマイズする必要がある可能性があります。 詳しくは Web services Object Runtime Framework (WORF) の資料を参照してください。
ユーザーの SQL ステートメントまたはストアード・プロシージャーは、ユーザーが DADX ウィザードを完了するためにワークベンチ内に存在しなければなりません。 SQL ステートメントまたはストアード・プロシージャーの作成について詳しくは、関連タスクを参照してください。
DADX ファイルを生成するには以下を行ってください。
DADX は生成されて XML エディターで開かれ、必要に応じて編集されます。 Web サービスによる DADX ファイルの使用法について詳しくはは下記の関連タスクを参照してください。
ストアード・プロシージャーが戻した各々の結果セットについて <result_set_metadata> エレメントが DADX 内に生成されます。 同一のメタデータ特性が共用されていても、これは真実です。 必要ならば、単一の <result_set_metadata> タグを使用するために、生成コードを変更することができます。 もし、 <call> エレメントの <result_set> 子エレメント内でメタデータが使用されている場所のメタデータ名を変更する場合は、 対応する <result_set_metadata> 定義内の名前の変更を間違いなく行ってください。