EGL レポート・ハンドラー

EGL レポート・ハンドラーは、 レポートの埋め込み時に発生するイベントを処理するための追加機能を提供するオプショナル・コンポーネントです。 レポート・ハンドラーを使用すると、レポートをカスタマイズし、レポート、 ページ、列、およびグループのエントリーおよびエグジットを処理する関数を使用できるようにします。 また、カスタム関数を作成し、使用することもできます。

「新規 EGL レポート・ハンドラー (New EGL Report Handler)」ウィザードを使用して、 レポート・ハンドラーの情報を指定できます。 あるいは、手操作で、またはレポート・ハンドラー・テンプレートを使用して、レポート・ハンドラーを作成することもできます。

レポート・ハンドラー・ファイルが生成されると、EGL は次のファイルを作成します。
  • handlerName.java
  • handlerName_lib.java ファイル
handlerName
EGL レポート・ハンドラーの別名。

EGL が .java ファイルを生成する場合、 クラス名は小文字です。 XML 設計文書に入力されたすべてのクラス名が小文字であることを確認してください。

レポート・ハンドラー・コードのサンプル構文および例については、『EGL レポート・ハンドラーの手操作による作成』を参照してください。

技術的詳細情報: EGL レポート・ハンドラーは、JasperReport 型の EGL ハンドラー・パーツです。 このレポート・ハンドラーは、JasperReports スクリプトレット・クラスにマップされます。 レポート・ハンドラー Java™ 生成は、JRDefaultScriptlet クラスを拡張し、スクリプトレット関数を表す生成済み Java 関数を含む Java クラスを定義します。 XML 設計文書の定義セクションには、 スクリプトレット・クラスの名前が入っています。 JasperReports エンジンは、スクリプトレット・クラスをロードし、 レポート定義で定義されたさまざまなメソッドを呼び出します。 (JasperReports スクリプトレットおよびスクリプトレット・クラスの詳細については、JasperReports 資料を参照してください。)

レポート・ハンドラーは、要求に応じて戻される ReportData レコードの内部リストを保持します。

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.(C) Copyright IBM Japan 2005.