「新規ストアード・プロシージャー (New Stored Procedure)」ウィザードを使用して、
SQL または Java™ で DB2® ストアード・プロシージャーを作成できます。
前提条件: ルーチンを作成する前に、以下の前提条件のステップを完了する必要があります。
- 「データ定義 」ビューに、DB2 データベース定義を作成またはインポートする。
この定義には、少なくとも 1 つのスキーマおよびテーブルをインクルードする必要があります。
「データ定義」ビューでデータベース定義を作成するか、
または「データベース・エクスプローラー」ビュー内の「新規データベース接続」ウィザードを使用してデータベースに接続し、
定義を「データ定義」ビュー内のフォルダーにコピーすることができます。
- データベース開発用のワークベンチ機能を使用可能にする。
これらの機能を使用可能にする方法:
- メインメニューからをクリックする。
- をクリックして、「データベース・デベロッパー」チェック・ボックスを選択し、データベース機能をすべて使用可能にする。
「新規ストアード・プロシージャー (New Stored Procedure)」ウィザードを使用して、
ストアード・プロシージャーに名前を付け、構造体と SQL ステートメントを定義して、
パラメーターおよび追加オプションを指定します。
また、コード断片の含まれたファイルを指定することにより、
生成済みソース・コードをカスタマイズすることもできます。
以下のタイプのコード・フラグメントを指定することができます。
- SQL ストアード・プロシージャーの場合: ヘッダー、変数宣言、例外ハンドラー、
および END ステートメントの前のステートメント
- Java ストアード・プロシージャーの場合: ヘッダー、インポート・ステートメント、クラス変数宣言、およびメソッド
ウィザードを使用してストアード・プロシージャーを作成する方法:
- データ・パースペクティブに切り替える。
- 「データ定義」ビューで、データベース定義の下にある「ストアード・プロシージャー」フォルダーを右クリックし、「新規」>「SQL ストアード・プロシージャー」または「新規」>「Java ストアード・プロシージャー」をクリックする。 「新規ストアード・プロシージャー (New Stored Procedure)」ウィザードが開きます。
- ウィザードのステップを完了する。
このウィザードは、ストアード・プロシージャーを作成して、
「ストアード・プロシージャー」フォルダー内のデータベース定義に追加します。