フォーム

他のコンポーネント用のメイン・コンテナーを作成し、必要に応じて自動的に追加します。

設計時のコンポーネント

フォーム」コンポーネントをページにドラッグ・アンド・ドロップします:
「フォーム」コンポーネント・ボタン

フォーム」コンポーネントは、 ページでこのように表示されます:
設計時の「フォーム」

実行時のコンポーネント

フォーム」コンポーネントの実行時のビジュアル・レンダリングはありません。

「プロパティー」および「すべての属性」ビュー

コンポーネントの「プロパティー」ビューには、コンポーネント上で設定できる最も一般的な属性セットが表示されます。コンポーネントによっては、コントロール、アクション、または他のコンポーネントを追加するためのオプションが表示されることもあります。「プロパティー」ビューを開くには、「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「プロパティー」をクリックします。ただし、このビューはデフォルトで開かれています。

「フォーム」コンポーネントのこれらの共通属性は、「プロパティー」ビューの「h:form」タブ、「キーボード・アシスト (Keyboard Assist)」タブ、および「隠しフィールド」タブに表示されます。属性の詳細なリストについては、『フォームの全属性』の表を参照してください。表示およびアクセシビリティのその他の構成オプションは、「h:form」 > 「キーボード・アシスト (Keyboard Assist)」タブおよび「h:form」 > 「隠しフィールド」タブにあります。

表 1. フォームの構成オプション

構成オプション

説明

指定されたキー・ストロークにアクションを割り当て。

フォーム・コンポーネント内のキー・ストローク、アクション、およびそれらのアクションのターゲットを指定します。キー・ストロークおよびアクションはドロップダウン・リストから選択されます。ターゲットは、フォーム内に存在する入力フィールドが取り込まれたドロップダウン・リストから選択されます。フォーム内でキーが押されたときに、常にアクションが実行される。

隠しフィールド

フォーム内の現行のすべての「入力 - 非表示」コンポーネントを表示し、ユーザーが隠しフィールドを追加、除去、および変更できるようにします。

このフィールドの内容を選択する

最初にフォーカスが当てられるように選択されたフィールドで、その内容も選択されることを指定します。

ページが最初に表示されたときにフォーカスを当てる

ページが表示されたときに最初にフォーカスが当てられるフィールドを指定します。「ページ内の最初のフィールド」または「特定のフィールド」(ID で識別します) を指定できます。

「すべての属性」ビューには、コンポーネント上で設定できるすべての属性のテーブルが表示されます。これには、「プロパティー」ビューからアクセスできる属性も含まれます。「すべての属性」ビューに切り替えるには、「プロパティー」ビューの右上で「すべての属性」アイコンすべての属性アイコンをクリックしてください。

表 2. フォームの全属性

属性名

「プロパティー」ビューでの再表示

説明

accept

再表示しない

コンポーネントが許可するファイルのタイプを、コンマで区切って指定します。

acceptcharset

再表示しない

クライアントへの応答が予期される文字セット。 標準 HTML 属性。HTML フォーム・タグを参照してください: この属性は、 このフォームを処理するサーバーによって受け入れられる入力データの文字エンコードのリストを指定します。値は、スペースまたはコンマ、あるいはその両方で区切られた文字セット値のリストです。クライアントは、このリストを排他 OR リストとして解釈する必要があります。すなわち、サーバーは受信したエンティティーごとに単一文字エンコードを受け入れることができます。

binding

再表示しない

通常はバッキング・ファイルの中でこのコンポーネントを表す UIComponent。

dir

再表示しない

実行時のコンポーネントの表示方向を指定します。指定できる値は次のいずれかです。
  • ltr - 左から右
  • rtl - 右から左

enctype

再表示しない

フォームのサブミットに使用されるコンテンツ型を指定します。

id

ID

名前をコンポーネントに割り当てます。JSP 内の固有名でなければなりません。

lang

再表示しない

コンポーネントの属性値およびテキスト内容の基本言語を指定します。 ISO 標準言語の省略形コード (たとえば、英語の場合は「en」、米国英語の場合は「en-US」、フランス語の場合は「fr」、ドイツ語の場合は「de」) を使用します。

rendered

再表示しない

true または false に設定できます。
  • false - コンポーネントは実行時にブラウザーへのレンダリングが行われません。
  • true - コンポーネントのレンダリングが行われます。

style

スタイル: プロパティー

コンポーネントの CSS スタイル情報 (たとえば、style="font-size : 8pt ; color : red") を指定します。選択されたコンポーネントのプロパティー (フォントや色など) を定義します。これは、手動で行うことも、ボタンをクリックして希望するプロパティーをウィンドウ内で選択して行うこともできます。

styleClass

スタイル: クラス

このエレメントのレンダリング時に適用される CSS スタイル・クラスのスペースで区切られたリスト。この値は、生成されたマークアップ上の「class」属性としてパススルーする必要があります。選択されたコンポーネントのクラス (スタイル・シートなど) を定義します。これは、手動で行うことも、ボタンをクリックして希望するクラスをウィンドウ内で選択して行うこともできます。

target

再表示しない

コンポーネントのクリック時にページをロードする必要があるフレームセット内のターゲット・フレームを割り当てます。

title

再表示しない

実行時にツールチップとしてブラウザーに表示されるタイトル・テキストを指定します。

関連概念
JavaServer Faces を使用したデータ・アクセス Web アプリケーションの作成
関連タスク
Faces アプリケーションの作成 - 概要
関連資料
Faces コンポーネントの参照
Faces コンポーネントの属性
フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.