DADX Web サービスの作成

DADX グループおよび DADX ファイルを作成したら、「Web サービス」ウィザードを使用して Web サービスを作成およびデプロイします。 Web サービスを作成およびデプロイした後では、このウィザードに従うと、 クライアント・プロキシーまたはサンプル・アプリケーションを生成して、新規 Web サービスをテストできます。 テストが完了したら、 Web サービスを UDDI Business Registry に発行できます。

前提条件:
Web サービスを作成するには、次の手順を実行します。
  1. ユーザーの DADX ファイルを選択する。
  2. ファイル」 > 「新規」 > 「その他」の順にクリックする。 各種の Web サービス・ウィザードを表示するために、「Web サービス」を選択する。 「Web サービス」ウィザードを選択する。「次へ」をクリックする。
  3. 「Web サービス」ページで、「Web サービス・タイプ」ドロップダウン・リストから、 「DADX Web サービス」を選択する。次の操作を実行するオプションもあります。
    • Web プロジェクトで Web サービスを開始する。このオプションを選択しない場合は、 Web サービスを手動で開始する必要があります。 このオプションを選択しないと、このページの他のオプションは使用可能になりません。
    • Web サービス・エクスプローラーを起動して、Web サービスを UDDI レジストリーに公開する。
    • Web サービスに Java™ Bean クライアント・プロキシーを生成する。生成される Java Bean クライアント・プロキシーは、Web サービスへのリモート・プロシージャー・コール・インターフェースを提供します。
    • Web サービスをテストする。これにより、プロキシーの生成前に Web サービス・エクスプローラーで Web サービスをテストできます。
    • Web サービス・トラフィックを TCP/IP モニターを通して送信する。 これにより、Web サービスによって生成される SOAP トラフィックを監視し、 このトラフィックが WS-I 準拠かどうかをテストできます。
  4. 「オブジェクト選択」ページ: Web サービスの作成元の DADX ファイルを参照する。
  5. 「サービス・デプロイメント構成 (Service Deployment Configuration)」ページ: サーバーとクライアントのデプロイメント設定を指定する。
    1. 編集」をクリックし、 適切なランタイム環境を選択し、Web サービスおよび Web サービス・クライアント を実行するサーバーを選択する。
    2. 作成する Web サービスに含めるデフォルトの Web プロジェクトおよび EAR を受け入れる。 選択されたプロジェクトには DADX ファイルを持つ DADX グループが含まれていることを確認してください。 これらがまだ存在しない場合には、ウィザードで作成します。 注: デフォルトのプロジェクト名を受け入れる必要があります。そうでないと、ウィザードを先に進めることができなくなる場合があります。
    3. 作成済みの Web サービスにプロジェクトのタイプと名前を受け入れる。 注: デフォルトのプロジェクト名を受け入れる必要があります。そうでないと、ウィザードを先に進めることができなくなる場合があります。
    4. 既存の EAR を選択するか、Web サービス・クライアント と、Web サービス EAR 以外の別の EAR とを関連付ける固有の名前を入力する。 注: Web サービスと Web サービス・クライアントについて異なる EAR を 選択すると、実行時エラーの発生頻度は減りますが、 より多くのシステム・リソースを使用します。
  6. DADX グループのプロパティー・ページで DADX グループの情報を入力する。 この情報は、DADX グループ構成の作成で実行した DADX グループ構成から動的に引き出されます。ただしこのパネルでその情報を上書きまたは変更できます。
  7. 「Web サービス・バインディング・プロキシー生成」パネル: プロキシーの生成を選択した場合、 バインディングとプロキシーのオプションを選択する。
  8. 「Web サービス・クライアントのテスト (Web Service Client Test)」ページ: このページを使用して、次のオプションを選択する。
    • テスト機能を選択する。 生成したプロキシーを Universal Test Client または Web サービス・エクスプローラーでテストするか、 またはサンプル Web サービス JSP を生成することができます。
    • JSP を使用してプロキシーをテストする方法を選択した場合、JSP を配置するフォルダーを選択し、JSP に組み込むメソッドを選択できます。
    • サーバーでテストを実行」を選択して、サーバーが自動的に開始されるようにする。
  9. 「Web サービスの公開」ページ: この Web サービスを UDDI レジストリーに公開するかどうかを選択する。 「完了」をクリックします。 
  10. Web サービスを作成すると、選択したオプションに応じて、次の状態になります。
    • 以下のファイルが作成またはコピーされます。
      • 選択済みグループ内のファイルおよび DADX ファイルは <Web Project>/WebContent/WEB-INF/classes/groups ディレクトリーにコピーされます。
      • plugins/com.ibm.etools.webservice.dadx_6.0.1/worfRuntime/worf_v81/runtime/* および plugins/com.ibm.etools.webservice.dadx_6.0.1/worfRuntime/worf_v82/runtime/* ファイルは、プロジェクトが設定される DB2 Web サービス・プロバイダーのバージョンに従って <Web Project>/WebContent/lib ディレクトリーにコピーされます。
      • <Web Project>/WebContent/worf ディレクトリーが、テスト・ページ用に、.jsp、html、および .gif ファイルと共に作成されます。
      • 以下のファイルは <Web Project>/WebContent/WEB-INF ディレクトリーで作成されます。
        • IBM® SOAP の場合、 各 DADX に対するデプロイメント記述子 <dadx>.isd ファイル、および DADX ファイルが デプロイされる際に dds.xml ファイル。
        • Apache Axis の場合、DADX ファイルがデプロイされる際に、各 DADX ファイルに対する <dadx>.wsdd ファイル。
        • DADX Web アプリケーション用のサーブレット定義を含む web.xml ファイル。 DADX Web Service Provider v8.2 の場合、Web アプリケーションのルート・コンテキスト・レベルで、2 つの追加サーブレットが定義されます。1 つは LIST 関数用、もう 1 つは inspection.wsil リスト関数用です。 Apache SOAP の場合、<soap-engine> パラメーターは設定されません (デフォルト)。 Apache Axis の場合、<soap-engine> パラメーターは apache-axis に設定されます。
      複数のファイル名が同じロケーションにあっても、これらは DADX Web Service Provider の各バージョンごとに異なることに注意してください。これらのファイルをロケーション間で手動でコピーしてはいけません。
    • 生成したプロキシーを Web サービス JSP を使用してテストすることを選択した場合、 プロキシーが http://localhost: port/WebProjectClient/sampleBeanName/WebService/TestClient.jsp という URL を使用して Web ブラウザーに起動されます。 このサンプル・アプリケーションを使用すると、メソッドを選択し、 そのメソッドに値を入力して「呼び出し」をクリックすることにより、Web サービスをテストできます。 メソッドの結果は、結果ペインに表示されます。
    • 生成したプロキシーを Universal Test Client によってテストする方法を選択した場合、 次の URL を指定すると、プロキシーがブラウザー・ウィンドウで起動されます: http://localhost:9080/UTC/preload?object=proxy.soap.ProxyNameProxy。 オブジェクト参照の下の「参照」ペインで、このプロキシーを展開して Web サービスのメソッドを表示します。 テストするメソッドをクリックし、パラメーター・ペインに値を入力して「呼び出し」をクリックします。下に結果が生成されます。
    • Web サービス・エクスプローラーの使用による Web サービスのテストを選択すると、エクスプローラーが開きます。 テストするオペレーションを選択し、必要な情報を入力して「実行」をクリックします。 「状況」ペインに結果が表示されます。
    • Web サービスの公開を選択した場合、Web サービス・エクスプローラーが起動し、IBM UDDI テスト・レジストリーに Web サービスを公開するために必要なページが表示されます。「Web サービスの発行 (Publishing the Web service)」の指示に従って、このタスクを完了します。
DB2 XML Extender および DADX 仕様について詳しくは、 www.ibm.com/software/data/db2/extenders/xmlext/library.html を参照してください。

DADX をリモート・サーバー上で実行する場合は、worf.jar を、plugins/com.ibm.etools.webservice.dadxtools/worfRuntim/version/runtime フォルダーからリモート・マシン上のどこかに手動でコピーする必要があります。 その後、この worf.jar ファイルを参照するようにリモート・サーバーのクラスパスを更新する必要があります。

重要:

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 1999, 2005. All Rights Reserved.