データ・テーブルは、アプリケーション・データを表示するために Faces JSP ページに追加できる Faces コンポーネントです。これは、複数のデータベース・レコードからデータを表示するための、テーブル形式のコントロールです。1 つ以上の列から構成され、それぞれの列にはヘッダー・エリアとデータ域があります。列のデータ域は、それぞれのレコードごとに繰り返されます。
通常、データ・テーブルはレコード・リストまたはその他のデータ・ソースにバインドされ、データ・テーブルには、そのレコード・リストに属するデータが表示されます。データ・テーブルには、Faces コンポーネントのコンテナーとして機能する列が含まれます。
データ・テーブルを作成するには、次のような複数の方法があります。
- データ・ソースがすでに定義されている場合、ページ・データ・ビューからレコード・リストをドラッグする。これは、データ・テーブルを作成する最も簡単な方法です。
- パレットのデータ・ドロワーからレコード・リストをドラッグし、データ・ソースを定義する。
- パレットの Faces コンポーネント・ドロワーから Faces JSP ページにデータ・テーブルをドラッグする。次に、必要とする列を作成し、入力、出力、または他のコンポーネントを列に追加して、データをテーブル内のコンポーネントにバインドする。この最後のデータ・テーブル作成方法は、通常、最も時間がかかりますが、柔軟に設計することができます。
データ・テーブルは、ご使用のアプリケーションのユーザー・インターフェースでの表示方法において、高い柔軟性を持っています。次のさまざまな方法でカスタマイズすることができます。
- 列の順序の追加、除去、および変更
- テキストや背景のフォーマット。dataTable 自体、列、行、ヘッダーおよびフッターの css クラスを変更することもできます。
- データ・テーブル自体、列、行、ヘッダー、およびフッターの CSS クラスの変更
- ヘッダー、フッター、および余白の追加
- 結果表示のためのページングの追加
データ・テーブルに表示されるデータに、読み取り、更新、削除などのアクションを実行することができ、新規データ・レコードを作成することもできます。アクションをデータ・テーブルと関連付けるには、次のようないくつかの方法があります。
- ユーザーがテーブルの行内の任意の場所をクリックすると、アクションがその行の関連レコードに適用されるように、アクションとデータ・テーブルを関連付ける。
- データ・テーブルの行選択を使用可能にし、選択した行でアクションを実行できるようにボタンを追加する。アクションを 1 つ以上の行に適用する場合は、行選択を使用可能にする必要があります。アクションを 1 行のみに適用したい場合は、アクションとデータ・テーブルを関連付けることができます (前の項目を参照)。
- コマンド - ハイパーリンク・コンポーネントを、データ・テーブルにすでにある別のコンポーネントに追加する。ユーザーがコマンド - ハイパーリンク・コンポーネントをクリックすると、異なるページが開く場合があります。
- アクション列を追加して、コマンド - ハイパーリンク・コンポーネントを列のそれぞれの行にドラッグする。ユーザーがコマンド - ハイパーリンク・コンポーネントをクリックすると、アクションが選択された行に適用されます。オプションで、ユーザーは、違うページ (例えば、確認ページ) に進むことができます。
- データ・テーブルの行カテゴリー化を使用可能にする。これにより、類似した行をグループ化して、エンド・ユーザーがツイスティー (三角形のアイコン) をクリックするだけでそれらの行を拡張または縮小することができます。
- エンド・ユーザーが行を編集できるように、データ・テーブルの行編集を使用可能にする。
データ・テーブルの作成およびフォーマットについてさらに学習したい場合は、次のチュートリアルを実行してください。JavaServer Faces を使用した Web ページでの動的情報の表示