WSDL ファイルからの EGL パーツの作成

Web サービスへのアクセス時に使用する WSDL ファイルを基にして、EGL パーツのグループを作成することができます。 以下は、WSDL ファイルのエレメントから作成される EGL パーツのリストです。

また、WSDL ファイルが EGL プロジェクトではなく EGL Web プロジェクト内にある場合は、 上記のパーツに加えて以下の EGL パーツも作成されます。

WSDL ファイルから EGL パーツを作成するには、以下のステップを実行します。
  1. 「プロジェクト・エクスプローラー」ビューで、WSDL ファイルを右クリックしてから、 EGL Web プロジェクトの場合は「EGL インターフェースおよびバインディング・ライブラリーを作成」を、 EGL プロジェクトの場合は「EGL インターフェースを作成」をクリックする。「新規 EGL パーツ」ウィンドウが開きます。
  2. インターフェース名の横にあるチェック・ボックスを選択して、 作成するファイルのインターフェースを選択する。
  3. WSDL ファイルから Web サービス・バインディング・ライブラリーを作成するには、 「Web サービス・バインディングの作成」チェック・ボックスを選択する。このオプションは、 WSDL ファイルが EGL Web プロジェクト内にある場合にのみ選択できます。
  4. 新規ファイルの作成時に同じ名前のファイルを上書きするには、 「既存ファイルの更新」チェック・ボックスを選択する。
  5. 次へ」をクリックする。
  6. 「新規 EGL インターフェース」ページで、新規インターフェース・パーツのソース・フォルダー、パッケージ、 およびソース・ファイル名を指定する。
  7. 前ページで選択した各インターフェースが、このページのタブによって表される。 インターフェースごとに、「インターフェース名」フィールドに 名前を入力します。この名前は、EGL インターフェース・パーツの名前になります。
  8. インターフェースごとに、関数名の横にあるチェック・ボックスにチェックを入れたり外したりして、 EGL インターフェース・パーツに組み込む関数を選択する。
  9. Web サービス・バインディングの作成」を選択した場合は、「次へ」をクリックする。 それ以外の場合は、「完了」をクリックします。
  10. 「新規 EGL サービス・バインディング・ライブラリー」ページで、新規サービス・バインディング・ライブラリーのソース・フォルダー、 パッケージ、およびソース・ファイル名を指定する。
  11. 各変数の横のチェック・ボックスにチェックを入れたり外したりして、 作成されるサービス・バインディング変数を選択する。
  12. 完了」をクリックする。

関連概念
DataItem パーツ
EGL インターフェース
EGL サービスと Web サービス
ServiceBindingLibrary 型のライブラリー・パーツ

関連タスク
EGL インターフェース・パーツの作成

フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.