図形のサイズ変更

統一モデリング言語 (UML) の図に含まれる図形のサイズを手動で変更できます。

図形のサイズを変更するには、以下のようにします。
  1. ダイアグラム・エディターで、図形または図形のグループを選択します。
  2. 以下のステップのいずれかを実行します。
    • 特定の方向に図形のサイズを変更するには、適切なサイズ変更ハンドルをドラッグします。
    • 図形の中心位置を保ったまま図形のサイズを変更するには、Shift キーを押しながらサイズ変更ハンドルをドラッグします。
    • 図形の縦横比を変更するには、Ctrl キーを押しながらサイズ変更ハンドルをドラッグします。
    • 図形の縦横比と中心位置を保ったまま図形のサイズを変更するには、Shift+Ctrl キーを押しながらサイズ変更ハンドルをドラッグします。
注: 図形のサイズを手動で変更すると、自動サイズ変更のデフォルトはオフになります。「ダイアグラム」 > 「自動サイズ変更」をクリックすると、自動サイズ変更のデフォルトをオンにすることができます。
関連概念
UML 図形
関連タスク
図形およびコネクターの自動整列
選択した図形およびコネクターの整列
図形の整列
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005