フレームまたはアニメーションの表示時間の指定

再生時に、フレーム、フレームのグループ、またはアニメーションが表示される時間を指定できます。

表示時間を指定する方法は、次のとおりです。
  1. 単一イメージ・フレームの表示時間を指定する場合は、指定したいフレームを選択する。「編集 (Edit)」>「フレーム・プロパティー (Frame Properties)」を選択する。
  2. 表示時間 (Delay time)」フィールドに、イメージを表示する時間の長さをミリ秒単位で入力する。
  3. ダイアログを閉じる。
  4. アニメーション全体の表示時間を指定する場合は、「編集 (Edit)」>「合計アニメーション時間の変更 (Change Total Animation Time)」を選択し、「秒数 (Seconds)」フィールドに希望の表示時間を入力する。「延長時間 (Times longer)」フィールドに値を入力して、オリジナルの時間に関連して表示時間を調整することもできます。例えば、オリジナルの表示時間が 2 秒間の場合、「延長時間 (Times longer)」フィールドに 2 と入力すると、アニメーションは 4 秒間になります。
ヒント: 複数のフレームに遅延時間を指定したい場合は、フレームを選択して「編集 (Edit)」>「選択したフレームのプロパティーを変更する (Change Properties of Selected Frames)」を選択し、遅延時間を指定します。
関連タスク
フレームのサイズと位置の調整
画面サイズの調整 (AnimatedGif Designer)
遷移メソッド (除去メソッド) の指定
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2004. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005