リンケージ・プロパティー

リンケージ・プロパティー・ファイルは、Web トランザクションを検索する場所、および Web トランザクションと通信する方法をゲートウェイ・サーブレットに指示します。 このファイルによって提供される機能は、 VisualAge® Generator クライアント/サーバー・プログラムのリンケージ・テーブルによって提供される機能に似ています。 このファイルは、ゲートウェイ・サーブレット・パラメーターの hptLinkageProperties パラメーターによって指定されます。デフォルトでは、 リンケージ・プロパティーは、JavaResources¥JavaSource フォルダーの csogw.properties ファイルに保管されます。

リンケージ・プロパティー・ファイルは、 application、serverLinkage、および options の 3 つの型のエントリーによって構成されます。各 application エントリーは、1 つ以上の Web トランザクションを識別し、これらの Web トランザクションへの接続方法を示す serverLinkage エントリーに関連付けられています。

以下は、リンケージ・プロパティー・ファイルの例です。
application.WEBUITRAN=CICS5
application.WEBUI*=CICS5
application.STF*=idaho
application.MATT*=IMSC
application.BASIC*=rtpas400
application.Z*=remoteC

serverLinkage.CICS5.commtype=CICSECI
serverLinkage.CICS5.contable=CSOE037
serverLinkage.CICS5.location=nracics5
serverLinkage.CICS5.serverid=CPMI
serverLinkage.CICS5.javaProperty=my.pkg

serverLinkage.idaho.commtype=TCPIP
serverLinkage.idaho.contable=CSOX437
serverLinkage.idaho.location=machine01
serverLinkage.idaho.serverid=9877
serverLinkage.idaho.javaProperty=my.pak

serverLinkage.IMSC.commtype=TCPIMS
serverLinkage.IMSC.contable=CSOE037
serverLinkage.IMSC.location=carimsc
serverLinkage.IMSC.tcpport=4000
serverLinkage.IMSC.javaProperty=my.pak
serverLinkage.IMSC.imsgroupid=mygroup
serverLinkage.IMSC.imsdestid=IMSC
serverLinkage.IMSC.serverid=*

serverLinkage.rtpas400.commtype=as400
serverLinkage.rtpas400.contable=CSOE037
serverLinkage.rtpas400.location=rtpas400
serverLinkage.rtpas400.javaProperty=my.pag
serverLinkage.rtpas400.library=sdearth

serverLinkage.remoteC.commtype=cicseci
serverLinkage.remoteC.contable=CSOI1252
serverLinkage.remoteC.location=CSONT2
serverLinkage.remoteC.serverid=CPMI
serverLinkage.remoteC.ctgLocation=ctghostname
serverLinkage.remoteC.ctgPort=2006
serverLinkage.remoteC.javaProperty=my.cicspkg

application エントリー

各 application エントリーのフォーマットは次のとおりです。
application.webtran=servername
webtran
Web トランザクションの名前。

最終文字は、 ワイルドカード文字 (*) にすることができます。 例えば、application.webui*=CICS5 エントリーは、 webui 文字で始まるすべての Web トランザクションに使用することができます。

複数の application エントリーが 1 つの Web トランザクション名に一致する場合は、特定度が最も高いエントリーが優先されます。 例えば、リンケージ・プロパティー・ファイルに次のエントリーが含まれている場合、 ゲートウェイ・サーブレットは、 Web トランザクション webuitran にアクセスしようとします。
application.webui*=abc application.webuit*=def
この場合、2 番目の文が使用されます。
servername
ある特定の Web トランザクションに対する application エントリーと、 関連した一連の serverLinkage エントリーに割り当てる任意の名前。例えば、 次の application エントリーを考えてみます。
application.SERVER1=CICS5

SERVER1 と呼ばれる Web トランザクションにアクセスするために、ゲートウェイ・サーブレットは、 CICS5 によって識別される serverLinkage エントリーを参照します。

serverLinkage エントリー

各 serverLinkage エントリーのフォーマットを次のとおりです。
serverLinkage.servername.parameter=value
servername
Web トランザクションの名前。

ある特定の Web トランザクションに対する、 一連の serverLinkage エントリーに割り当てる任意の名前。 名前は、application エントリーに存在しなければなりません。

parameter
次の値のいずれかです。
commtype
Web トランザクションのアクセスに使用する通信のタイプを指定します。 有効な値は次のとおりです。
AS400
Web トランザクションが OS/400® 上にあるときに使用します。
CICSECI
Web トランザクションが CICS® (CICS for AIX®、 CICS for MVS™、CICS for Solaris、または CICS for VSE) 上にあるときに使用します。
DIRECT
Web トランザクションが Java™ プログラムであり、第 2 層と第 3 層が同一の Windows® 2000 または Windows NT® マシン上にあり、ゲートウェイ・サーブレットが実行されている Java 仮想マシンのスレッドで Web トランザクションを実行させたい場合に使用します。
TCPIMS
Web トランザクションが IMS™ システム上にあるときに使用します。
TCPIP
Web トランザクションがネイティブの Windows 2000、 Windows NT®、 OS/2®、 AIX、 HP-UX、または Solaris システム上にあるときに使用します。 第 2 層および第 3 層の環境が同一の Windows 2000® または Windows NT マシンである場合は、commtype に TCPIP の代わりに DIRECT を使用することを検討してください。
contable
第 2 層のプラットフォームで使用する変換テーブルを指定します。そのフォーマットは以下のとおりです。
CSOzxxxx;
z
次のバイナリー・フォーマットのいずれかで、第 3 層のプラットフォームを表します。
  • I (Intel® の場合)
  • E (EBCDIC の場合)
  • J (Java Unicode の場合)
  • X (UNIX® の場合)
xxxx
変換に使用するコード・ページ。

SUN Java 変換ルーチンは、UI レコードのデータ定義に基づいてデータを変換します。 さまざまな言語およびプラットフォームの変換テーブルの詳細については、 「VisualAge Generator クライアント/サーバー コミュニケーション・ガイド」を参照してください。

ctgLocation
オプション。CICS Transaction Gateway が存在するマシンを指定します。 commtype=CICSECI のときに、ctgLocation および ctgPort を指定しないと、CICS Transaction Gateway はローカルであると想定されます。
ctgPort
オプション。リモートの CICS Transaction Gateway が listen するポートを指定します。 commtype=CICSECI のときに、ctgLocation および ctgPort を指定しないと、 CICS Transaction Gateway はローカルであると想定されます。
注: CICS Transaction Gateway リスナーのポート番号を設定する手順は、その製品のバージョンにより異なります。 バージョン 3.01 の場合は、ctgStart -port コマンドを使用し、 バージョン 3.03 の場合は、JGate -port コマンドを使用してください。 その他のバージョンの場合は、CICS Transaction Gateway の構成マニュアルを参照してください。 デフォルトのポート番号は 2006 です。
location
commtype=CICSECI の場合は、CICS クライアントの CICSCLI.INI ファイルのサーバー名に対応する CICS システム ID を指定します。 commtype=TCPIMS、commtype=TCPIP、または commtype=AS400 の場合、Web トランザクションがあるマシンの TCP/IP ホスト名を指定します。
remoteapptype
Web トランザクションが Java プログラムであり、かつ commtype=TCPIP の場合は、 値 VGJAVA を指定します。 それ以外の場合は、このパラメーターを含めません。
serverid
commtype=CICSECI の場合は、キャッチャーの CICS トランザクション ID を指定します。 多くの場合、以下のことが当てはまります。
  • serverid の値は CPMI で、これによって DFHMIRS プログラムが呼び出されます。
  • CPMI 以外のトランザクション ID を指定した場合、 CICS は CPMI を起動し、 これが指定された CICS トランザクションに制御権を渡し、さらに DFHMIRS プログラムに制御権が渡されます。

トランザクション ID が CPMI ではないときに CPMI が始動されるのを避けるには、tpn_ を trans_id の前に付加します。 トランザクション ID が WEBT の場合は、例えば、tpn_WEBT を指定します。 しかし、トランザクション ID が CPMI の場合は、CPMI のみを指定します。tpn_ を付加せずに WEBT を指定した場合には、CICS は CPMI を開始し、次に制御権を WEBT に切り替えます。

注: OS/390® に関しては、serverid は無視され、 CICS トランザクションは、以下の場合を除き常に CPMI として実行されます。
  • CICS TS V1.3 が、PTF UQ47399 を当ててインストールされている。
  • CICS Transaction Gateway が V3.1.2 以上である。

commtype=TCPIP の場合、serverid は、 Web トランザクションが存在するマシンの listen ソケットのポート番号を指定します。

commtype=TCPIMS の場合、serverid は、 IMS トランザクション・コードを指定します。serverid=* に設定すると、servername の値がトランザクション・コードとして使用されます。

commtype=AS/400 の場合は、 serverid は使用されません。

tcpport
commtype=TCPIMS の場合は、Web トランザクションが存在するマシンの listen ソケットのポート番号を指定します。 listen ソケットは、IMS TCPIP Open Transaction Manager Access 接続 (ITOC) で構成されています。
javaProperty
Web トランザクションの UI レコード・オブジェクトおよび UI レコード Bean が存在する Java パッケージを指定します。 このエントリーには、大文字と小文字の区別があります。
imsgroupid
認証のためにユーザーを接続しなければならない RACF® グループを指定します。 このエントリーは、TCPIMS 接続の場合のみ有効です。
imsdestid
Web トランザクションが実行される IMS システムを指定します (そのシステムは ITOC 構成によって定義されているため)。 このエントリーは、TCPIMS 接続の場合のみ有効です。
library
Web トランザクションが存在する OS/400 システム上のライブラリーの名前を指定します。 第 3 層のプラットフォームが OS/400 の場合に、このエントリーを省略するか、 またはブランクにすると、VisualAge Generator は、Web トランザクションを求めて QVGEN ライブラリーを検索し、次に OS/400 変数 QUSRLIBL によって指定されているライブラリー・リストを検索します。
value
パラメーターが設定されている値。

options エントリー

以下の options エントリーが有効です。
  • hptGateway.propertiesRefreshInterval=n
    n
    リンケージ・プロパティー・ファイルの ゲートウェイ・サーブレット・インスペクション間で経過する分数を指定します。

    このエントリーにより、 Web アプリケーション・サーバーの停止と始動をしなくとも、 リンケージ・プロパティー・ファイルに実施したすべての変更点を動的に有効にすることができます。 インスペクション後に起動された Web トランザクションは、新規の値で呼び出されます。 0 の値は、ゲートウェイ・サーブレットがリンケージ・プロパティー・ファイルを始動時にしか 調べないことを表します。

  • application.webtran.traceFlag=n
    webtran
    Web トランザクションの名前。 application エントリーの同名のパラメーターと同じです。
    n
    ゲートウェイ・サーブレットが内部の通信レイヤー・トレースを提供するかどうかを指示します。 これは、IBM® サポートと連絡を取る場合にのみ有効です。 選択肢は、1 (トレースの場合) または 0 (なしの場合。これがデフォルト値) です。 通信レイヤー・トレースには、ゲートウェイ・サーブレット・パラメーター hptErrorLog が必要で、これは通常、ゲートウェイ・プロパティー・ファイルにあります。
フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.