監視ポイントの設定

監視ポイントは、 指定したフィールドがアクセスまたは変更された時はいつでも実行を中断するブレークポイントです。 監視ポイントは、「変数」ビュー、「アウトライン」ビュー、またはエディターから設定できます。 監視ポイントが設定されると、そのプロパティーを表示し、構成することができます。

エディターから監視ポイントを追加するには、 監視するフィールドを宣言する行にカーソルを置き、ワークベンチ・メニュー・バーから 「実行 」 > 「監視ポイントの切り替え」を 選択します。 ブレークポイントが既にフィールドに設定済みの場合は、ブレークポイントは除去されます。フィールドにブレークポイントが設定されていない場合は、ブレークポイントが作成されます。 ブレークポイントが作成されると、新規監視ポイント・マーカーが、「ブレークポイント」ビューおよびエディターのマーカー・バー (ブレークポイントを追加したフィールドのすぐ左側) の両方に表示されます。

変数」ビューまたは「アウトライン」ビューから監視ポイントを追加するには、以下のステップを完了します。

  1. いずれかのビュー内でフィールドを見つけて選択します。
  2. 以下のいずれかのタスクを実行します。
    • フィールドを右マウス・ボタン・クリックし、ポップアップ・メニューから 「監視ポイントの切り替え」を選択します。
    • ワークベンチ・メニュー・バー から、「実行 」 > 「監視ポイントの切り替えを選択します。
  3. ブレークポイントが既にフィールドに設定済みの場合は、ブレークポイントは除去されます。フィールドにブレークポイントが設定されていない場合は、ブレークポイントが作成されます。 ブレークポイントが作成されると、新規監視ポイント・マーカーが、「ブレークポイント」ビューおよびエディターのマーカー・バー (ブレークポイントを追加したフィールドのすぐ左側) の両方に表示されます。
注: エディター、「アウトライン」ビュー、 または「変数」ビューでフィールドを選択すると、 ビューまたはエディターにフォーカスがある間に 使用可能なのは、「実行 」 > 「監視ポイントの切り替え」ワークベンチ・メニュー項目 のみです。
関連概念
ブレークポイント
関連タスク
SQLJ ブレークポイントの使用
行ブレークポイントの設定
メソッド・ブレークポイントの設定
ブレークポイント・プロパティーの表示および構成
SQLJ ブレークポイントを使用可能/使用不可にする
SQLJ ブレークポイントの除去
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2003, 2004. All Rights Reserved.