プローブを変更して再コンパイルしたら、プロジェクトのクラス・ファイルおよび jar ファイルからプローブ・インスツルメンテーションを除去して、そのプローブを再適用する必要があります。
変更の種類によっては、プローブのクラス・ファイルにしか影響を与えないものもあります。その場合、変更したプローブを使用するために、プロジェクトのクラス・ファイルおよび jar ファイルを再装備する必要はありません。
プロジェクトの再装備が不要なのは、以下のような場合です。
- フラグメントのソース・コードのみを変更する場合。
- FragmentAtClassScope のソース・コードを変更する場合。
- インポートを変更する場合。
以下の場合は、プロジェクトのクラス・ファイルおよび jar ファイルからプローブ・インスツルメンテーションを除去して、プロジェクトを再装備してください。
- フラグメント・オブジェクトを追加または除去する場合。
- フラグメント・オブジェクトのタイプを変更する場合。
- フラグメント内のデータ・オブジェクトを変更、追加、または除去する場合。
- プローブのターゲットの指定を変更する場合 (変更によって影響を受けるクラス・ファイルおよび jar ファイルの再装備のみが必要です)。