要求とドメイン要素の直接関連の作成

Rational® RequisitePro® プロジェクト・プロパティーが 2 つの成果物タイプのリンクを許可するように構成されている場合は、 要求とドメイン要素の間に直接関連を作成することができます。この関連は、 要求とドメイン要素を 1 対 1 の排他的関係でリンクし、 両方の成果物の名前とテキスト (またはドキュメ ンテーション) を同期して、 両者を 1 つの概念項目として管理できるようにします。
始める前に

以下で、ユースケース要求 と UML ユースケース・ドメイン要素をリンクする方法について説明します。 これらのタイプは 、UML を含む IBM® Software Delivery Platform 製品のプロジェクト・プロパティーの「リンク・ポリシー」ページで、デ フォルトで直接関連用に構成されています。 リンク・ポリシー・プロパティーは、他の要素タイプと、他のリンク可能ドメインの 要求タイプを直接リンクするように、カスタマイズできます。

このタスクについて

直接関連を作成する手順は、次のとおりです。

  1. 要求エクスプローラー」ビューでユースケース要求を右クリックして、 「連結性」 > 「リンク・クリップボードに追加」をクリックします。リンク・クリップボード」ビューに要求が表示されます。
  2. プロジェクト・エクスプローラー」ビュー またはダイアグラムで該当するユースケース・ドメイン要素を右クリックし 、「連結性」 > requirement name へのリンクの作成」をクリックします。 要求の名前およびテキストが、 ドメイン要素の名前およびドキュメンテーション・テキストと一致しない場合は、 「RequisitePro 要求の同期」ウィンドウが開いて、 この矛盾を解決できます。 ドメイン要素用の適切な名前とテキストを選択してください。要求アイコンにはリンク矢印 が表示され、その要求に直接の関連が存在していることを示します。
    注: ステップ 1 と 2 では、反対の方向、つまりドメイン要素から 要求に対して作業することもできます。
次のタスク

上記で述べたメニュー項目を使用する方法の代わりに、 要求をドメイン要素にドラッグするか、 ドメイン要素を要求にドラッグすることもできます。


フィードバック