ユーザーの作成および編集

ユーザーを作成し、「管理」 > 「ユーザー」とクリックして、それらのユーザーにプロパティーを割り当てることができます。また、システムを LDAP/Active Directory データベースに接続して、ユーザー情報を取得することもできます。ユーザーをグループに割り当てることにより、ユーザー・セキュリティー許可を管理するので、セキュリティー機能をテストするために何人かのユーザーを作成する必要があります。

「管理」 > 「ユーザー」とクリックすると、現行ユーザーのリストが表示されます。リストの後に、ユーザー・パネルが表示されます。 システムは、各ユーザーごとに、「名前」、「ログイン」、「E メール」、「上限」、「アクティビティー」(最後のユーザー・アクティビティーからの経過時間)、および「タイムゾーン」を表示します。 ユーザー・レコードにより、そのユーザーがシステムと対話する際に使用されるデフォルトのプロパティーが設定されます。また、ユーザーのログイン名、パスワード、およびパスワードの有効期限も管理されます。 ユーザー・レコードのデータは、管理コンソールを使用してシステムに提供するか、LDAP/Active Directory データベースから取得することができます。
注: LDAP データベースから取り込んだレコードを持つユーザーを編集する場合は、「ユーザー」ページの多くのフィールドが使用不可になっています。 これらのプロパティーは、ソース・データベースで変更します。

新規ユーザーを追加するには、「ユーザーの追加」をクリックしてパネルを編集し、「更新」をクリックします。

ユーザー・レコードを表示した場合には、次の 3 つのタブが使用できます。

「詳細」タブでは、ユーザーごとに以下のプロパティーを設定することができます。

名前
ユーザーの表示名およびラベルを指定します。
E メール
システムがこのユーザーに E メール通知を送信する際に使用する E メール・アドレスを指定します。
注: 通知対象として明示的に選択されたユーザーにのみ、E メールが送信されます。
ユーザー名
ユーザーが管理コンソールにログオンする際に使用する名前を指定します。
パスワード
ユーザーが管理コンソールにログオンする際に使用するパスワードを指定します。 ログオン中のユーザーの場合、このフィールドは表示されません。 新規パスワードを入力したり、パスワードを変更したりする場合に、このフィールドを使用してください。 「確認」フィールドに同じパスワードを入力します。
上限
ユーザーが 1 日に開始することのできるジョブの最大数を指定します。 上限に達すると、システムによって、ユーザーの実行割り当て量を超えたことを示すメッセージが表示されます。
タイムゾーン
ユーザーのタイムゾーンを指定します。 システムは、通知されるすべての時刻のデフォルトのタイムゾーンとして、root ユーザーのタイムゾーンを使用します。

デフォルトでは、システム内のユーザーと LDAP のユーザーに、root ユーザーと同じタイムゾーンが割り当てられます。 ユーザーは、割り当てられたタイムゾーンを編集できます。

注: Build Forge を以前のバージョンからバージョン 7.1 にアップグレードする場合、root ユーザーのタイムゾーンを手動でリセットする必要があります。
パスワードの確認
正確に入力されていることを確認するために、パスワードを再度入力します。
優先ログイン
ユーザーが優先ユーザーであるかどうかを指定します。優先ユーザーは常にシステムにログインすることができます。ユーザー・ライセンスがそれ以上使用できなくなると、システムは最も古いセッションのユーザーをログアウトし、優先ユーザーがログインできるようにします。 root ユーザーは常に優先ユーザーです。
日付書式
ユーザーが希望する日付書式を設定します。
言語
ユーザーの言語を設定します。
パスワード有効期限付き
ユーザーのパスワードが期限切れになることを指定します。このオプションにチェック・マークが付いている場合、そのユーザーのパスワードは、「パスワードの有効期限日数」システム設定に指定された日数が経過した後に有効期限切れになります。
スクリーン・リーダーの使用
動的強調表示やフォーカスなど、スクリーン・リーダーのフィーチャーをサポートするインターフェースを使用可能に設定します。
週のカレンダー開始日
スケジュール・カレンダーで先頭に表示する曜日を選択します。 デフォルトは「日曜日」です。

フィードバック