リストは、素早くフィルタリングしたり、ソートしたりすることができます。
リストをフィルタリングするには、以下のようにします。
- 「フィルター」テキスト・ボックスにテキストを入力します。
この入力には大/小文字の区別があります。
- 「フィルター」をクリックします。
- 結果が表示されます。
すべての結果を表示することも、それらをページ編集することもできます。
ヒント:
- フィルターは、項目がリンク (青の下線) になっているすべての列に対して適用されます。
値がただの黒いテキストで表示されている列にフィルターを適用することはできません。
- 単一の列だけにフィルターを適用するには、フィルター・ストリングの前に列名を入力します。
例えば、Selector 列の場合は、Selector: Select All などと入力します。
- 入力したフィルター・ストリングはシステムに保存されます。「フィルター」ボックスの横にある矢印をクリックすると、
自分または他のユーザーが入力したフィルターのリストが表示されます。
フィルター・ストリングを削除するには、ストリングを強調表示して、ストリングの右側にある「ごみ箱」アイコンをクリックします。
- フィルター・ストリングのリストには、常に「すべて表示」選択項目が表示されています。
- フィルター・テキストを入力した際、そのフィルターに一致する項目がない場合は、どの項目も表示されません。
リストをソートするには、以下のようにします。
- 列ラベルの隣にある二重矢印をクリックします。
- 結果が表示されます。
すべての結果を表示することも、それらをページ編集することもできます。
ヒント:
- 二重矢印を再度クリックすると、ソートの順序が逆になります。