Eclipse および Rational Application Developer のプラグイン
プラグインは、Eclipse™ および Rational® Application Developer IDE 内から管理コンソール機能へのアクセスを提供します。
Eclipse および Rational Application Developer 環境では、以下のプラグインが使用可能です。
- Frequency
-
Frequency プラグインを使用することで、開発者は以下の作業を実行できます。
- 1 つ以上の管理コンソールにアクセスし、プロジェクトを表示する
- ジョブを起動する
- ジョブの状況を表示する
- 実行中のジョブおよび完了したジョブのビルド・ログを表示する
- Reflector
-
Reflector プラグインは、 ローカル環境内のファイルを使用してジョブを実行します。これらのジョブは通常、 新規コードをテストしてから、他の開発者または実動ビルドが使用できるように ソース制御にチェックインするために実行されます。
Eclipse プラグイン・ユーザーは、プロジェクト環境変数の値をオーバーライドすることができます。 Build Forge プロジェクトを開始すると、「ジョブ設定」ポップアップが表示されます。 環境変数への変更はジョブのみに適用されます。 プロジェクトのデフォルト変数値は、変更されません。
Eclipse または Rational Application Developer でのプラグインの使用
プラグインをインストールした後、以下の方法でアクティブにする
ことができます。
- 管理コンソールにアクセスしてジョブを起動し、プロジェクト・ログを表示するには、
Frequency プラグインを使用します。ご使用の IDE 内 で、「コンソール・エクスプローラー」を
右クリックし、「新規コンソール」を選択して、管理コンソールへの接続を構成します。
Frequency の使用について詳しくは、プラグインに提供されているオンライン・ヘルプを
参照してください。注: LDAP/Active Directory ドメインへのアクセスを構成する必要がある場合、 ドメインの実際の名前ではなく、LDAP ドメイン・オブジェクトの Build Forge システム名を 使用してください。
を選択します。
IDE に、パースペクティブ・タイプがリストされたダイアログ・ボックスが表示されます。
Build Forge パースペクティブを選択します。システムに、「コンソール・エクスプローラー (Console Explorer)」、「ビルド情報 (Build Info)」、
および「ビルド・ログ (Build Log)」ウィンドウが表示されます。
- テスト・ビルドを実行するには、Reflector プラグインを使用します。ご使用の IDE 内で、
プロジェクトを選択し、右クリックすることによって、Reflector を構成します。
ポップアップ・メニューから「プロパティー (Properties)」
を選択します。「プロパティー (Properties)」ダイアログの
プロパティー・オプションのリストで、「Build Forge プロジェクトの成果物」を選択します。
ご使用のプロジェクトと連動させる Build Forge プロジェクトを使用してダイアログを構成し、
システムにアップロードするファイルを選択します。詳しくは、
プラグインに提供されているオンライン・ヘルプを参照してください。注: Reflector プラグインには Frequency プラグインが必要になります。