インストール後のチェックリスト
このセクションでは、 Rational® Build Forge® システムをインストールした後にすべきことについて説明します。
- PATH 変数を確認します。
- 管理コンソールがプロキシー・サーバーを介してデータベースにアクセスする必要がある場合、PHP が使用するプロキシー・サーバーを指定します。
- JVM メモリーを設定します。
- ログ・メッセージをマイグレーションします。
Windows の PATH 変数の確認
Windows の PATH 環境変数には、データベース・クライアントまたはドライバー DLL へのパスが組み込まれていなければなりません。 次のデータベースに適した PATH を手動で確認してください。- DB2 - db2cli.dll および sqlar.dll を含むディレクトリー
- MySQL - libmysql.dll を含むディレクトリー
- Oracle - oci.dll を含むディレクトリー
プロキシー・サーバーの指定
このステップはオプションです。このステップは、 管理コンソールがプロキシー・サーバーを使用してデータベースにアクセスしなければならない場合にのみ必要です。 プロキシー・サーバーを使用するように PHP を構成する必要があります。- php.ini ファイルを編集します。このファイルは、bfinstall/Apache/php にあります。例えば、C:¥Program Files¥IBM¥Build Forge¥Apache¥php などです。
次の項目を追加します。
bf_proxyHost=<使用するプロキシー・サーバーのホスト名> bf_proxyPath=<プロキシーのパス> bf_symlinkPath=<symlink からプロキシーへのパス>
JVM メモリーの設定 (クイック・レポートに必要)
このステップはオプションです。 ただし、このステップは、ご使用のエディション (Standard Edition、Enterprise Edition、Enterprise Plus Edition) にクイック・レポートが含まれている場合は必要です。- JVM の最大メモリーを 1 MB 以上に設定します。レポートの実行には、最小で 1 GB (1024 MB) のヒープ・サイズが必要です。レポート実行中 (大容量のレポートを実行する場合など) に「メモリー不足」エラーが発生した場合は、この設定値を増やしてください。この
設定値を大きくする場合は、ホストにメモリーを追加しなければならなくなることがあります。
JAVA_OPTS -Xmx1024M