Rational Change を使用した変更およびリリースの管理
IBM® Rational® Change は、変更依頼を提出および追跡するためのブラウザー・ベースのアプリケーションです。このアプリケーションでは、ソース・コードから企業のワークステーションの場所に至るまで、あらゆる変更を追跡できます。
Rational Change の始動
以下のトピックでは、このソフトウェアの始動方法について説明します。
ユーザー・プロパティーの設定
以下のトピックでは、ユーザー・プロパティーの設定方法について説明します。
検索の使用
以下のトピックでは、検索機能の使用方法について説明します。
変更依頼の処理
以下のトピックでは、変更依頼 (CR) の処理方法について説明します。
クエリーの処理
クエリーは、レポートのビルディング・ブロックです。レポートは、保存されたクエリーおよび対応するフォーマットで構成されます。変更依頼またはタスク・レポートを作成するには、クエリーを選択または定義します。次に、出力のフォーマットを選択します。クエリーを作成するには、「
クエリー
」ダイアログ・ボックスを使用します。
フォーマットの処理
以下のトピックでは、フォーマットを作成、編集、共有、および管理する方法について説明します。
フォルダーの処理
以下のトピックでは、フォルダーを作成、移動、名前変更、および管理する方法について説明します。
レポートの処理
レポートには、レポートの内容を定義するクエリー、そして情報の表示方法を定義するフォーマットの 2 つのパーツが含まれています。レポートを作成するには、まず、クエリーを定義するか、既存のクエリーを使用する必要があります。次に、使用するフォーマットとして、新規フォーマットまたは保存済みフォーマットのいずれかを指定します。クエリーとフォーマットの組み合わせを保存すると、レポートが作成されます。複数のレポートを保存して、異なるフォルダーに整理できます。
タスクの処理
以下のトピックでは、タスクの割り当て、変更、および管理を行う方法について説明します。
ホーム・ページの設計
以下のトピックでは、ホーム・ページを作成、表示、編集、および削除する方法について説明します。
プロジェクト・セキュリティーの管理
以下のトピックでは、User インターフェースでプロジェクトの編集および削除、サブプロジェクトの作成を行う方法について説明します。
フィードバック