クエリーを作成した後は、クエリー結果を表示するためのフォーマットを選択します。既存のフォーマットを使用することも、必要とする情報を表示するフォーマットを作成することもできます。フォーマットを定義すると、そのフォーマットを複数のクエリーで使用できるようになります。あるいは、フォーマットを修正して、追加フォーマットとして保存できます。
手順
- 「アクション」パネルで、「クエリー」をクリックします。
- 「フォーマットを選択してください」セクションで、「新規」をクリックして、新しいクエリー・フォーマットを定義します。
既存のフォーマットから開始するには (既存のフォーマットを更新するか、新規フォーマットのベースとする場合)、フォルダーを選択して、リストからフォーマット名を選択します。
- 「新規」をクリックし、以下のサブステップを実行するか、次のステップに進みます。
- 「フォーマット」タブで、表示するレポートに最適なプレゼンテーション・スタイルのリンクをクリックします。
- オプションで、レポートのタイトルを入力します。
- 一連の利用可能な属性から属性を選択して、「追加」をクリックします。
- 「選択された属性」カラムで、「上」および「下」を使用して属性の順序を設定します。
- 「ソート順の定義」セクションで、ソート基準を定義します。
- 該当するページ分割オプションを選択します。
- オプションで、「名前を付けて保存」または「保存」をクリックして、既存のフォーマットを更新します。
- フォーマットの名前と説明を入力します。名前には記述名を使用して、後日、保存されたフォーマットのリストで、そのフォーマットを特定できるようにします。
- 「OK」をクリックします。
- 「クエリーを選択してください」で、リストから既にクエリーを選択してある場合は、クエリーを実行できます。「実行」をクリックします。