JCL ジョブをサブミットすることにより、DB2® for z/OS® サブシステムで照会および照会ワークロードのチューニングを実行できるように構成できます。
始める前に
アクセスするワークステーションに IBM Data Studio フルクライアント、バージョン 3.1.1 がインストールされていることを確認します。
このタスクについて
サブシステムが InfoSphere® Optim™ Query Workload Tuner、バージョン 3.1 向けに構成されている場合は、この手順を実行する必要はありません。
以前のバージョンの InfoSphere Optim Query Tuner または InfoSphere Optim Query Workload Tuner 向けに構成されたサブシステムについては、次のいずれかの処置を実行する方法も、この後の手順で説明されています。
- バージョン 2.2.1.1 より前の場合: これらの早期バージョンでは、データ・オブジェクトと、データ・オブジェクトに入っているデータの両方をドロップします。
- バージョン 2.2.1.1 および 2.2.1 の場合: これらのバージョンからのデータ・オブジェクトはマイグレーションし、データ・オブジェクトに入っているデータはそのままにします。マイグレーションを行うには、所定の権限と特権を持っている必要があります。
手順
照会チューニングおよび照会ワークロード・チューニングを実行できるように DB2 for z/OS サブシステムを構成するには、以下の手順を実行します。
- 必要な JCL ジョブ・ファイルおよび DBRM をクライアント・システムからサブシステムにアップロードします。
これらの JCL ファイルおよび DBRM は、IBM® Data Studio フルクライアントのインストール・ディレクトリーにあります。
- Windows システムに IBM Data Studio フルクライアントをインストールした場合、JCL は installation_directory¥QueryTunerServerConfig
¥all_features¥ZOS¥version_number_and_mode ディレクトリーにあります。
- Linux システムに IBM Data Studio フルクライアントをインストールした場合、JCL は .installation_directory/QueryTunerServerConfig/all_features/ZOS/version_number_and_mode ディレクトリーにあります。
JCL ファイルは ASCII フォーマットでアップロードし、DBRM はバイナリー・フォーマットでアップロードします。
表 1. バージョン 9.1、バージョン 10 (バージョン 9.1 からの移行モード)、およびバージョン 10 の DB2 for z/OS の JCL および DBRM. サブフォルダーの名前 |
V9 |
V10CM9 |
V10 |
ファイルのリスト |
JCL: AOCDDL9
DBRMS: AOC5OADM AOC5OAPC AOC5OEPK AOC5OEXK AOC5OFMJ AOC5OIA1 AOC5OIA2 AOC5OIA3 AOC5OIA4 AOC5OIA5 AOC5OIA6 AOC5OIA7 AOC5OIA8 AOC5OIA9 AOC5OIAA AOC5OIAK AOC5OIAL AOC5ONPT AOC5OPKG AOC5OQA AOC5OQIA AOC5OSA AOC5OWCK AOC5OWQA AOC5OWSA AOC5OWSK |
JCL: AOCDDLX9
DBRMS: AOC5OADM AOC5OAPC AOC5OEPK AOC5OEXK AOC5OFMM AOC5OIA1 AOC5OIA2 AOC5OIA3 AOC5OIA4 AOC5OIA5 AOC5OIA6 AOC5OIA7 AOC5OIA8 AOC5OIA9 AOC5OIAA AOC5OIAK AOC5OIAL AOC5ONPT AOC5OPKG AOC5OQA AOC5OQIA AOC5OSA AOC5OWCK AOC5OWQA AOC5OWSA AOC5OWSK |
JCL: AOCDDL10
DBRMS: AOC5OADM AOC5OAPC AOC5OEPK AOC5OEXM AOC5OFMM AOC5OIA1 AOC5OIA2 AOC5OIA3 AOC5OIA4 AOC5OIA5 AOC5OIA6 AOC5OIA7 AOC5OIA8 AOC5OIA9 AOC5OIAA AOC5OIAK AOC5OIAL AOC5ONPT AOC5OPKG AOC5OQA AOC5OQIA AOC5OSA AOC5OWCM AOC5OWQA AOC5OWSA AOC5OWSM |
- サブシステムが以前のバージョンの InfoSphere Optim Query Tuner または InfoSphere Optim Query Workload Tuner 向けに構成されている場合は、バージョン 3.1.1 向けに構成する前であれば、データ・オブジェクトとオブジェクト内のデータの両方をそれらの早期バージョンからドロップすることができます。それには、以下のデータベースをドロップしてください。
オプション |
説明 |
サブシステムがバージョン 2.2.1 または 2.2.1.1 に対して構成されている場合: |
データベース DB2OSC、DSNOSCDB、および AOCOEDB をドロップします。 |
サブシステムがバージョン 2.2.1 より前に対して構成されている場合: |
データベース DB2OSC、DSNOSCDB、および DB2OE をドロップします。 |
- IBM Optimization Service Center 向けに構成されたサブシステムの場合に、バージョン 3.1.1 向けに構成する前にこれら早期バージョンからのデータ・オブジェクトとオブジェクト内のデータの両方をドロップするときは、データベース DB2OSC および DSNOSCDB をドロップします。
重要: このステップは必須ではありません。
これらのデータベースにあるデータを削除したいことが確実な場合にのみ従ってください。
- バージョン 3.1.1 用の表を作成します。サブシステム上で、対応する AOCDDL JCL ジョブ・ファイルをご使用の環境に合わせて変更した後、ジョブを実行依頼します。 次の表では、各環境の AOCDDL JCL ジョブ・ファイルを示します。
DB2 サブシステム |
バージョン 3.1.1 用の照会チューニング表を作成する JCL ジョブ |
DB2 Version
10 for z/OS (新機能モード) |
AOCDDL10 |
DB2 Version
10 for z/OS (バージョン 9 からの移行モード) |
AOCDDLX9 |
DB2 Version
10 for z/OS (バージョン 8 からの移行モード) |
AOCDDLX8 |
DB2 Version
9 for z/OS |
AOCDDL9 |