Configure ユーティリティーの -setPreStatusOfAllPkgs オプションは、configureStatus 属性の値に影響を与えます。 このオプションを指定すると、Configure ユーティリティーは、このオプションの影響を考慮に入れた上で SQL ステートメントとステートメント・セットを処理します。 この処理は、Configure の操作を開始した時点での configureStatus 属性の値に基づくわけではありません。
ステートメント・セットに含まれている SQL ステートメントのバインドまたは再バインドを実行するには、pureQueryXML ファイルを指定して StaticBinder ユーティリティーを実行します。 バインド操作を実行するときには、StaticBinder の -differenceOnly TRUE オプションを指定できます。 このオプションを指定すると、再バインドが必要なステートメント・セット内のステートメントだけにバインド操作の対象が限定されます。
-cleanConfigure オプションの値が FALSE になっているか、そのオプションが指定されていない場合に、名前付きステートメント・セットを変更する Configure ユーティリティーのオプションを以下の表にまとめます。 -cleanConfigure オプションの値を TRUE に設定して Configure ユーティリティーを実行すると、すべてのステートメント・セットが変更されます。 名前のないステートメント・セットに含まれている SQL ステートメントについては、Configure ユーティリティーのすべてのオプションがすべてのステートメントに適用されます。
オプション | 変更される名前付きステートメント・セット |
---|---|
-allowStaticRowsetCursors | configureStatus 属性の値が REQUIRED に設定されているステートメント・セット。 |
-collection | configureStatus 属性の値が REQUIRED に設定されているステートメント・セット。 |
-forceSingleBindIsolation | configureStatus 属性の値が REQUIRED に設定されているステートメント・セット。 |
-groupSQLBySpecialRegisters | configureStatus 属性の値が REQUIRED または AUTO に設定されているステートメント・セット。 |
-groupSQLByStrings | 名前付きステートメント・セットは変更されません。 名前のないステートメント・セットだけが変更されます。 |
-markDDLForBind | configureStatus 属性の値が REQUIRED に設定されているステートメント・セット。 |
-maxMissingSections | configureStatus 属性の値が REQUIRED または AUTO に設定されているステートメント・セット。 |
-pkgVersion | configureStatus 属性の値が REQUIRED または AUTO に設定されているステートメント・セット。 |
-removeSQLInactiveForDays | configureStatus 属性の値が REQUIRED または AUTO に設定されているステートメント・セット。 |
-removeInvalidSQL | configureStatus 属性の値が REQUIRED または AUTO に設定されているステートメント・セット。 |
-replaceLocations | configureStatus 属性の値が REQUIRED または AUTO に設定されているステートメント・セット。 |
-replaceSchemas | configureStatus 属性の値が REQUIRED または AUTO に設定されているステートメント・セット。 |
-restoreInvalidSQLForce | すべての名前付きステートメント・セット。 |
-rootPkgName | 名前付きステートメント・セットは変更されません。 名前のないステートメント・セットだけが変更されます。 |
-setPostStatusOfAllPkgs | すべての名前付きステートメント・セット。 |
-setPreStatusOfAllPkgs | すべての名前付きステートメント・セット。 |
-sqlLimit | 名前付きステートメント・セットは変更されません。 名前のないステートメント・セットだけが変更されます。 |
Configure ユーティリティーには、オプションが関連していない操作もあります。 つまり、pureQueryXML ファイルを管理して、その妥当性を確保するための操作です。
configureStatus 属性の値が FINAL になっている名前付きステートメント・セット以外では、以下のいずれかの変更が発生する可能性があります。 それらの変更が発生した場合は、影響を受けるパッケージの再バインドが必要になります。