pureQuery クライアント最適化対応の CLI アプリケーションで使用される pureQueryXML ファイル・データが
含まれているリポジトリーを指定します。このアプリケーションは、
データベースで作成されたリポジトリーから pureQueryXML ファイル・データを取得します。
このキーワードは、pureQuery クライアント最適化対応の CLI アプリケーションに対してのみサポートされます。
このキーワードにはデフォルト値はありません。
キーワードと値のどちらにも大/小文字の区別はありません。
propertiesGroupId キーワードを使用して、リポジトリー内に作成されたランタイム・グループも指定する必要があります。
リポジトリーから取得されるのは、pureQueryXML ファイル・データのみです。
pureQuery Runtime 設定は、リポジトリーからは取得されません。
接続で指定された pureQuery Runtime 設定が使用されます。
pureQueryXmlRepository プロパティーを指定する場合は、以下のキーワードを指定できません。
- pureQueryXml キーワード
- captureMode キーワードの値を ON にすることはできません。
リポジトリーから pureQueryXml キャプチャー・ファイルを取得できない場合、CLI00202E が返されます。
以下の値は、
pureQueryXmlRepository に対して有効です。
- ds://dsn_name
- DSN 名を指定します。
CLI アプリケーションは、構成ファイル db2dsdriver.cfg または db2cli.ini から
取得される DSN 詳細情報を使用して指定のデータベースに接続します。
データベースにはリポジトリーが含まれていなければなりません。
リポジトリーに接続するユーザーには、そのリポジトリーに対する読み取りアクセス権が必要です。
pureQueryXML ファイル・データは、リポジトリーから取得されてアプリケーションによって使用されます。
以下に、DSN 接続ストリングの例を示します。
ds://sample_dsn
- connection_string
- CLI 接続ストリングを使用してデータベースを指定します。
データベースにはリポジトリーが含まれていなければなりません。
リポジトリーに接続するデータベース・ユーザーには、そのリポジトリーに対する読み取りアクセス権が必要です。
pureQueryXML データは、リポジトリーから取得されて CLI アプリケーションによって使用されます。
propertiesGroupId キーワードを使用して、ランタイム・グループ ID も指定する必要があります。
次の URL の例では、SAMPLE データベースが指定されています。
DATABASE='SAMPLE;PORT=50001;HOSTNAME=server1.test.com;UID=user1;PWD=passwrd1'
DB2 CLI および IBM Data Server Driver の使用上の注意
DB2® コール・レベル・インターフェースまたは IBM® Data Server Driver と pureQuery Runtime を一緒に使用する場合は、pureQuery Runtime プロパティーを構成キーワードとして使用できます。
- IBM CLI キーワードの構文
- pureQueryXmlRepository = 'ds://dsn_name|connection_string'
- IBM Data Server Driver 構成の構文
- <parameter name="pureQueryXmlRepository" value="ds://dsn_name|connection_string"/>
- 同等の IBM Data Server
Provider for .NET 接続ストリング・キーワード
- 該当なし