< 前へ | 次へ >

SAMPLE データベース内の新規表の作成

ワークベンチで SQL エディターを使用して、XML 列を持つ 3 つの表を作成する SQL スクリプトを保存および実行します。
ヒント: DB2® コマンド行プロセッサーを使用してこの SQL スクリプトを実行することもできます。

SAMPLE データベースに新規表を作成するには、次のようにします。

  1. 直前のレッスンで作成した XMLSchema プロジェクトの「SQL スクリプト」フォルダーを右クリックします。
  2. 「新規」 > 「SQL または XQuery スクリプト (SQL or XQuery Script)」を選択します。
  3. 「名前」フィールドに CREATE_TABLES と入力し、エディターとして SQL エディターを選択して、「完了」をクリックします。 SQL エディターが開きます。 プロジェクトのデータ・プロジェクト・エクスプローラーに SQL スクリプトが表示されます。
  4. 次のテキストを SQL エディターにコピー・アンド・ペーストします。
    --DROP TABLE_TEST_SCHEMA.NOTE;
    CREATE TABLE TEST_SCHEMA.NOTE
      ( 
      TO           CHAR (50),
      FROM         CHAR (50),
      HEADING      CHAR (50),
      BODY         CHAR (50)  
      ) ;
    
    --DROP TABLE TEST_SCHEMA.CUSTOMER;
    CREATE TABLE TEST_SCHEMA.CUSTOMER 
      ( 
      CID        BIGINT NOT NULL GENERATED BY DEFAULT AS IDENTITY (START WITH 1 INCREMENT BY 1 MINVALUE 1 MAXVALUE 32672 NO CYCLE CACHE 20),
      INFO       XML,
      HISTORY    XML
      ) ;
    
    --DROP TABLE TEST_SCHEMA.PurchaseOrder
    CREATE TABLE TEST_SCHEMA.PurchaseOrder 
      ( 
      POID   BIGINT NOT NULL,
      STATUS VARCHAR(10) NOT NULL,
      CUSTID BIGINT,
      ORDERDATE DATE,
      PORDER XML,
      COMMENTS VARCHAR(1000)
      ) ;
  5. エディターで SQL ステートメントを保存します。
  6. エディターの空白の領域を右クリックし、「SQL の実行」を選択します。 SQL スクリプトがデータベースで実行され、3 つの新規表が作成されて、データ・ソース・エクスプローラーの TEST_SCHEMA リレーショナル・スキーマに表示されます。「SQL 結果」ビューに、メッセージまたはエラーを含め、アクションの結果が表示されます。
    説明どおりにデータ・ソース・エクスプローラーに新規表が表示されている様子を示した画面キャプチャー。
< 前へ | 次へ >

フィードバック