以下の例では、異種のデータベース間で索引をコピーする際に生成される DDL を示します。
生成された DLL は、「データベース・オブジェクトの貼り付け」ウィザードの「DDL のプレビュー」ページに表示されます。
表 1 では、Oracle Database 11g ソース・データベースから DB2® Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows ターゲット・データベースへの
索引のコピーで生成される DDL の例を示します。
表 1. Oracle Database 11g から DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows データベースへの索引のコピーの例Oracle Database 11g の索引定義 |
DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows データベースで生成される DDL |
CREATE INDEX doc_idx1
ON document (doc_id);
|
CREATE INDEX DOC_IDX1
ON DOCUMENT (DOC_ID);
|
CREATE UNIQUE doc_uniq_idx1
ON document (created_date ASC);
|
CREATE UNIQUE INDEX DOC_UNIQ_IDX1
ON DOCUMENT (CREATED_DATE ASC);
|
CREATE INDEX doc_idx2
ON document(doc_id,language);
|
CREATE INDEX DOC_IDX2
ON DOCUMENT (DOC_ID, LANGUAGE);
|
CREATE INDEX doc_idx3
ON document
(doc_id ASC,
created_date ASC)
TABLESPACE index_tbsp;
|
CREATE INDEX DOC_IDX3
ON DOCUMENT
(DOC_ID ASC,
CREATED_DATE ASC)
IN INDEX_TBSP;
|
表 2 では、DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows ソース・データベースから DB2 Version 9.1 for z/OS® ターゲット・データベースへの
索引のコピーで生成される DDL の例を示します。
表 2. DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows データベース
から DB2 Version 9.1 for z/OS データベースへの索引のコピーの例DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows の索引定義 |
DB2 Version 9.1 for z/OS データベースで生成される DDL |
CREATE TABLE test19
(col1 CHAR(20),
col2 INTEGER
);
CREATE INDEX ix_test19
ON test19 (col1 ASC)
|
CREATE TABLE NEWTON.TEST19
(COL1 CHAR(20),
COL2 INTEGER
);
CREATE INDEX NEWTON.IX_TEST19
ON NEWTON.TEST19 (COL1 ASC);
|
CREATE TABLE test27
(col1 CHAR(20),
col2 VARCHAR(10),
col3 INTEGER,
col4 DECIMAL(10,9)
);
CREATE UNIQUE INDEX test_#_nww41
ON test27 (col1 ASC);
|
CREATE TABLE NEWTON.TEST27
(COL1 CHAR(20),
COL2 VARCHAR(10),
COL3 INTEGER,
COL4 DECIMAL(10 , 9)
)
AUDIT NONE
DATA CAPTURE NONE
CCSID EBCDIC;
CREATE UNIQUE INDEX NEWTON.TEST_#_NWW41
ON NEWTON.TEST27 (COL1 ASC);
|
表 3 では、DB2 Version 9.1 for z/OS ソース・データベースから DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows ターゲット・データベースへの
索引のコピーで生成される DDL の例を示します。
表 3. DB2 Version 9.1 for z/OS データベース
から DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows データベース
への索引のコピーの例DB2 Version 9.1 for z/OS の索引定義 |
DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows データベースで生成される DDL |
CREATE TABLE test19z
(col1 CHAR(20),
col2 INTEGER
);
CREATE INDEX ix_test19z
ON test19z (col1 ASC) ;
|
CREATE TABLE DB2ADMIN.TEST19Z
(COL1 CHAR(20) ,
COL2 INTEGER
) ;
CREATE INDEX DB2ADMIN.IX_TEST19Z
ON DB2ADMIN.TEST19Z (COL1 ASC);
|
CREATE TABLE test27z
(col1 CHAR(20),
col2 VARCHAR(10),
col3 INTEGER,
col4 DECIMAL(10,9)
);
CREATE UNIQUE INDEX test_#_nww41z
ON test27z (col1 ASC);
|
CREATE TABLE DB2ADMIN.TEST27Z
(COL1 CHAR(20) DEFAULT NULL,
COL2 VARCHAR(10) DEFAULT NULL,
COL3 INTEGER DEFAULT NULL,
COL4 DECIMAL(10 , 9) DEFAULT NULL
)
DATA CAPTURE NONE ;
CREATE UNIQUE INDEX DB2ADMIN.TEST_#_NWW41Z
ON DB2ADMIN.TEST27Z (COL1 ASC);
|