データ・プロジェクト・エクスプローラーからの PL/SQL ユーザー定義関数の作成

「新規ユーザー定義関数」ウィザードを使用して PL/SQL ユーザー定義関数 (UDF) を作成できます。

始める前に

データ開発プロジェクトが作成されていることが必要です。

このタスクについて

制約事項: ルーチン・デバッガーでは、PL/SQL パッケージの外部で作成されたユーザー定義関数はサポートされません。

手順

PL/SQL ユーザー定義関数をデータ開発プロジェクトから作成するには、以下のようにします。

  1. 「データ」パースペクティブに切り替えます。
  2. データ・プロジェクト・エクスプローラーで、データ開発プロジェクト内の「ユーザー定義関数」フォルダーを右クリックして、「新規」をクリックします。 「新規ユーザー定義関数」ウィザードが開きます。
  3. ウィザードのステップを完了します。 ツールバー・ボタンを使用してウィザードを開いたら、ウィザードでプロジェクトと接続の情報を入力する必要があります。
  4. 「完了」をクリックします。

タスクの結果

このウィザードは、ユーザー定義関数を作成して、それを「ユーザー定義関数」フォルダーに追加します。このユーザー定義関数はルーチン・エディターで開きます。 ルーチンのステートメントを入力してデプロイします。
注: 「新規ユーザー定義関数 (UDF)」ウィザードでは、 すべてのデータベース・サーバーのデータ・タイプがすべてサポートされているわけではありません。

デフォルトでは、ユーザー定義関数を作成しても、データベース上のユーザー定義関数には登録されません。 データベース上でユーザー定義関数を登録するには、それをデプロイする必要があります。

次のタスク

以下のタスクを実行できます。

  1. ユーザー定義関数をデプロイします。
  2. ユーザー定義関数を実行します。
  3. ユーザー定義関数をデバッグします。

フィードバック