IBM® Data Studio クライアントを使用して、無料のチューニング機能に使用する DB2® for Linux, UNIX, and Windows データベースを構成できます。構成を完了した後、IBM Data Studio のフルクライアントまたは管理クライアントを使用するすべてのユーザーは、バージョン 3.1.1 を使用してそれらのデータベースに接続でき、無料のチューニング機能を使用してそれらのデータベースで実行する SQL ステートメントをチューニングできます。
始める前に
推奨: 照会チューニングのエラーが発生する可能性をなくすために、構成している DB2 for Linux, UNIX, and Windows データベース内で、8 KB 以上のページ・サイズを指定してシステム TEMPORARY 表スペースを作成してください。
手順
DB2 for Linux, UNIX, and Windows データベースを SQL ステートメントのチューニング用に構成するには、次のようにします。
- データ・ソース・エクスプローラーで、データベースへの接続を右クリックして「接続」を選択します。
- その隣にあるプラス記号をクリックして接続を展開します。データベースを表すアイコンが表示されます。データベースを右クリックして、を選択します。
正常に構成されたかどうかを示すメッセージが表示されます。
構成プロセス時に、一部の表の形式が正しくないことを示すメッセージが表示された場合は、メッセージの指示に従って、指定された SQL ステートメントをそのデータベース上で実行して EXPLAIN 表をマイグレーションします。EXPLAIN 表をマイグレーションするために必要な権限と特権を持っていることを確認します。
次のタスク
「Query Tuner ワークフロー・アシスタント」でのチューニングを開始するには、Data Source Explorer 内で接続を右クリックしてから、をクリックします。