Optim Performance Manager プロファイルの定義

Optim™ Performance Manager リポジトリー・データベースに接続するためのプロファイルを定義して、 Optim Performance Manager によってモニターされるデータベースで実行される SQL ステートメントのパフォーマンス・データをインポートできるようにします。 プロファイルを定義した後、Optim Performance Manager リポジトリー・データベースに保管されているパフォーマンス・データをインポートできます。

始める前に

Optim Performance Manager リポジトリー・データベースへの接続が確立されているか、 リポジトリー・データベースへの接続情報を知っている必要があります。

SQL エディターから SQL ステートメントを実行し、リポジトリー・データベースからパフォーマンス・データをインポートする場合は、Optim Performance Manager Extended Insight 通信ポートも知っている必要があります。

このタスクについて

Optim Performance Manager Extended Insight はデータベースをモニターし、 データベースで実行される SQL ステートメントのパフォーマンス・データを収集します。 プロファイルは、モニター対象データベースから収集される情報を含む Optim Performance Manager リポジトリー・データベースへの接続を指定します。

手順

Optim Performance Manager プロファイルを定義するには、以下のようにします。

  1. 「ウィンドウ」 > 「設定」を選択します。
  2. 「設定」ダイアログ・ボックスで、ノード「データ管理」 > 「Optim Performance Manager プロファイル」を展開します。
  3. 「Optim Performance Manager プロファイル」ページで、「追加」をクリックしてプロファイルを作成します。
  4. Optim Performance Manager プロファイル情報を指定します。 既存のデータベース接続を選択するか、「新規」をクリックして接続を作成します。
    • 既存の接続を選択する場合、接続は Optim Performance Manager リポジトリー・データベースへの接続でなければなりません。
    • 新規」をクリックして Optim Performance Manager リポジトリー・データベースへの接続を作成すると、「新規接続」ウィザードが表示されます。 ウィザードを使って、Optim Performance Manager リポジトリー・データベースへの接続を作成します。
  5. SQL エディターから SQL ステートメントを実行し、リポジトリー・データベースからパフォーマンス・データをインポートする場合は、Extended Insight ポートを指定します。

タスクの結果

Optim Performance Manager Extended Edition によってモニターされるデータベースから SQL パフォーマンス・データをインポートできます。

ワークベンチは、インポートした SQL パフォーマンス・データを次のビューに表示します。
  • 「SQL アウトライン」ビュー (ビューにリストされている SQL ステートメントのパフォーマンス・データをインポートする場合)。
  • 「パフォーマンス・メトリック」ビュー。(SQL エディターから SQL ステートメントを実行してパフォーマンス・メトリックを収集する場合)。

フィードバック