データベース管理の概要

管理エクスプローラーに表示されるホスト、インスタンス、およびデータベース、 および「オブジェクト・リスト」に表示されるデータベース、表スペース、表、および索引について、データベース管理コマンドを実行することができます。

データベース管理者は、DB2® インスタンス、データベース、およびデータベース・オブジェクト (表スペース、表、およびビューなど) の保守や管理を担当することがあります。 例えば、バックアップおよびリカバリーのストラテジーによっては、データベースのバックアップを定期的に取らなければならない場合があります。 別の例として、時間の経過とともに表のデータがフラグメント化し、これにより、レコードがデータ・ページに分散するにつれて表および索引のサイズが増える可能性もあります。それで、無駄なスペースを再利用してデータ・アクセスを向上するために、表と索引を再編成する必要があります。

データベース・システムの管理と保守で、次のデータベース管理コマンドの実行が必要になる場合があります。
IBM® Data Studio のデータベース管理機能がインストールされている場合は、 DB2 for Linux, UNIX, and Windows データベースに対してタスク・アシストを使用できます。 これらのタスク・アシストを使用して、標準的なデータベース管理タスクを実行できます。管理エクスプローラーから、以下のタイプの管理タスクを実行することができます。
管理エクスプローラーでデータ・オブジェクト・フォルダー (フラット・フォルダー とも呼ばれます) をクリックして「オブジェクト・リスト」内のデータベース・オブジェクトを表示すると、 以下のタイプの管理タスクを実行できます。 「オブジェクト・リスト」でデータベースを管理することもできます。

管理エクスプローラーまたは「オブジェクト・リスト」でオブジェクトを右クリックすると、オブジェクトに関して使用可能なデータベース管理コマンドのリストがコンテキスト・メニューに表示されます。 そのオブジェクトのデータベース管理コマンドを選択すると、データベース管理タスク・アシストが表示されます。 タスク・アシストは、データベース管理コマンドのオプションの設定、自動生成されるコマンドのプレビュー、およびオブジェクトのコマンドの実行プロセスをガイドします。

DB2 for Linux, UNIX, and Windows 用ではないデータベースについては、SQL および XQuery エディターを使用することで、データベース管理コマンドを作成して実行できます。

パーティション・データベースのデータベース管理

DB2 Database Partitioning Feature (DPF) を使用すると、データベースを複数のパーティションに分割し、それらを同じサーバーまたは異なるサーバーに配置できます。

パーティション・データベースの場合は、 コマンドのオプションを設定するプロセスをガイドするタスク・アシストで、すべてのパーティション、1 つ以上の特定のパーティション、 またはパーティション・グループのうち、どの対象にコマンドを実行するかを指定できます。また、パーティションに対して並列に、コマンドを実行するように選択できます。 これは特に、長時間実行するコマンドに対して役立ちます。 コマンドをスクリプトに保存すると、コマンドは順次実行されます。

個々のパーティションに対するコマンドの実行を制御することにより、 データベースおよびリソースを柔軟に管理できます。 操作の細分度により、どのくらい時間がかかるかが決まります。 例えば、データベースに数百のパーティションが存在する場合は、 異なる時刻または異なる日にパーティションのセットをバックアップする方が、同じ時刻にすべてのパーティションをバックアップするより有益な場合があります。 別の例として、各パーティションで使用可能なシステム・リソースに基づき、 非カタログ・パーティション全体に対しては特定の構成パラメーターを設定し、 パフォーマンスが最適化されるようカタログ・パーティションのパラメーターをカスタマイズすることが必要な場合があります。

DB2 pureScale Feature for DB2 Enterprise Server Edition のデータベース管理

DB2 pureScale 環境では、 タスク・アシストにより、メンバーおよびクラスター・キャッシング機能 (CF) に対して以下の追加のデータベース管理操作を行うことができます。
開始
メンバーまたは CF を開始するには、インスタンス・オブジェクトのコンテキスト・メニューで「開始」を選択します。選択したメンバーまたは CF、すべてのメンバーおよび CF、またはホスト上のインスタンスを開始できます。
停止
現在アクティブなメンバーまたは CF を停止するには、インスタンス・オブジェクトのコンテキスト・メニューで「停止」を選択します。選択したメンバーまたは CF、すべてのメンバーおよび CF、またはホスト上のインスタンスを停止できます。
静止
メンバーを静止するには、インスタンス・オブジェクトのコンテキスト・メニューで「停止」を選択し、オプション「タイムアウトによるメンバーの静止」を選択します。
構成
1 つ以上のメンバーの構成パラメーターを変更するには、インスタンス・オブジェクトのコンテキスト・メニューで「構成」を選択します。

さらに、DB2 pureScale ホストに対してメンテナンス・モードを管理できます。


フィードバック