データベースを照会するインライン・メソッドの戻りの型: java.sql.ResultSet オブジェクト

Data インターフェースの queryResults() メソッドを使用して、java.sql.ResultSet オブジェクトに照会の結果を戻すことができます。
java.sql.ResultSet queryResults(java.lang.String sql, Object... parameters)

戻される ResultSet オブジェクトは読み取り専用です。さらに、ResultSet オブジェクトと関連付けられた Statement オブジェクトにアクセスすることはできません。

以下のようなコードを使用して、HRDEPT.EMPLOYEE 表のすべての行のすべての列に ResultSet オブジェクトとしてアクセスできます。

Connection con = DriverManager.getConnection(...);                                                    1 
Data db = DataFactory.getData(con);                                                                   2 
java.sql.ResultSet empResult = db.queryResults(
  "SELECT EMPNO, FIRSTNME, MIDINIT, LASTNAME, WORKDEPT, PHONENO, HIREDATE FROM HRDept.Employee" );    3 

このコードは、以下のステップを実行します。

  1. データベースへの接続を作成します。
  2. Data インターフェースのインプリメンテーションのインスタンスを作成します。
  3. queryResults() メソッドを呼び出して、SELECT ステートメントの結果を、参照変数 empResult に割り当てられた ResultSet オブジェクトに渡します。

フィードバック