自動インストール

このトピックでは、Rational® DOORS® のサイレント・インストールを実行するための手順について説明します。

Rational DOORS 9.3 では、自動インストールがサポートされています。同じオプションを何度も選択して最初から Rational DOORS をインストールするよりも、ユーザーによる設定を記録するインストーラーを作成して、費用も時間もより効率的にネットワーク間でインストールを実行できます。

自動インストールを行うには、コマンド行から各製品のインストーラーを実行します。Rational DOORS データベース・サーバーの場合は、次の書式でコマンドを入力します。

C:¥doors_server¥setup.exe /s /v"/l*v ¥"C:¥doors_server¥install.log¥" /qn
PORTNUMBER=¥"36677¥"
DATABASEDIR=¥"C:¥Program Files¥IBM¥Rational¥DOORS¥9.3¥data¥" INSTALLDIR=¥"C:¥Program Files¥IBM¥Rational¥DOORS¥9.3¥""

Rational DOORS クライアントの場合は、次のコマンドを入力します。

setup.exe /s /v"/l*v
¥"C:¥doors_client¥install.log¥" /qn
INSTALLDIR=¥"C:¥Program Files¥IBM¥Rational¥DOORS¥" CLIENTDATA=¥"36677@server_machine¥"
TLLICENSESERVER=¥"19353@license_server¥"
LAPAGREE=¥"Yes¥"
注: Microsoft Windows Vista 上で自動インストールを実行している場合は、「ユーザー アカウント制御」が無効になっている必要があります。

以下の順序で、Rational 製品のインストールをスクリプト化してください。

  1. Rational DOORS、Rational Synergy、Rational Change、および Rational Tau のすべて
  2. Rational DOORS Analyst Add On
  3. その他の製品および統合

サイレント・インストールは、install.log というログ・ファイルに記録されるため、エラーがあった場合は、サイレント・インストール・プログラムによって、状況情報が記録されます。コマンド行スクリプトで、任意のログの名前と場所を指定することができます。


フィードバック