バージョン 5 から Rational DOORS 9.4 にデータを直接移行することはできません。最初に、データをバージョン 6.0 SR1 形式に移行する必要があります。続いて、Rational DOORS 9.4 に移行することができます。すべてのバージョン 5 クライアントをバージョン 6.0 SR1 にアップグレードする必要はありません。バージョン 5 データベースのみ、移行の必要があります。次の手順でデータを移行します。
バージョン 6.0 SR1 以降のすべてのバージョンの Rational DOORS から、Rational DOORS 9.4 にデータを直接移行することができます。
既存のデータを Rational DOORS 9.4 に移行する場合、4 つのオプションがあります。
現在の Rational DOORS データベース・サーバーを停止し、Rational DOORS のデータ・ディレクトリーを Rational DOORS 9.4 データベース・サーバーで使用するディレクトリーにコピーし、Rational DOORS データベース・サーバーを再始動します。Rational DOORS 9.4 クライアントを起動して、Administrator としてログインします。
このオプションを使うと、データの移行時に最大限の制御が可能になります。Rational DOORS データベース・サーバーとすべての Rational DOORS クライアントをインストールし、それらすべてが空のデータ・ディレクトリーを使用するよう設定します。移行の準備ができるまで、どの Rational DOORS 9.4 クライアントもデータにアクセスして移行することはできません。データの移行準備が整った段階で、そのデータを空のディレクトリーにコピーします。Rational DOORS クライアントに Administrator としてログインすると、データが Rational DOORS 9.4 に移行されます。
Rational DOORS 9.4 のインストール時に、Rational DOORS 9.4 データベース・サーバーが Rational DOORS のデータ・ディレクトリーを指定するように設定してから、Rational DOORS クライアントを実行し、Administrator としてログインします。
以下のことを確認します。
データを移行できるのは、Rational DOORS 9.4 データベース・サーバーを使用しており、Administrator パスワードにアクセスできる Rational DOORS クライアントである点に注意してください。
移行するプロジェクトをいったんアーカイブに保存してから、Rational DOORS 9.4 で復元します。
このオプションは、Rational DOORS 9.4 の初期テストとしてのみ使用してください。データ移行の手段としてアーカイブとリストアを使用すると、時間がかかります。また、アクセス制御やプロジェクト間のリンクが失われます。
現在の Rational DOORS データ・ディレクトリのコピーを作成します。バージョン 7 または 8 のクライアントからコピーされたデータ・ディレクトリーにアクセスし、Rational DOORS 9.4 に移行しないプロジェクトとフォルダーを削除します。
このオプションでは、Rational DOORS のデータが段階的に移行されます。ただし、最初のデータ移行後、残りの Rational DOORS データについては、アーカイブおよびリストアを行って Rational DOORS 9.4 に移行する必要があります。このデータ移行方法は、時間がかかります。移行されたのと同じマスター・データベースからデータをアーカイブおよびリストアする場合は、アクセス制御とプロジェクト間のリンクが維持されます。
その後、バージョン 9.4 の Rational DOORS にデータを移行する必要があります。