Design Management ソリューションによって、Jazz テクノロジーに基づく、Web ベースのコラボレーション・ツールが提供されます。 Design Management 機能をチームで使用することによって、設計をシステム・エンジニアリング全体およびアプリケーション・ライフサイクルに統合し、モデルと設計におけるコラボレーションを実現できます。
Rational DOORS を Design Management と統合することによって、要件と要件に関連する成果物をリンクさせ、成果物を設計できます。 モデルを使用して、設計、構造、および開発成果物間の関係を詳述することができます。 利害関係者は設計について共同で作業し、それらがビジネス要求および設計要求との関連性を持ち、これらの要求に合わせて調整された状態になるようにすることができます。 Design Management と Rational DOORS の両方で、リンクを作成して表示することができます。 マウス・カーソルをリンクに合わせると、リンク先の成果物またはリソースの要約が表示されます。 リンクのデモンストレーションについては、IBM developerWorks® の記事『OSLC linking in IBM Rational Design Manager 4.0 with Rational Rhapsody and DOORS』を参照してください。
Rational Rhapsody と OSLC 以外のインターフェースを直接的に統合するときの情報については、資料『Rational Rhapsody と要件管理ツールの統合』を参照してください。