「物理データ・モデルへの変換」ウィザードを使用して、論理データ・モデルを物理データ・モデルに変換します。
論理データ・モデルを物理データ・モデルに変換するには、以下のようにします。
- データ・プロジェクト・エクスプローラーで論理データ・モデルまたは論理データ・モデル・オブジェクトを選択します。 .ldm ファイル、パッケージ、またはエンティティーから変換できます。
- メインメニューから、をクリックします。 別の方法としては、メイン・ツールバーの「物理データ・モデルへの変換」ツールバー・ボタン
をクリックできます。
- ウィザードの最初のページで、新しい物理データ・モデルを作成するか、既存の物理データ・モデルを更新するかを指定します。 新規物理データ・モデルの作成を選択すると、ウィザードの次のページで、使用するテンプレートを選択することができます。
用意されているテンプレートを使用できますが、既存の物理データ・モデルからエクスポートしたテンプレートを使用してもかまいません。
その結果の物理データ・モデルは、変換によって生成された要素が追加されたテンプレート・コピーになります。
- ウィザードの残りのステップを完了します。
新しい物理データ・モデルを作成することを選択する場合、物理データ・モデルが作成され、指定したデータ設計プロジェクトの「データ・モデル」フォルダーに表示されます。既存の物理データ・モデルを更新することを選択した場合には、比較エディターが開いて変更をマージできます。