XSLT レポート・テンプレートのカスタム・プラグインへの登録

標準プラグインではなく、作成するカスタム・プラグインに、XSLT レポート・テンプレートを登録することができます。
始める前に
このタスクについて

XSLT テンプレートを既存のテンプレート用プラグインに登録するには、次のようにします。

  1. 基本 Eclipse プラグインを作成し、レポート・テンプレートを組み込みます。
    注: 既存の Eclipse プラグインを再利用するか新規のプラグインを作成します。単一のプラグインに複数の XSLT テンプレートを組み込むことができます。
  2. テキスト・エディターでプラグインの plugin.xml ファイルを開きます。
  3. プラグイン・フォルダー内の任意のフォルダーに、登録したいテンプレートをコピーします。
  4. 次の XML コードを plugin.xml ファイルに追加して拡張を定義します。
    <extension
       point="com.ibm.ccl.erf.ui.services.IntegratingClient"
       point="com.ibm.xtools.publish.ui.xsltReportsextension"
    </extension>
  5. その拡張に次の XML コードを追加してクライアントを定義します。
    <extension
       point="com.ibm.ccl.erf.ui.services.IntegratingClient"
       <client
                class="com.ibm.xtools.publish.ui.internal.XSL_UML2XML_IntegratingClient"
                description=""
                display_name=""
                report_file_extensions="*.xslt;*.xsl"
                reporting_system="XSLT"
                uid="com.ibm.xtools.publish.uml2"> 
        </client>
      point="com.ibm.xtools.publish.ui.xsltReportsextension"
    </extension>
    注: description および display_name 属性は、将来使用するために予約します。
  6. client 要素内で XML コードを追加して、以下のコードで示す属性の report_design_definitions 要素および resource_info 要素を作成します。
    <extension
       point="com.ibm.ccl.erf.ui.services.IntegratingClient">
       <client
                class="com.ibm.xtools.publish.ui.internal.XSL_UML2XML_IntegratingClient"
                description=""
                display_name=""
                report_file_extensions="*.xslt;*.xsl"
                reporting_system="XSLT"
                uid="com.ibm.xtools.publish.uml2"> 
        <report_design_definitions>
             <resource_info
                categoryID="mycategoryID"
                description="%report1_description"
                display_name="%report1.name"
                path="<path to template>/<file>.xslt"
                type="FILE">
             </resource_info>
          </report_design_definitions>
        </client>
      point="com.ibm.xtools.publish.ui.xsltReportsextension"
    </extension>
    • レポート description および display_name 属性は、「レポートの生成」ウィンドウと「レポート・エクスプローラー」ビューに表示されます。
    • path 属性は、ファイル・システム内のレポートのロケーションです。レポートは、この拡張ポイントを定義するプラグインに配置すると便利です。この場合、ロケーションはプラグインのルート・フォルダーと相対的な、例えば /reports/myReport.xsl とします。
    • categoryID 属性は、レポートが「レポート・エクスプローラー」ビューに表示されるカテゴリーです。 カテゴリー uml2.models はデフォルト値です。
    • 以下のコードを</client> タグの後ろに組み込むことで新規カテゴリーを定義することができます。
      <category
         id="<category ID>"
         name="<category display name>"
      </category>
      デフォルトのカテゴリー定義を使用する場合は、カテゴリー定義を含めないでください。
  7. 以前に reports.manifest で使用可能だった追加の属性をサポートする必要がある場合は、resource_info ノードの下にプロパティーとして追加します。 XSLT テンプレートの次のプロパティーを追加することができます。
    • oclSelfType="Class"
    • oclQuery="self.oclIsKindOf(Class)"
    • USING_ICONS="false"
    • EXTRACTING_DIAGRAMS="false"
    • DIAGRAM_FORMAT="JPG"
    • DETAIL_LEVEL="FULL"
  8. plugin.xml ファイルを保存します。
  9. 以下のようにして、manifest.mf ファイルのプラグイン依存関係を指定します。
    1. テキスト・エディターで manifest.mf ファイルを開きます。
    2. Require-Bundle セクションで、com.ibm.ccl.erf.ui.services および com.ibm.xtools.publish.ui がリストされていなければこれらのファイルを追加します。 セクションは、以下の例と同様になります。
      Require-Bundle: org.eclipse.core.runtime,
       com.ibm.ccl.erf.ui.services,
       com.ibm.xtools.publish.ui
  10. manifest.mf ファイルを保管します。
  11. プラグインをエクスポートします。「エクスポート」>「プラグイン開発」>「デプロイ可能なプラグインおよびフラグメント」とクリックします。
  12. エクスポートされたプラグインの .JAR ファイルを、Eclipse プラットフォームの plugins ディレクトリーにコピーします。例えば C:¥Program Files¥IBM¥SDP753¥plugins などです。
  13. Eclipse プラットフォームを再始動します。
タスクの結果

XSL ファイルが、従属先の XSL ファイルをすべて見つけて、検証できることを確認する必要があります。

次のタスク

フィードバック