ビジネス・インテリジェンスおよびレポート作成ツール (BIRT) レポート設計を使用した UML レポートの生成のカスタム・スクリプト (com.ibm.ccl.erf.rsa.report.ic.ant.UMLBirtReportPublish) のパラメーターを指定する場合は、以下の情報を参照してください。
注: - 属性がオプションの場合、属性は指定してもしなくても構いません。属性を指定しない場合は、デフォルト値が使用されます。 必須属性は、処理するタスクの有効な値を持っている必要があります。
- 次の例のように、完全修飾パスとしてすべてのパスを書き込みます:/root/myoutput/myModelProject1 (Linux®)
または c:¥output¥myModelProject1 (Windows®)。
スクリプトには、以下の属性が含まれています。
- modelPath
- 必須。 公開するモデルの完全修飾パスを指定します。
- 完全修飾パスを検索するには、「プロジェクト・エクスプローラー」ビュー内のモデルを右クリックしてから、
「プロパティー」をクリックします。
- 複数のモデルを指定することができます。エントリーを分離するには、セミコロン (;) を使用します。
- targetOutputFolder
- 必須。 レポートを送信するロケーションの完全修飾パスを指定します。フォルダーは、スクリプトの実行前にアクセス可能になっていなければなりません。
- targetOutputFile
- 必須。 レポートの出力名を例えば、myReport と指定します。
- reportDesignFile
- 必須。 .rptdesign ファイルへの有効な URL パスを指定します。
- 完全修飾パスを検索するには、「レポート・エクスプローラー」ビュー内のレポート設計を右クリックしてから、
「プロパティー」をクリックします。レポート設計を「レポート・エクスプローラー」ビューに登録するには、『RPTDESIGN レポート設計の登録』のトピックを参照してください。
- overwriteExisting
- オプション。出力ディレクトリーのコンテンツは、レポートがこのディレクトリーに生成される前に削除する必要があります。値は true (デフォルト) または false です。
- autoShowPublishedOutput
- オプション。レポートが生成された後、レポートを自動的に表示するかどうかを指定します。
- 値は true または false (デフォルト) です。
- errorHandling
- オプション。エラーを処理する方法を指定します。 値は、ignore (デフォルト) (発生する可能性のあるエラーを無視して処理を継続する) または abort (処理を即座に停止してタスクを終了する) です。
- outputType
- オプション。レポートの出力フォーマットを指定します。値は、html (デフォルト)、pdf、doc、ppt、xls、または ps です。 doc フォーマットは、
Microsoft® Word 2003 以上と互換性があります。
- transform
- オプション。指定されたレポート設計に変換が必要な場合、変換の ID を入力します。
注: 変換 ID については、『インストール済みの変換 (Installed Transformations)』のトピックを参照してください。
注: Eclipse 資料または開発者ガイドへのリンクなどの一部の情報は、製品ヘルプのトピックからのみ参照できます。