IBM® データ・サーバーのユニーク制約オブジェクトのプロパティー
特定の構文について詳しくは、各データベース製品に付属している参照情報を参照してください。
一部のデータベース・ベンダーまたはバージョンで、構文の定義が次の記述と異なる場合があります。
- 「一般」ページ
プロパティー |
説明 |
名前 |
オブジェクトの名前を指定します。 |
ラベル |
ビジュアル・ダイアグラムに表示されるラベルを指定します。 |
スキーマ |
オブジェクトが作成されたリレーショナル・スキーマを表示します。 |
延期可能 |
トランザクションの終了まで制約の検査を据え置くかどうかを指定します。
このオプションは、据え置きの制約検査をサポートするデータベースのみに使用できます。 |
- メンバー・ページ
- 編集モードで、このページのグリッドとツールバー・ボタンを使用して、列の追加、削除、および順序変更を実行します。
- 省略符号 [...] ボタンをクリックしてウィンドウを開くと、どの列をユニーク制約に含めるかを指定できます。
- 列の順序を変更するには、グリッド内で列を選択し、「列の上方移動」または「列の下方移動」をクリックします。
プロパティー |
説明 |
列 |
列名を表示します。 |
データ・タイプ |
列のデータ・タイプを表示します。 |
- 「文書」ページ
- オブジェクトに関する、ユーザー提供の情報を指定します。
- 「アノテーション」ページ (編集モードのみ)
- プロパティーを追加、変更、または削除します。