仮想改ページ位置を倍率と一緒に使用して、
印刷用にデータ・ダイアグラム内でオブジェクトをどのように配置するのかを決定できます。仮想
改ページ位置に関するオプションは、データ・ダイアグラム・プロパティーの「印刷」ページにあります。
始める前に
印刷するデータ・ダイアグラムは、
ダイアグラム・エディターで開いている必要があります。
このタスクについて
仮想改ページ位置は、開いているダイアグラム中で色つきの水平線と垂直線からなるグリッドで
表され、ダイアグラムを印刷したときに改ページが起こる位置を示し
ます。倍率を変更すると、
仮想改ページ位置はダイアグラム内で自動的に調整されます。
仮想改ページ位置を表す線のデフォルト色は変更することができます。
ダイアグラム中のオブジェクトを
分断するような仮想改ページ位置があると、「問題」ビューに警告メッセージが
表示されます。警告メッセージのポップアップ・メニュー
にあるコマンドを使用して問題に対処できます。警告メッセージは、ワークベンチの
セッション間で持続します。
手順
データ・ダイアグラム印刷用の仮想改ページ位置を使用する
には、次のようにします。
- ダイアグラムの空きスペースをクリックして、ダイアグラムの「プロパティー」ビューにアクセスします。
- 「プロパティー」ビューで、「印刷」タブをクリックします。
- 「仮想改ページ位置の表示」チェック・ボックスを選択します。 このチェック・ボックスの右にあるボタンに示された線の色が、
仮想改ページ位置を表す線の現在の色です。 前にを選択済みの場合は、
このオプションを選択すると改ページ位置が除去されます。
- オプション: 仮想改ページ位置を表す線の色を変更します。チェック・ボックスの右にあるボタンをクリックし、
パレットから任意の色を選択してください。
- ダイアグラムの印刷に使用する倍率を適用します。 通常サイズのパーセントを指定するか、
ダイアグラム全体を収める印刷ページ数を指定できます。
- オプション: 仮想改ページ位置がダイアグラム中のオブジェクトを分断する場合に「問題」ビューに警告メッセージを表示するには、
「交差する場合は警告を表示」チェック・ボックスを選択します。 このチェック・ボックスを選択すると、その後すぐに警告メッセージが「問題」領域に表示されます。
- オプション: 以下のステップを実行して、警告を解決します。
- 「問題」ビューの警告に含まれている情報を検討して、
ダイアグラム内のどのオブジェクトが仮想改ページ位置によって分断されるのかを特定
します。
- そのオブジェクトをダイアグラム中の新しい場所に
移動して、すべての仮想改ページ位置と離れた場所に置きます。 警告メッセージは自動的に「問題」ビューから削除
されます。
- 印刷されたダイアグラムをプレビューするため、「印刷」ページで「印刷プレビュー」をクリックします。
- 「印刷」をクリックします。