この前の演習では、sample_model.pdm 物理データ・モデルにある表のサブセットを含む単純な総括図を作成しました。 この演習では、総括図を変更し、さらにその総括図を使用して、基礎となるデータ・モデルを変更します。
パレット上のオブジェクトのいくつかは注釈のみに使用され、基礎となるデータ・モデルを変更しません。 たとえば、モデル・オブジェクトまたは関係に関する情報を記述するためのノートまたはテキスト・オブジェクトをダイアグラムに追加することができます。 また、テキストを含むダイアグラムや複数のダイアグラム・オブジェクトを視覚的にグループ化するダイアグラムに、図形を追加することもできます。 フォントまたは色のオプションを変更するか、「プロパティー」ビューでダイアグラムのプロパティーを変更することにより、ダイアグラムの表示特性を変更できます。 これらのオプションはすべてダイアグラムのプロパティーを変更しますが、基礎となるデータ・モデルは変更しません。
パレットの「データ」域には、データ・モデル・オブジェクトが含まれます。 パレットまたはダイアグラム・サーフェスを使用してデータ・モデル・オブジェクトを追加または変更すると、基礎となるデータ・モデルが変更されます。 ダイアグラム内のデータ・オブジェクトに対する変更は自動的にダイアグラムに保存されます。しかし、モデルに対する変更を保存するには、モデル・ファイルを明示的に保存する必要があります。
「データ」パースペクティブの「プロパティー」ビューで、データ・モデル・オブジェクトのプロパティーの表示と変更が行えます。 通常、ダイアグラム・エディターと「プロパティー」ビューを一緒に使用して、データ・モデル・オブジェクトを変更します。 あるオブジェクトがダイアグラムまたはデータ・プロジェクト・エクスプローラーで強調表示されると、「プロパティー」ビューが変化してそのオブジェクトのプロパティーを表示します。
最初に、ダイアグラムを記述するノート・オブジェクトを追加します。
総括図と「プロパティー」ビューを使用して、表間の関係を追加するには、次のようにします。