このタスクについて
IBM® Cognos 8 のすべての項目に対してアクセス許可を指定することができます。
そうした項目の例には、レポート、クエリー、分析、パッケージ、エージェント、
メトリック、名前空間、グループ、ユーザー、ディスパッチャーがあります。さまざまな名前空間からの項目を参照できます。
複数の名前空間を参照する許可を設定する場合、タスクを開始する前にそれらの各名前空間にログオンする必要があります。
そうでないと、変更する項目に対する完全な管理権限を持つことができません。
セキュリティーを管理するには、ポリシー設定許可が必要です。
- IBM Cognos
Connection で、アクセス許可を設定する項目を見つけます。
- 「アクション」列で、その項目の「プロパティーの設定」をクリックします。
- 「プロパティーの設定」ページで、「許可」タブをクリックします。
- 親項目の許可を使用するか、あるいは、その項目に特定の許可を指定するかを選択します。
- 親項目の許可を使用する場合は、「親項目から取得したアクセス許可を
オーバーライドする」チェック・ボックスをクリアし、
親の許可を使用することを確認するプロンプトが表示されたら「OK」をクリックします。
- 項目に対してアクセス許可を設定する場合は、「親項目から取得した
アクセス許可をオーバーライドする」チェック・ボックスを選択します。
- リストから削除する項目がある場合、その項目のチェック・ボックスを選択して「削除」を
クリックします。
注: すべての項目を選択するには、リスト最上部の左上隅にある
チェック・ボックスを選択します。項目をすべて選択解除するには、チェック・ボックスをクリアします。
アクセスを認可または拒否する対象の項目を
指定するには、「追加」をクリックしてから、項目をどのように選択するのかを選びます。- リストされた項目から選択する場合は、適切な名前空間をクリックしてから、ユーザー、グループ、ロールの横のチェック・ボックスを選択してください。
- 検索して項目を見つける場合は、「検索」をクリックし、「検索ストリング」フィールド
に検索する語句を入力します。検索オプションについては「編集」をクリックしてください。
必要な項目を見つけてクリックします。
- 追加する項目の名前を入力するには、「入力」をクリックし、
グループ、ロール、またはユーザーの名前を namespace/group_name;namespace/role_name;namespace/user_name; の形式で
入力します。セミコロン (;) で各項目を分離します。例えば、Cognos/Authors;LDAP/scarter; のように入力します。
- 右矢印ボタンをクリックし、処理するすべての項目が
「選択した項目」フィールドに入ったら、「OK」をクリックします。
注: 「選択した項目」リスト
から項目を削除するには、削除する項目を選択して「削除」をクリックします。リスト内のすべての項目を選択する場合は、リストの左上隅のチェック・ボックスをクリックします。
ユーザー項目が表示されるようにするには、リスト中の「ユーザーの表示」を
クリックします。
- リスト中の各項目について、リストの横のチェック・ボックスを選択またはクリアすることで、どのアクセス・タイプを認可または拒否するかを指定します。
- 「適用」をクリックします。「許可」列で、ユーザー、グループ、またはロールの
横にアイコンが表示されます。このアイコンは、項目に対して認可あるいは拒否されたアクセス・タイプを示します。
- 子項目の既存の許可を、この項目に設定した許可で置き換える場合
は、「オプション」セクションで
「すべての子項目のアクセス許可を削除する」チェック・ボックスを選択します。このオプションは、
項目がコンテナーである場合のみ表示されます。これを使用して、項目の階層へのアクセスを制限することができます。
- 「OK」をクリックします。
注: Cognos 資料へのリンクは、
ibm.com サイトなど Rational Insight の外で表示しようとする場合は、解決
されません。