Query Tuner プロジェクトの作成

最初に Query Tuner プロジェクトを作成せずに SQL ステートメントをチューニングできますが、チューニングを始める前に Query Tuner プロジェクトを作成することもできます。

このタスクについて

ワークフロー・アシスタントを終了する際に、生成した推奨情報と分析を保存しなくてもよい場合は、Query Tuner プロジェクトは必要ありません。 ワークフロー・アシスタントを閉じると、推奨情報と分析を Query Tuner プロジェクトに保存するかどうかを尋ねるウィンドウが表示されます。 プロジェクトは、チューニングを開始する前に作成する必要はありません。

手順

Query Tuner プロジェクトを作成するには、次のようにします。

  1. 「ファイル」 > 「新規」 > 「Query Tuner プロジェクト」をクリックします。
  2. プロジェクトの名前を指定します。
  3. 既存の接続を選択するか、または新規の接続を作成して新規のプロジェクトを関連付け、データ・サーバーに接続します。 各 Query Tuner プロジェクトは、単一データ・サーバー用の接続プロファイルに関連付けられています。プロジェクト内のすべての SQL ステートメントが、同じデータ・サーバー上で実行する必要があります。
  4. 「完了」をクリックして、プロジェクトを作成します。

タスクの結果

プロジェクトが作成されます。「プロジェクト・エクスプローラー」がリフレッシュされ、新規プロジェクトが表示されます。この方法を使用してプロジェクトを作成すると、新規プロジェクトに 1 つの照会グループが含まれます。

フィードバック