サブシステム上での InfoSphere Optim Query Tuner for DB2 for z/OS または InfoSphere Optim Query Workload Tuner for DB2 for z/OS の製品ライセンスのアクティブ化

クライアントからサブシステムを構成し、照会ワークロードのモニターおよびチューニングを行い、IBM® InfoSphere Optim™ Query Tuner for DB2 for z/OS® または InfoSphere Optim Query Workload Tuner for DB2 for z/OS の拡張照会チューニング・フィーチャーを使用する前に、DB2® for z/OS サブシステムの製品ライセンスをアクティブ化する必要があります。

始める前に

SMP/E テープ・インストールを実行してライセンス・ファイルを抽出したことを確認してください。サブシステム上への InfoSphere Optim Query Tuner for DB2 for z/OS または InfoSphere Optim Query Workload Tuner for DB2 for z/OS のライセンス・ファイルおよび構成ファイルのインストールを参照してください。

このタスクについて

サブシステム上で JCL ジョブを実行することによって製品ライセンスをアクティブ化することができます。

製品のライセンスをアクティブ化しない場合は、無料の機能にのみアクセスできます。機能のリストについては、製品別の機能を参照してください。

手順

  1. サブシステム上で、ご使用の環境に合わせて、以下のいずれかの JCL ジョブを変更します。
    製品 JCL ジョブ
    InfoSphere Optim Query Tuner for DB2 for z/OS AOCQTAC
    InfoSphere Optim Query Workload Tuner for DB2 for z/OS GWTQTWA
    1. 有効なジョブ・カードを追加します。
    2. 次の項目のすべての出現箇所を見つけ、以下のように変更します。
      • !DSN! を DB2 サブシステムの名前に変更します。
      • DSNTIA!! を DB2 サブシステムの DSNTIAD ユーティリティーのプラン名に変更します。
      • DSN!!0 を DB2 サブシステムのターゲット・ライブラリーの接頭部に変更します。
  2. JCL ジョブを実行します。 ジョブによって、サブシステム上で製品をアクティブ化し、そのサブシステム用の InfoSphere Optim Query Tuner クライアント の拡張機能を使用可能にするユーザー定義関数が作成されます。

次のタスク


フィードバック