データ・オブジェクトの作成および変更
ワークベンチを使用すると、データ・オブジェクトの作成および変更ができます。
データ・オブジェクト・エディターを使用したデータ・オブジェクトの作成および変更
データ・オブジェクト・エディターを使用して、データ・ソース・エクスプローラーからデータ・オブジェクトを作成または変更できます。エディター内のプロパティー・タブを使用して DDL スクリプトを生成し、それをデータベース上で実行すると、オブジェクトおよび関連オブジェクトを作成または変更できます。
データ・オブジェクトの特権の管理
データ・オブジェクト・エディターを使用して、データ・オブジェクトの特権および許可 ID を変更できます。
ウィザードによる DDL スクリプトの生成
ウィザードを使用して、データ・オブジェクトから DDL スクリプトを生成します。
データ・ソース・エクスプローラーからのデータ・オブジェクトのドロップ
データ・ソース・エクスプローラーのメニュー・アクションを使用して、データ・サーバーからデータ・オブジェクトをドロップできます。
データ・オブジェクトの影響と従属関係の分析
「影響分析」ウィンドウを使用すると、影響分析を実行したり、データ・オブジェクト間の従属関係を検出したりできるので、特定のデータ・オブジェクトへの変更が他の関連するオブジェクトに与える影響について把握できます。
フィードバック