データ・ソース・エクスプローラーでは、データベース・オブジェクトと、オプションでオブジェクト・データが、データベースから別のデータベースに、またはデータベース内でスキーマから別のスキーマに、コピーが可能です。
始める前に
データ・ソース・エクスプローラー内でデータベース・オブジェクトを選択して、同種または異種のデータベース、あるいは別のスキーマにコピーできます。
「データベース・オブジェクトの貼り付け」ウィザードのオプションを介して、オブジェクト (およびオプションでそのオブジェクトのデータ) をターゲット・データベースに直接コピーできます。
または、プライバシーを保護するためのオプションのマスキングを使用して、オブジェクトをコピーし、一貫性のあるテスト・データのサブセットを生成できます。
ソースとターゲットには、データベース・オブジェクトのコピーのサポートにある表にリストされているデータベースの組み合わせのいずれかを指定できます。
データベース間およびデータベース内でデータベース・オブジェクトをコピーするための要件は、以下のとおりです。
- データをコピーする場合には、ターゲット・サーバーでグローバル一時表の作成がサポートされている必要があります。
- コピー・データを DB2® データベースに貼り付ける場合には、
USE 特権が付与されているユーザー一時表スペースが存在している必要があります。
ターゲットの DB2 データベースへの新規データ接続を作成する場合は、オブジェクトとそのデータをコピーする前にユーザー一時表スペースを作成する必要があります。
ページ・サイズは、コピーする表のページ・サイズに応じて異なりますが、ほとんどの場合、4 KB のページ・サイズで十分です。
- (同種でも異種でも) Oracle データベースからデータをコピーする場合には、デフォルトの OCI ドライバーの代わりに ojdbc14.jar またはそれ以降のバージョンを使用する必要があります。
- マスクされたテスト・データ・サブセットを生成する場合は、ワークスペースのデータ設計プロジェクト内の物理データ・モデルに、
データ・プライバシー・オプションとマスキング・オプションでアノテーションを付ける必要があります。
手順
データベース間またはデータベース内でデータベース・オブジェクトをコピーするには、以下のようにします。
- マスクされたテスト・データ・サブセットを生成する場合は、データ・プライバシーおよびマスキング・オプションによるアノテーションの付いた物理データ・モデルにデータ接続を関連付けます。
- データ・ソース・エクスプローラーで、ソース・データ接続を右クリックして、「プロパティー」をクリックします。
- 「プロパティー」ウィンドウで、「データ・プライバシー・モデリング」をクリックします。
- 「データ・プライバシー・モデリング」ページで、物理データ・モデルを指定してから、「OK」をクリックします。
- データ・ソース・エクスプローラーで、ソース・データ接続を展開し、次にデータベース・フォルダーを展開して、コピーするオブジェクトを表示します。
- ソース接続で、1 つ以上のオブジェクトを選択します。 複数のオブジェクトを選択するには、Ctrl キーおよび Shift キーを使用します。
- 選択したオブジェクトを右クリックし、「コピー」をクリックします。
- コピーするオブジェクトの貼り付け先となるデータ接続を展開し、データベース・ノードまたはスキーマ・ノードを右クリックしてから、「貼り付け」をクリックします。 「データベース・オブジェクトの貼り付け」ウィザードが開きます。
- ウィザードのステップを完了します。 ウィザードの各フィールドについての情報を表示するには、F1 を押します。
- 「完了」をクリックします。
タスクの結果
編集のために DDL ファイルを開くオプションを選択した場合には、DDL ステートメントが、指定したファイルおよびプロジェクトに保存されます。
SQL および XQuery エディターでファイルが開きます。
DDL ステートメントをサーバー上で実行するオプションを選択した場合、そのステートメントは、ターゲット・データ接続用のサーバー上で実行されます。
結果は「SQL の結果」ビューおよび要約報告書に表示されます。
発生したエラーおよび問題は、「問題」ビューにログ出力されます。
データ・ソース・エクスプローラーが最新表示されて、新しいターゲット・データベース・オブジェクトが表示されます。
テスト・データ・サブセットを貼り付けるオプションを選択した場合、指定したエクスポート場所に Optim 交換ファイルが作成されます。
このファイルは、ソース・データベースからテスト・データを生成して、そのデータをターゲット・データベース内の指定したスキーマに挿入するスクリプトの作成時に使用されます。
そのファイルは、Optim 製品で実行できます。
次のタスク
ヒント: 選択したデータベース・オブジェクトは、データベースから別のデータベースに、またはデータベース内のスキーマから別のスキーマにドラッグすることによっても、コピーが可能です。
オブジェクトをドラッグする際に使用されるデフォルト・オプションは次のとおりです。
- オブジェクトとデータの両方をターゲット・データベースに直接コピーします。
- すべての行のデータをコピーします。
- 選択されていないオブジェクトでも、コピー対象のオブジェクト内に含まれるオブジェクトはすべてコピーします。
- 生成される DDL をターゲット・サーバー上で実行し、最初のエラーで停止します。
- エラーと警告の両方を報告します。