Java エディターで開いている Bean から pureQuery コードを生成することができます。
Bean に対応する表が関連データベースにまだ存在していない場合には、表を作成する DDL ステートメントを生成できます。
始める前に
ワークベンチにデータ・ソース・エクスプローラーおよび「コンソール」ビューを表示するには、次のようにします。
- ワークベンチでデータ・ソース・エクスプローラーが開いていない場合、「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「その他」を選択します。
「ビューの表示」ウィンドウで「接続」 > 「データ・ソース・エクスプローラー」を選択します。
- ワークベンチで「コンソール」ビューが開いていない場合、「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「コンソール」を選択します。
- ワークベンチで「コンソール」ビューが開いている場合、そのビューで右クリックして「クリア」を選択します。
このタスクについて
アノテーション付きメソッドを使用する場合、次の Java オブジェクトの生成を選択することができます。
インライン・メソッドを使用する場合、
Bean のベースとなる表の照会および更新のためのインライン・メソッドを含むテスト・クラスの生成を選択することができます。
クラスの実行時に、結果は「コンソール」ビューに表示されます。
テスト・クラスの生成を行わないことにした場合、Bean を右クリックしてを選択することにより後でもクラスを生成できます。
制限: Bean からビューを生成することはできません。
手順
Bean からコードを生成するには、以下のようにします。
- 表に対応する Bean を作成するか、表に対応する Bean を Java プロジェクトにインポートします。
- Bean を Java エディターで開きます。
- Java プロジェクトに関連付けられたデータベースに Bean に対応した表がまだ入っていない場合、以下の手順にしたがってください。
- Bean で右クリックして「pureQuery」>「DDL の生成」を選択します。 「コンソール」ビューに DDL が表示されます。
- DDL をコピーして新しいテキスト・ファイルに貼り付けます。 ワークベンチからこの DDL を実行するには、Java プロジェクト内に新しいファイルを作成することができます。
このファイルの拡張子は .sql にします。
- この DDL をデータベース上で実行します。
- この表が正しく作成されたことを確認するには、次のステップのいずれかまたは両方を行ってください。
- Bean の名前が正しい表にマップされていることを確認するには、Bean を右クリックして「データ・ソース・エクスプローラーで表を表示」を選択します。
表が強調表示されます。
- プロパティーが正しい列にマップされていることを確認するには、プロパティーの名前を右クリックして「データ・ソース・エクスプローラーで表を表示」を選択します。
プロパティーにマップされている列が強調表示されます。
- Java エディターの Bean で右クリックして「pureQuery」>「pureQuery コードの生成」を選択します。 「表に pureQuery コードを生成」ウィザードが開きます。
- ウィザードのステップを完了します。 各フィールドについての詳細を調べるには、F1 を押します。
- 「完了」をクリックして指定したファイルを生成します。
タスクの結果
次の表に、Java データ・タイプおよび対応する Oracle SQL データ・タイプの一覧を示します。
表 1. ワークベンチが Bean から生成する DDL で Java データ・タイプが Oracle SQL タイプにマップされる方法Java データ・タイプ |
Oracle SQL データ・タイプ |
BigDecimal |
NUMBER(9 , 2) |
Blob |
BLOB |
Boolean |
RAW(1) |
boolean |
RAW(1) |
byte |
RAW(1) |
BYTE_ARRAY |
RAW(2000) |
char |
CHAR(1) |
CHAR_ARRAY |
VARCHAR2(255) |
Clob |
CLOB |
Date |
DATE |
Double |
BINARY_DOUBLE |
double |
BINARY_DOUBLE |
Float |
BINARY_FLOAT |
float |
BINARY_FLOAT |
int |
NUMBER |
Integer |
NUMBER |
Long |
NUMBER |
long |
NUMBER |
Ref |
VARCHAR2(255) |
Short |
NUMBER |
short |
NUMBER |
String |
VARCHAR2(255) |
Time |
DATE |
Timestamp |
TIMESTAMP(6) |
URL |
BFILE |