クライアント最適化に使用される StaticBinder ユーティリティー

StaticBinder ユーティリティーを使用して、pureQueryXML ファイルに SQL ステートメントを含む DB2® パッケージを作成してバインドすることができます。さらに、後で z/OS® データ・セットに転送して DB2 パッケージの作成に使用できる、DBRM ファイルを作成することも選択できます。入力 pureQueryXML ファイルで XML スキーマの妥当性検査を実行することもできます。
ユーティリティーを起動するユーザーの特権セットには、以下のいずれかの権限が含まれていなければなりません。
  • SYSADM 権限
  • DBADM 権限
  • パッケージが存在しない場合には、BINDADD 特権に加え、以下のいずれかの特権。
    • CREATEIN 特権
    • DB2 for z/OS: 対象となるコレクションまたはすべてのコレクションに対する PACKADM 権限
    • DB2 Database for Linux, UNIX, and Windows: パッケージのスキーマ名が存在しない場合には、データベースに対する IMPLICIT_SCHEMA 権限
  • パッケージが存在する場合には、以下の特権。
    • DB2 for z/OS: パッケージに対する BIND 特権
    • DB2 Database for Linux, UNIX, and Windows: スキーマに対する ALTERIN 特権およびパッケージに対する BIND 特権
また、ユーザーには、アプリケーションで静的 SQL ステートメントをコンパイルするために必要なすべての特権が必要です。 グループに付与される特権は、静的ステートメントの許可検査では使用されません。

DB2 Database for Linux, UNIX, and Windows: ユーザーに SYSADM 権限があるものの、 バインドを完了するための明示特権がない場合、DB2 データベース・マネージャーは明示的な DBADM 権限を自動的に付与します。


フィードバック