以前に使用していた照会チューニング・ツールからエクスポートしたユーザー・データや照会ワークロードが含まれたファイルがある場合は、クライアントを使用してこのデータをインポートできます。
始める前に
- 製品ライセンスがアクティブ化されていることを確認します。ワークロードのプロジェクトまたはワークロード自体をクライアントにインポートするには、Optim Query
Workload Tuner for DB2® for z/OS® のライセンスを持っている必要があります。
- ワークロードのプロジェクトまたはワークロード自体をクライアントにインポートする場合は、
次の前提条件が満たされていることを確認します。
手順
以下の手順に従って、該当するオブジェクトをインポートします。
- プロジェクトをインポートするには、次のようにします。
- Optim Query
Tuner クライアントで、とクリックします。
- 「インポート」ウィンドウで、「Query
Tuner」を展開して、「プロジェクト」をクリックします。
- 「ルート・ディレクトリーの選択」フィールドで、プロジェクトの .zip ファイルが格納されたディレクトリーを選択します。
- プロジェクトを選択して、「完了」をクリックします。 プロジェクトがプロジェクト・エクスプローラーにインポートされます。
- プロジェクト・エクスプローラーで、そのプロジェクトを展開して、「プロジェクトに接続プロファイルがバインドされていません」というノードをダブルクリックします。
- 接続を指定します。開かれるウィンドウで、次のいずれかの手順を実行します。
- これが単一照会のプロジェクトである場合は、このプロジェクトが元の場所で使用していたのと同じデータ・ソースへの接続を選択するか、互換性のあるデータ・ソースへの接続を選択します。
- これがワークロードのプロジェクトである場合は、このプロジェクトが元の場所で使用していたのと同じデータ・ソースへの接続を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- SQL カテゴリーまたはフィルターをインポートするには、次のようにします。
- Optim Query
Tuner クライアントで、とクリックします。
- 「インポート」ウィンドウで、「Query
Tuner」を展開して、「SQL カテゴリーおよびフィルター」をクリックします。
- 「ルート・ディレクトリーの選択」フィールドで、SQL カテゴリーまたはフィルターの .zip ファイルが格納されたディレクトリーを選択します。
- SQL カテゴリーまたはフィルターを選択して、「完了」をクリックします。
- データベース接続プロファイルをインポートするには、『データベース接続情報のインポート』を参照してください。
- ワークロードをインポートするには、次のようにします。
- オプション: そのワークロードを格納するプロジェクトを作成します。
- データ・ソース・エクスプローラーで、サブシステムを右クリックして、とクリックして、照会チューニングのためのワークフロー・アシスタントを開きます。
- 「管理」タブをクリックして、「ワークロードの管理およびチューニング」ページを開きます。
- ページの上部にある「ワークロードのインポート」
をクリックします。
- 「ファイル」フィールドで、エクスポートされたワークロードのファイルを探して選択します。
- 「ワークロード名」フィールドで、ワークロードの名前を指定します。
- 「OK」をクリックします。 ワークロードがワークロード・リストにインポートされます。
- オプション: インポートしたワークロードをプロジェクトに格納します。
- ワークロードのインポート先となるプロジェクト内のワークロード・グループを選択して右クリックして、
「ワークロードのチューニング」をクリックします。
- 「既存のワークロードへの接続」を選択してから、
インポートしたワークロードを「ワークロード名」リストから選択します。
- 「完了」をクリックします。