このノードは索引のスキャンを表します。
ノード名: IXSCAN
意味: 削減された行 ID ストリームを生成するための索引のスキャン。
スキャンは、オプションの開始条件および停止条件を使用したり、索引の列を参照する索引付け可能述部に適用したりできます。
この操作は、(述部に基づいて) 基本表にアクセスする前に、条件を満たす行 ID のセットを絞り込むために実行されます。
パフォーマンスに関する推奨事項: - 時間の経過とともに、データベースの更新が繰り返されることによって索引がフラグメント化され、必要以上の索引ページが作成されることがあります。
これは、索引を除去して再作成したり、索引を再編成したりすることにより、修正できます。
- 2 つ以上の表がアクセスされるときには、索引を介した内部表へのアクセスは、外部表の結合列に索引を提供することで、より効率的に行えます。
- 統計が最新ではなくなっている場合には、runstats コマンドを使用して更新してください。
- 一般に、索引スキャンは、条件を満たす行 ID の数がわずかな場合に最も効率が高くなります。
条件を満たす行 ID の数を見積もるために、オプティマイザーは、述部で参照される列に関して使用可能な統計を使用します。
ある値が他の値より頻繁に発生する場合、runstats コマンドに WITH DISTRIBUTION 節を使用して分散統計を要求する必要があります。
オプティマイザーは、非一様分散統計を使用することにより、発生頻度の高い値と低い値を区別できます。