応答ファイルで設定を定義する場合の XML コードは、次の例のようになります。
<preference name = “設定のキー" value = “設定する値"> </preference>サイレント・インストール設定のキーとその関連値を指定する場合は、次の表を使用してください。
キー | 値 | 注 |
---|---|---|
com.ibm.cic.common.core.preferences.logLocation | Installation Manager ログ・ファイルのロケーションを指定します。 | 重要: このキーはオプションです。テストおよびデバッグに使用できます。
ログ・ファイルのロケーションを指定しなかった場合、Installation Manager のサイレント・インストールと UI バージョンは同じロケーションを使用します。
|
com.ibm.cic.license.policy.location | リモート・ライセンス・ポリシー・ファイルのあるロケーションを表す URL を指定します。 | インストール済みライセンスを必要としない製品には不要です。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.http.proxyEnabled | True または False | ファイアウォールの背後にあるリモート・サーバーへの接続は、プロキシー・サーバーが可能にします。 False がデフォルト値です。HTTP または SOCKS プロキシーを使用可能にするには、このオプションを使用します。プロキシーを使用可能にすると、すべてのサーバー通信にプロキシーが使用されます。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.http.proxyHost | ホスト名または IP アドレス | |
com.ibm.cic.common.core.preferences.http.proxyPort | ポート番号 | |
com.ibm.cic.common.core.preferences.http.proxyUseSocks | True または False | ファイアウォールの背後にあるリモート・サーバーへの接続は、プロキシー・サーバーが可能にします。 False がデフォルト値です。このオプションを有効にすると、SOCKS プロキシー・ホスト・アドレス (必須) および SOCKS プロキシー・ポート番号 (オプション) を指定できます。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.SOCKS.proxyHost | ホスト名または IP アドレス | |
com.ibm.cic.common.core.preferences.SOCKS.proxyPort | ポート番号 | |
com.ibm.cic.common.core.preferences.ftp.proxyEnabled | True または False | False がデフォルト値です。FTP プロキシーは、アプリケーション・レベルの FTP 用ゲートウェイです。 FTP プロキシーによって、コマンドとデータ・ストリームがクライアントとサーバー間を機密保護されて転送されます。この転送機能は、ファイアウォールおよび FTP マスカレードに役立ちます。FTP プロキシーはまた、FTP サーバーへの接続を固定でき、プロキシー認証を提供することもできます。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.ftp.proxyHost | ホスト名または IP アドレス | |
com.ibm.cic.common.core.preferences.ftp.proxyPort | ポート番号 | |
com.ibm.cic.common.core.preferences.eclipseCache | c:¥IBM¥common (Windows) 注: これらのパスは、この設定のデフォルト値です。通常は、インストール・パッケージがこの設定のその独自の値を提供します。
|
パッケージが既にインストールされている場合、このロケーションを変更することはできません。 |
com.ibm.cic.agent.core.pref.offering.service.repositories.areUsed | True または False | この設定を False に変更すると、使用不可に設定されます。True に設定すると、製品がインストールまたは更新されるときに、リンクされたすべてのリポジトリーが検索されます。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.preserveDownloadedArtifacts | True または False | この設定を False に変更すると、使用不可に設定されます。True に設定すると、パッケージを前のバージョンにロールバックするために必要なファイルがシステムに保管されます。 False に設定すると、これらのファイルは保管されません。これらのファイルを保管しない場合、ロールバックするには元のリポジトリーまたはメディアに接続する必要があります。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.repositoryLocations_EDITABLE | True または False | 製品がインストールされた後にユーザーがリポジトリーを変更できるかどうかを指定するには、この設定を使用します。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.directArtifactAccessMode | True または False | デフォルトは False です。Installation Manager がインストール・プロセスを開始する前に、必要なすべてのインストール・ファイルが共用リポジトリー・ロケーションにダウンロードされます。この設定が True の場合、Installation Manager はインストール・プロセス時に、入力リポジトリーから直接インストール・ファイルにアクセスし、最初にファイルをダウンロードし、検証することは行いません。 |
com.ibm.cic.common.core.preferences.searchForUpdates | True または False | デフォルトは False です。True に設定されている場合、Installation Manager は、サイレント・インストールを実行する前にそれ自体の更新がないか検索します。 |