このモジュールでは、Rational ClearQuest Perl API を使用してレコードを操作する
手順について学習しました。
レコードの表示、修正、作成を行い、レコード内のフィールドを操作するには、Session オブジェクト、Entity オブジェクト、および FieldInfo オブジェクトの
メソッドを使用します。
- レコードの内容を表示するには、Session オブジェクト
の GetEntity メソッドを呼び出してレコードを取り出します。
- レコードの内容を修正するには、まず GetEntity メソッドを呼び出して
対象のレコードを取り出してから、Session オブジェクトの EditEntity メソッドを
呼び出します。
- 変更のデータベースへのコミットは 2 つのステップによる処理であり、まず変更または作成したレコードを検証し、次に変更をコミット
します。
- 新規レコードを作成するには、Session オブジェクトの BuildEntity メソッドを使用します。
学習したレッスン
このチュートリアル/モジュールを
完了することで、以下の概念と作業について学習しました。
- レコードの表示方法。
- レコードの修正方法。
- 変更を保存または元に戻すための、Validate メソッド、Commit メソッド、Revert メソッドの
使用方法。
- 新規レコードの作成方法。
追加リソース
ClearQuest API の
詳細情報については、ClearQuest API リファレンス ページを参照してください。