ClearQuest サーバー コンポーネントのアップグレードに関する考慮事項

ClearQuest® Web サーバー コンポーネントのインストール、アップグレード、および構成プロセスに影響を与える ClearQuest バージョン 8.0 での変更点について確認してください。 これらの変更点は、Rational® ClearQuest Web、レポート、全文検索、認証などの ClearQuest サーバー コンポーネントをインストール、構成、管理するプロセスに影響を与えます。

ClearQuest CM サーバー (バージョン 7.x) から ClearQuest Web サーバー (バージョン 8.x) へのアップグレード

ClearQuest バージョン 8.0 では、ClearQuest CM の名前が新しく ClearQuest Web サーバーになりました。 また、ClearQuest サーバー コンポーネントのインストール プロセスが変更され、ClearQuest 環境から独立して WebSphere® Application Server および IBM® HTTP Server の環境を管理/構成できるようになりました。

その結果として、いずれかの ClearQuest サーバー コンポーネントをアップグレードする前に、WebSphere Application Server および IBM HTTP Server ソフトウェアを別個にインストールする必要があります。 この変更点は、以下の ClearQuest サーバー コンポーネントに影響を与えます。

  • ClearQuest CM サーバー
  • Full Text Search Server
  • Report Launcher for ClearQuest
  • Report Server for Crystal Reports

WebSphere Application Server と IBM HTTP Server のインストール

ClearQuest サーバー コンポーネントをアップグレードするには、その前に WebSphere Application Server および IBM HTTP Server ソフトウェアをインストールする必要があります。 次のように、バージョン 7.0 またはバージョン 8.0 のどちらをインストールするか決定する必要があります。
  • WebSphere Application Server および IBM HTTP Server のバージョン 7.0 を選択した場合、どの ClearQuest 8.0.0.x リリースにアップグレードすることもできます。
  • WebSphere Application Server および IBM HTTP Server のバージョン 8.0 を選択した場合、ClearQuest バージョン 8.0.0.1 以降にアップグレードする必要があります。
ヒント:
  • アップグレード プロセス中に、デフォルト ポート番号の割り当てをオーバーライドする場合には注意が必要です。 アップグレードまたはインストールの操作中には、各ポートが必ず固有になるようにデフォルト ポート番号が割り当てられます。 例えば WebSphere Application Server バージョン 7.0 で作成されるプロファイル AppSrv01 のデフォルト ポートが 9080 である場合、バージョン 8.0 へのアップグレード時に AppSrv01 に割り当てられるデフォルト ポートは 9081 です。 デフォルト ポート番号をオーバーライドすると、ポート番号の競合が発生する可能性があります。
  • アップグレード中にプロファイル セキュリティ設定を変更することはできません。 WebSphere Application Server 管理セキュリティを管理するには WebSphere Application Server コンソールを使用してください。
  • いくつかの操作を連続して行う際、システムを再始動するようプロンプトが出されない場合には、操作ごとに Installation Manager を再始動してください。
制約事項:

ClearQuest アプリケーション サーバーのアーキテクチャとインストール プロセスは各バージョン間で異なるので、以下のアップグレード シナリオではロールバック操作がサポートされません。

  • ClearQuest バージョン 7.x からバージョン 8.x へのアップグレード。
  • WebSphere Application Server 7.0 上の ClearQuest バージョン 8.0 デプロイメントから、WebSphere Application Server 8.0 での ClearQuest バージョン 8.0.0.x デプロイメントへのアップグレード。
これらのケースで以前のバージョンに復元する唯一の方法は、新規バージョンを完全に削除して、以前のバージョンの製品を再インストールすることです。

ClearQuest Report Server とレポート コンポーネント

ClearQuest バージョン 8.0 では、アップグレード プロセスに影響を与える可能性のある新しいレポート作成ストラテジが導入されています。 アップグレードの際に Rational ClearQuest レポート機能のサポートを更新または追加することを計画している場合は、Changes in ClearQuest reporting environment from ClearQuest version 7.1.x and earlierを参照して、これらの変更点に関する情報を確認してください。

ClearQuest Web、Report Launcher、および Report Server は、すべて同じ WebSphere Application Server プロファイルでインストールされます。 新しい WebSphere Application Server プロファイルにアップグレードまたは移行する場合は、これらのコンポーネントもすべて一緒にアップグレードまたは移行する必要があります。

全文検索のアップグレード

ClearQuest Web デプロイメントに全文検索コンポーネントが含まれている場合、アップグレードまたはフィックスパック適用の前に、いくつかの手順を完了する必要があります。 これらの手順により正常なアップグレードが可能になり、新しいソフトウェアのインストール後に全文検索の構成とデータが保持されます。 アップグレード元の ClearQuest バージョンや、全文検索機能がどのように構成されたかに応じて、必要な手順が異なります。

ClearQuest バージョン 7.1.x からバージョン 8.x へのアップグレード

DCF ダウンロード Web サイトから ClearQuest 7.1.x Full-Text Search Administrator ツールをダウンロードしてインストールした場合には、このコンポーネントをアップグレードする前に、ClearQuest 7.1.x ホーム ディレクトリ内の CQTsAdmin ディレクトリおよび全文検索スクリプト cqtsadmin.pl を削除するか、名前変更する必要があります。 これらのリソースのデフォルトの場所は、次のとおりです。
  • Windows:C:¥Program Files¥IBM¥RationalSDLC¥ClearQuest¥
  • UNIX/Linux:/opt/ibm/RationalSDLC/clearquest/

元の全文検索デプロイで Full-Text Search Administrator ツールが使用されなかった場合には、『Technote # 1515900 Upgrading and Migrating ClearQuest 7.1.x Full-Text Search to ClearQuest 8.0 when the Full-Text Search Administrator tool was not used for the original Full-Text Search deployment』を参照してください。

ClearQuest バージョン 8.x デプロイメントのアップグレードまたはフィックスパック適用

ClearQuest バージョン 8.x のインストール プロセス中に、全文検索サーバー機能用のソフトウェアが ClearQuest Web アプリケーションの WebSphere プロファイルの中にコピーされます。 インストール後に、実際の環境に合わせて全文検索を構成します。 アップグレード、機能の削除、またはフィックスパックの適用を行うときにこの情報を保持するには、全文検索の構成およびデータをバックアップして復元する必要があります。 全文検索の情報をバックアップおよび復元するには、以下のコマンドを使用できます。
  • cqtsadmin.pl -prep_upgd_was_profiles
  • cqtsadmin.pl --restore_was_profiles

ClearQuest および WebSphere Application Server の両方のバージョンをアップグレードする場合は、WebSphere プロファイルをバックアップする前に、WebSphere Application Server 8.0 をインストールしてください。 その後、ClearQuest をアップグレードします。 例えば ClearQuest バージョン 8.0 から 8.0.0.1 に、さらに WebSphere Application Server バージョン 7.0 から 8.0 にアップグレードする場合には、この手順に従うことができます。

スマート カード認証用に構成された環境のアップグレード

スマート カード認証用に構成された ClearQuest Web デプロイメントをアップグレードする場合、OSLC 統合用のスマート カード認証を可能にする機能を含めるには、ClearQuest Web デプロイメント記述子ファイル web.xml を更新して再デプロイする必要があります。 サーバー ソフトウェアをアップグレードした後に、このタスクを完了することができます。 詳しくは、Configuring client certificate authentication for ClearQuest Webを参照してください。


フィードバック