制限付きモードについて

制限付きモードは、指定されたユーザーとユーザー グループが使用できる機能の数を制限する、Rational® ClearQuest® Web にアクセスするためのモードです。

制限付きモードで操作するユーザーやグループは、最大で次の 4 つの操作を実行できます。

制限付きユーザー グループの例としては、ベータ サイトのユーザーのみが障害の入力、障害の検索、 制限付きクエリーの実行を行うことができるような場合が挙げられます。

制限付きモードで操作するユーザーはライセンスを使用しません。Rational ClearQuest Web のアクティブ ユーザーは、 ライセンスが有効期限切れになった場合や、ライセンスを取得できない場合は、制限付きモードになります。

制限付きユーザー アクセスや制限付きグループ アクセスは、スーパー ユーザー権限を持つユーザーにより、[サイトの構成] ページの [セキュリティ オプション] ページで構成されます。 page.

スーパー ユーザー権限を持つユーザーは、制限付きユーザーとして見なすことができます。 ただし、スーパー ユーザー権限を持つユーザーは、制限付きモードで運用される場合にも、[サイトの構成] にアクセスできます。


フィードバック