全文検索機能は、Solr 検索サーバーと Lucene 情報検索ライブラリ テクノロジを使用します。次の図には、全文検索機能実装を構成する主要なソフトウェア コンポーネントが表示されています。これらのコンポーネントについては、次のセクションで説明されています。
Solr 検索サーバーは、ClearQuest が使用する基礎となる全文検索エンジンです。Solr は WebSphere Application Server にインストールされて管理されます。Solr は Lucene 検索エンジンを制御下に置き、Lucene とそのインデックスを構成、インデックス付け、検索、および管理するための優れた手段となっています。Solr については詳しくは、http://lucene.apache.org/solr/にアクセスしてください。
Solr スキーマ ファイルは、Solr がインデックス付けするフィールドを指定します。ClearQuest スキーマに基づいて、Solr 設定を構成します。
Lucene 検索エンジンは、The Apache Software Foundation によってサポートされ、Apache Software License によってリリースされているオープン ソース情報検索ライブラリです。Lucene について詳しくは、http://lucene.apache.org/java/ にアクセスしてください。
Lucene インデックス ファイルは、Lucene 情報検索ライブラリ テクノロジの基礎となります。インデックスは、ClearQuest レコード抽出プログラムによって作成されます。レコード抽出プログラムから Solr に送信されるコマンドによってインデックスは更新され、その後 Solr はこうしたコマンドを Lucene 検索エンジンに渡します。
ClearQuest レコード抽出プログラムは 2 つのコンポーネントとしてインストールされ、1 つは WebSphere Application Server で実行されるコンポーネント、もう 1 つはコマンド行ツールです。このソフトウェアを構成するこれら 2 つのコンポーネントはまったく同じものですが、それぞれの使用法が異なります。
コマンド行レコード抽出プログラムは、ClearQuest レコードのバッチ抽出を行います。管理者によって通常は一度限り開始され、ClearQuest から既存のレコードを抽出して、Lucene でインデックス付けを行えるように Solr に送信されます。この操作モードは、バッチ モード レコード抽出と呼ばれます。
WebSphere Application Server コンポーネントとして機能するレコード抽出プログラムでは、Lucene インデックスに対する連続更新を行います。新しい ClearQuest レコードが追加、変更、または削除されると、レコード抽出プログラムはこうしたレコードを Solr に送信して Lucene がインデックス付けを行います。この操作モードは、更新モード レコード抽出と呼ばれます。Lucene によってレコードにインデックスが付くと、ClearQuest Web 全文検索ユーザー インターフェイスを使用して検索できます。