積み重ね棒グラフ

積み重ね棒グラフには、選択されたビューおよびすべての基準の優先度が表示されます。 基準の優先度は、チャートが作成されるときに考慮されます。 基準リストのチェック・ボックスをクリックすると、その基準の占める割合を表示および非表示にすることができます。

積み重ね棒グラフ

ランキング・スキーム

積み重ね棒グラフには、各エレメントの合計スコアを示す黒い三角形があります。 合計スコアを計算するための、以下のような 2 つのオプションがあります。

2 つのオプションを切り替えるには、チャートを右クリックして、「ランキング・スキーム」を選択します。

注: デフォルトのランキング・スキームである「正 - 負」を基準として使用してください。 このランキング・スキームは開発されてから何年もの間、使用されており、ほとんどのシチュエーションで最も直観的な結果を出すことが証明されています。

不一致インディケーター

積み重ね棒グラフを右クリックして、「不一致インディケーターの表示」を選択する場合、積み重ね棒グラフに不一致インディケーターを表示できます。 不一致のレベルはエレメントごとに計算され、チャート内の基準のエレメントの優先度に基づいています。 エレメントの基準の優先度が似ている場合 (下のエレメント A に関して言えば)、不一致のレベルは低くなります。 基準の優先度が異なる場合 (下のエレメント B に関して言えば)、不一致のレベルは高くなります。

不一致の低い方はチャートの左側に描かれ、不一致の高い方は右側に描かれます。 不一致は赤い線で結ばれます。

不一致 (大きい順または小さい順) を基準にソートして、不一致が最も大きいか、または最も小さい順序で表示することができます。

基準の優先度

積み重ね棒グラフと積み重ね XY チャートが表示される場合、基準の優先度を考慮に入れることができます。 基準の優先度がチャートに与える影響の度合いを理解するには、『チャートでの基準の優先度の使用』を参照してください。


フィードバック