テキスト属性では、次の演算子を使用できます。
演算子 | 説明 | 例 |
+ | 加算 | ="Two " + "Strings" --> Two Strings |
& | 加算 | ="Two " & "Strings" --> Two Strings |
substring() | サブストリングの生成 | =substring("ABCDEFG", "2") --> CDEFG =substring("ABCDEFG", "2", "5") --> CDE =substring("ABCDEFG", "BC") --> DEFG =substring("ABCDEFG", "BC", "F") --> DE |
text | リストをテキストに変換 | =text('mymatrix(A1:A3)') --> first cell, second cell, third cell |
regexp() | Jakarta Regexp getParen(0) を実装 | =regexp("ABCDEFG","A.*D") --> ABCD |
match() | Jakarta Regexp の突き合わせを実装 | =match("ABCEFG",".B.*") --> 1 |
equals | 等価 | =equals("ABCDEFG","ABCDEFG") -->1 |
compare | 比較 | =compare("A","A") --> 0 =compare("A","B") --> -1 =compare("B","A") --> 1 |
「整数」、「浮動小数点」、「日付」の各属性、および「マトリックス」属性セルでは、次の演算子を使用できます。
演算子 | 説明 | 例 |
+ | 加算 | 3+1 |
- | 減算 | 3-1 |
* (アスタリスク) | 乗算 | 3*3 |
/ (スラッシュ) | 除算 | 3/3 |
** または ^ | 指数 | 3^3 |
sqrt()、cubert() | 平方根/立方根 | sqrt(12) |
sin()、cos()、cot()、tan()、arcsin()、arccos()、arctan()、csc()、 sec() | 三角関数 | sin(1) |
() | 括弧 | (1-2)*3 |
(a>b)?c:d | ブール式 注: ブール式は、加算、減算、乗算、除算より優先度の低い計算です。
|
(3<4)?1:0 |
max(a,b)、min(a,b) | 最大と最小 | max(1,2) |
abs()、ceiling()、floor()、trunc()、round() | 各種の数学関数 | trunc(3.14) |
n! | 階乗演算子 | 3! |
exp()、ln()、log2()、log10() | 指数関数 | ln(1) |
Sum | パラメーターの和 | =Sum('cost1','cost2','cost3') = cost1 + cost2 + cost3 =Sum('MMM(A1:C1)') = cell A1 + cell B1 + cell C1 in the MMM matrix |
Factor | パラメーターの積和 | =Factor('cost1','cost2','cost3') = cost1 * cost2 * cost3 =Factor('MMM(A1:C1)') = cell A1 * cell B1 * cell C1 in the MMM matrix |
Average | パラメーターの平均 | =Average(12,14,22) = 16 |
Max | 最も高いパラメーター値 | =Max(12,14,22) = 22 |
Min | 最も低いパラメーター値 | =Min(12,14,22) = 12 |
NPV | 正味現在価値 | =NPV('Opportunity Cost of Capital','CF today', 'CF Year 1',CF Year 2',CF Year 3','CF Year 4') |
substring | ストリングのサブセットを返します。 | =substring(text, startIndex/String, [endIndex/String]) startIndex is inclusive, startString is exclusive endIndex and endString are exclusive A B C D E F G 0 1 2 3 4 5 6 =substring("ABCDEFG", "2") --> CDEFG =substring("ABCDEFG", "2", "5") --> CDE =substring("ABCDEFG", "BC") --> DEFG =substring("ABCDEFG", "BC", "F") --> DE |
text | 参照のリストをテキスト・ストリングに変換します。その際、値を「,」または「 」で区切ります。 | =text('mymatrix(A1:A3)') = first cell, second cell, third cell |
round | パラメーターの値を丸めます。 | =round(100*7.23456)/100 will result in 7.23 in a Float attribute |
today | 現在日付を計算します。 注: この演算子が役に立つのは日付属性の場合のみです。
|
日付属性で =today() と指定すると、現在日付が表示されます。式を毎日更新するには、 パラメーター run_at を使用します。例えば、サーバー時間の毎日午前 2 時に式を更新する場合は、 =today("run_at=2") のように入力します。 |
「時間グリッド」属性セルでは、次の演算子を使用できます。
演算子 | 説明 | 例 |
+ | 加算 | 3+1 |
- | 減算 | 3-1 |
* (アスタリスク) | 乗算 | 3*3 |
/ (スラッシュ) | 除算 | 3/3 |
** または ^ | 指数 | 3^3 |
average | セル値の平均 | =average('A1','B2','C2') = 16 |
count | セルの数 | = count('A1','B2','C2') =3 |
max | 最も高いセル値 | =max('A1':'A3')=10 |
min | 最も低いセル値 | =min('A1':'A3')=2 |
sum | セル値の積和 | =sum('A1':'A3')=15 |