機能テスト・スクリプトへのコメントの挿入

記録中または編集中に、コメント・テキストの行を Functional Tester スクリプトに挿入できます。 コメントは、スクリプトの文書化および編集に役立ちます。

記録中または編集中に、コメントをスクリプトに挿入する方法は、以下のとおりです。

  1. 記録中の場合は、「記録モニター」ツールバーの「スクリプト・サポート・コマンドの挿入」ボタン 「スクリプト・サポート・コマンドの挿入」ボタン をクリックします。
  2. 編集中の場合は、以下のようにします。
    1. スクリプト内のコメントを挿入したい位置に、ポインターを置きます。
    2. 「Functional Test」ツールバーで、「アクティブな Functional Test スクリプトに記録を挿入」ボタン「アクティブな Functional Test スクリプトに記録を挿入」ボタンをクリックします。
    3. 「記録モニター」ツールバーで、「スクリプト・サポート・コマンドの挿入」ボタン 「スクリプト・サポート・コマンドの挿入」ボタンをクリックします。
  3. 「スクリプト・サポート機能」ダイアログ・ボックスで、「コメント」タブをクリックします。
  4. 「スクリプトに追加するコメント」フィールドに、コメントを入力します。Functional Tester は、テキストを自動的には折り返しません。 各行の末尾にリターンを入力してください。
  5. 「コードの挿入」をクリックします。

    Functional Tester は、各行の先頭に適切なコメント区切り記号 (//) を付けてテキストを挿入します。

関連タスク
機能テスト・スクリプトからのスクリプトの呼び出し
機能テスト・スクリプトへのログ・メッセージの挿入
機能テスト・スクリプトでのタイマーの使用
機能テスト・スクリプト再生用の遅延およびスリープ状態の設定
機能テスト・スクリプトへのクリップボード・コマンドの挿入

フィードバック