スクリプトのデバッグ

他の Visual Basic または Java™ アプリケーションをデバッグする場合と同じプロセスを使用することにより、Functional Tester スクリプトをデバッグすることができます。 「Functional Test、Java スクリプト」で、Functional Tester デバッグ・パースペクティブでスクリプトのデバッグを実行することもできます。 これを使用することで、Java 開発ツールキットに付属するデバッガーをより容易に開始できます。
このタスクについて
「Functional Tester、Java スクリプト」では、Functional Tester スクリプトは Java プログラム言語で記録されます。 これらのスクリプトのデバッグは、標準的な Java アプリケーションのデバッグと同じプロセスです。 テスト・デバッグ・パースペクティブの使用に関する詳細は、「IBM® Java 開発ユーザー・ガイド」(Getting Started: Debugging Your Programs) を参照してください。

「Functional Tester、VB.NET スクリプト」では、Functional Tester スクリプトは Visual Basic プログラム言語で記録されます。 これらのスクリプトのデバッグは、標準的な Visual Basic アプリケーションのデバッグと同じプロセスです。Visual Basic でのデバッグについての詳細は、Microsoft® Developer Network (MSDN) Developing with Visual Studio.NET (Building, Debugging, and Testing) を参照してください。 「Functional Tester、VB.NET スクリプト」では、スクリプトがデバッグ・モードの場合、より多くのビューが表示されます。

Functional Tester デバッグ・パースペクティブの設定

このタスクについて
Functional Tester デバッグ・パースペクティブでスクリプトをデバッグするには、以下のようにします。
  1. 「ウィンドウ」>「設定」をクリックします。
  2. 左ペインの「Functional Test」を展開します。
  3. 「ワークベンチ」 > 「拡張」をクリックします。
  4. 「デバッグ時にテスト・デバッグ・パースペクティブへ切り替える」チェック・ボックスをクリアします。
タスクの結果

スクリプトのデバッグ

このタスクについて

スクリプトのデバッグの方法は次のとおりです。

  1. テストするアプリケーションを実行する際のデフォルトとして、適切な Java 環境または Web ブラウザーを設定することにより、テスト用にアプリケーションを構成します。 詳細は、関連トピック「記録する前に」を参照してください。
  2. 以下の方法のいずれかでデバッグ・パースペクティブを開きます。
    • 「Functional Test プロジェクト」ビューでスクリプトをクリックして、「Functional Test」ツールバーの「Functional Test スクリプトのデバッグ」ボタンFunctional Tester スクリプトのデバッグ をクリックします。
    • 「Functional Test プロジェクト」ビューで、スクリプトを右クリックして、「デバッグ」をクリックします。
    • 「Functional Test プロジェクト」ビューで、スクリプトをクリックした後、「Functional Test」メニューから「スクリプト」 > 「デバッグ」の順にクリックします。

    テスト・デバッグ・パースペクティブが開き、デバッガーの下で、スクリプトの再生に従って情報を提供します。

    スクリプトの実行後、ログ・ファイルが表示されます。 ログが表示されない場合、「ロギング」ページの設定を確認してください。

    検査ポイントが失敗した場合はコンパレーターが表示され、結果を分析できます。 コンパレーターが開始しない場合、「ロギング」ページの設定を確認してください。


フィードバック