エレメントのチェックイン

ClearCase® を使用してソース管理を行う場合、ファイルの新規バージョンを作成するには、スクリプトをチェックインする必要があります。

1 つまたは複数のディレクトリー、スクリプト、またはフォルダーの内容をチェックインできます。 エレメントをチェックインすると、必要に応じて、ファイルをマージすることもできます。

エレメントをチェックインするには、以下のようにします。

  1. 「Functional Test プロジェクト」ビューから、1 つ以上のチェックアウト済みプロジェクト、ディレクトリー、またはスクリプトを右クリックしてから、「チーム」 > 「チェックイン」をクリックします。
  2. 「チェックイン」列で、チェックインしないエレメントのチェック・ボックスをすべてクリアします。

    「状態」列に作動不能シンボル (

    作動不能シンボル
    ) が表示されている場合は、エレメントをチェックインできません。エレメントを選択すると、問題についての説明が表示されます。

  3. 変更をチェックインするものの、ファイルのチェックアウト状態を保持してファイルの作業を継続する場合には、「チェックアウトを保持する」を選択します。
  4. 「コメント」の下に、変更を説明するコメントを入力します。

    コメントを 1 つまたは複数のファイルに適用するには、適切なファイルを選び、 「選択したエレメント」の下にある「チェックイン」列のチェック・ボックスを選択し、コメントを入力してから「適用」をクリックします。

  5. すべてのファイルをチェックインし、かつすべてのファイルに対して同じコメントを使用する場合には、「完了」をクリックします。
  6. エレメントのチェックイン時に、チェックインしたエレメントよりも後のバージョンのエレメントがすでに存在し、かつそれが自分のエレメントとは異なる場合、マージするようプロンプトが出されます。

フィードバック