テスト・スクリプトの名前変更

プロジェクト中の Functional Tester スクリプト、テスト・オブジェクト・マップ、または他のファイルの名前を変更することができます。
スクリプトの名前を変更する際に、Functional Tester はそのすべての関連ファイル (ヘルパー・スクリプト・ファイル、専用オブジェクト・マップ、検査ポイント・ファイルなど) の名前を変更します。 テスト・オブジェクト・マップの名前を変更すると、Functional Tester は新しい名前で関連スクリプトを更新します。
注:
  • 古いスクリプト名を参照するスクリプト中の callScript コマンドに変更を加える必要があります。そうしないと、これらのスクリプトの実行時に Functional Tester はエラーをログに記録します。
  • Rational® ClearCase® を使用してスクリプトやテスト資産のソース管理を行っている場合に、スクリプトまたはテスト資産の名前を変更すると、ClearCase は名前変更されたファイルにヒストリーを保持します。
  • 「Functional Tester、Java™ スクリプト」の場合、Rename コマンドは、Eclipse ワークベンチの一部である「ナビゲーター」ビューで使用できます。 この Rename コマンドは、Functional Tester スクリプトを構成するファイルの集合ではなく個々のファイルの名前を変更します。 したがって、「ナビゲーター」ビューで Rename コマンドを使用して、Functional Tester プロジェクトの資産に変更を加えないようお勧めします。
Functional Tester テスト資産の名前を変更するには、以下のようにします。
  1. 「Functional Test プロジェクト」ビューから、スクリプトまたはテスト資産を右クリックします。
  2. 「名前変更」をクリックします。
  3. 「新しい名前」 ボックスに新しいテスト資産名を入力し、「完了」をクリックします。
関連概念
テスト・オブジェクト・マップ
オブジェクト・マップ内の新規テスト・オブジェクト
テスト・オブジェクト・マップでのオブジェクトの検索
正規表現
オブジェクト・ライブラリー
関連タスク
アプリケーションをテストするためのテスト・オブジェクト・マップの作成と使用
テスト・オブジェクト・マップの新規作成
複数のテスト・オブジェクト・マップのマージ
テスト・オブジェクト・マップへのオブジェクトの追加
動的テスト・オブジェクトの挿入
ClearCase でのテスト・オブジェクト・マップの使用
オブジェクト・マップとスクリプトへのテスト・オブジェクトの追加
オブジェクトのプロパティーの編集
関連スクリプトの表示
関連スクリプト内の名前の更新
関連スクリプト内のオブジェクト名をデフォルト名にリセットする
スクリプトへのテスト・オブジェクトの追加
テスト・オブジェクト記述の追加
テスト・オブジェクト記述の編集
オブジェクト・マップからのテスト・オブジェクトの削除
2 つのテスト・オブジェクトの統合
テスト・オブジェクト・マップの保守
認識プロパティーの更新
テスト・オブジェクト・マップの削除
アプリケーション内でのテスト・オブジェクトの位置検索
関連資料
「名前変更」ダイアログ・ボックス

フィードバック