テスト・オブジェクト記述の追加

オブジェクトに関する記述テキストを入力することができ、このテキストは Functional Tester によってオブジェクトの「管理」プロパティー・セットのタブに追加されます。スクリプト内でオブジェクト名の上にカーソルを置いたときにも、Functional Tester はこの記述を表示します。
テスト・オブジェクトの「管理」プロパティーのタブに記述テキストを追加するには、以下のようにします。
  1. テスト・オブジェクト・マップでテスト・オブジェクトを選択します。
  2. 「テスト・オブジェクト・マップ」ツールバーから、「テスト・オブジェクト: 記述」 ボタン テスト・オブジェクト: 記述 をクリックして、「選択したテスト・オブジェクトについて記述プロパティーを設定する」ダイアログ・ボックスを開きます。
  3. object のテスト・オブジェクト記述」フィールドに、選択したテスト・オブジェクトの記述プロパティーのためのテキストを入力します。

    テスト・オブジェクトに記述プロパティーがある場合、Functional Tester は、テキストをテキスト・ボックスに表示し、テキストの編集を可能にします。

  4. 「OK」をクリックします。 Functional Tester は、記述をヘルパー・クラスに入れます。 記述は、ヘルパー・クラス・ファイルが再生成されるまで挿入されません。 ヘルパー・クラス・ファイルの再生成は、認識プロパティーの記録、再生または更新時に行われます。 手動でヘルパー・クラス・ファイルを再生成するには、「Functional Test」メニューで「スクリプト」 > 「スクリプト・ヘルパーの更新」をクリックします。
関連概念
テスト・オブジェクト・マップ
オブジェクト・マップ内の新規テスト・オブジェクト
テスト・オブジェクト・マップでのオブジェクトの検索
正規表現
オブジェクト・ライブラリー
関連タスク
アプリケーションをテストするためのテスト・オブジェクト・マップの作成と使用
テスト・オブジェクト・マップの新規作成
複数のテスト・オブジェクト・マップのマージ
テスト・オブジェクト・マップへのオブジェクトの追加
動的テスト・オブジェクトの挿入
ClearCase でのテスト・オブジェクト・マップの使用
オブジェクト・マップとスクリプトへのテスト・オブジェクトの追加
オブジェクトのプロパティーの編集
関連スクリプトの表示
関連スクリプト内の名前の更新
関連スクリプト内のオブジェクト名をデフォルト名にリセットする
スクリプトへのテスト・オブジェクトの追加
テスト・オブジェクト記述の編集
オブジェクト・マップからのテスト・オブジェクトの削除
2 つのテスト・オブジェクトの統合
テスト・オブジェクト・マップの保守
テスト・スクリプトの名前変更
認識プロパティーの更新
テスト・オブジェクト・マップの削除
アプリケーション内でのテスト・オブジェクトの位置検索
完全一致プロパティーをパターンに置換する
関連資料
「選択したテスト・オブジェクトについて記述プロパティーを設定する」ダイアログ・ボックス

フィードバック