Data formatting |
mixed、source、
または template |
データ・ソースからのリッチ・データを Rational® Publishing Engine が
フォーマット設定する方法を、以下のように制御します。- Mixed: ソースとテンプレートのフォーマット設定を組み合わせます。
- Source: テンプレートのフォーマット設定を破棄し、
データ・ソースのフォーマット設定のみ保持します。
- Template: ソースのフォーマット設定を破棄し、テンプレートのフォーマット設定のみ保持します。
|
Missing data text |
<データ属性が見つかりません (data attribute not found)> またはストリング |
データ属性がデータ・ソースに見つからない場合に Rational Publishing Engine によって使用されるプレースホルダー。このデフォルトを使用することも、自身のテキストにカスタマイズすることもできます。 |
Date pattern |
YYYY-MM-DD、YYYY-DD-MM |
出力で日付がレンダリングされる形式。 |
Time pattern |
HH:MM:SS、HH:MM |
出力で時刻がレンダリングされる形式。 |
dateTime pattern |
YYYY-MM-DD HH:MM:SS、YYYY-DD-MM HH:MM:SS、YYYY-MM-DD HH:MM、YYYY-DD-MM HH:MM |
出力で日付と時刻の組み合わせがレンダリングされる形式。 |
Output locale |
cs、en、fr、de、hu、it、ja、ko、pl、pt_BR、ru、zh_CN、es、zh_TW |
システム・ロケールと異なるロケールを指定する必要がある場合に、デフォルトの日付形式に使用される出力ロケール。- チェコ語 (cs)
- 英語 (en)
- フランス語 (fr)
- ドイツ語 (de)
- ハンガリー語 (hu)
- イタリア語 (it)
- 日本語 (ja)
- 韓国語 (ko)
- ポーランド語 (pl)
- ポルトガル語 (pt_BR)
- ロシア語 (ru)
- 中国語 (簡体字) (zh_CN)
- スペイン語 (es)
- 中国語 (繁体字) (台湾) (zh_TW)
|
Image max width |
数値 |
出力文書内の各イメージの幅の最大値 (ピクセル単位)。 |
Image max height |
数値 |
出力文書内の各イメージの高さの最大値 (ピクセル単位)。 |
OLEs as static images |
true、false |
Rational Publishing Engineが、Rational DOORS® OLE を扱う方法を制御します。- True: OLE は出力に静的イメージとして現れます。
- False: OLE は出力内に保持されます。このオプションは、MicrosoftWord 出力のみに使用できます。
|
Clean referenced files |
true、false |
true に設定すると、Rational DOORS OLE が含まれる、ref フォルダーに保管される参照ファイルは、文書生成の最後に削除され、Microsoft Word 文書には組み込まれません。
Microsoft Word 文書のサイズは、このプロパティーが true に設定された場合は小さくなります。 |
Ignore data source configuration errors |
true、false |
true に設定すると、データ・ソース構成の要素に関する問題から生成されたエラーはすべて無視されます。false に設定すると、エラーの修正を求めるプロンプトが出されます。 |
Non Unicode fonts |
フォント名 |
Rational DOORS データ・ソースの場合、データが抽出されるときに Rational DOORS に送信されるフォントを指定できます。コンマで区切れば、複数のフォント名をリストできます。 |
Stop on pre-command failure |
true、false |
プレコマンドが失敗したときに、文書生成プロセスを終了するかどうかを指定します。 |
Pre-command |
ストリング |
プレコマンドは、文書仕様の発行前にデータを準備します。 |
Post command |
ストリング |
ポストコマンドは、文書仕様の発行後にコマンドを実行できるようにします。 |