Document Studio を使用したテンプレートのオーサリング
Document Studio を使用して、テンプレートを設計することができます。このセクションのヘルプ・トピックでは、レポート作成者およびレポート開発者が文書テンプレートを設計する際に役立つ概念情報や説明が示されています。
手順
Document Studio を開始するには、以下の操作を実行します。
デスクトップの「Document Studio」アイコンをダブルクリックします。
「スタート」
>
「すべてのプログラム」
>
「IBM Rational」
>
「IBM Rational Publishing Engine Document Studio」
をクリックします。
ランチャーが開いている場合は、
「RPE Studio」
アイコンをクリックします。
次のタスク
ライセンス交付オプションを選択するようプロンプトが出された場合は、『
ライセンス・サーバーへの接続
』を参照して、ライセンス・サーバー・パスの指定方法を確認してください。
テンプレートのオーサリングの考慮事項
テンプレートのオーサリングを始める前に、使用する予定のデータ・ソースと出力タイプについて考慮してください。
Document Studio
Document Studio は、多様なビューとウィザードによって文書テンプレートを設計するために使用されるスタンドアロン・アプリケーションです。エレメントを選択し、ご使用のデータ・ソースからの最新のデータを取り込んでフォーマット設定できるテンプレートを作成できます。
テンプレート・オーサリング・チェックリスト
Rational Publishing Engine
でテンプレートを作成するときには、レポートの設計時に役立つ可能性があるトピックを再確認してください。
データ・ソース・スキーマの追加
テンプレートは、実際のデータ・ソースではなくデータ・スキーマと連動します。 開いているテンプレートにデータ・ソース・スキーマを追加できます。
テンプレートへのエレメントの追加
段落、リスト、イメージ、脚注、などのエレメントまたは、 目次をテンプレートに追加できます。エレメントの挿入には複数の方法があり、 最も効率の良い方法を 選択することができます。
テンプレートでの動的コンテンツの定義
照会、属性、および変数を定義し、テンプレートから動的コンテンツを取り込みます。
文書に組み込むデータ・セットの絞り込み
フィルターの作成、型キャスト、および特定のデータ・ソースのソートによってデータ・セットをカスタマイズします。
エレメントへのフォーマット設定の追加
フォーマット設定属性のコレクションであるスタイルを、出力文書をフォーマット設定するために、テンプレート・エレメントに追加できます。
セントラル管理コンポーネント
Document Studio アプリケーションから、アセットをセントラル管理コンポーネントにサブミットしたり、既に保管されているアセットを変更したりできます。
テンプレート・エラーの検査
出力を生成する前に、テンプレートに問題がないことを検査できます。問題のリストを表示するには、検査ツールを実行します。
「問題」
ビューに表示されるリストを確認できます。文書のプレビューを生成して、フォーマットの問題を検査するには、プレビュー・ツールを実行します。
フィードバック