「すべてのプロパティー」タブで、下記のプロパティーは、最上位の「メタデータ」セクションおよび セクションにあります。
タイプ | 値 | 説明 |
---|---|---|
Tag | ストリング | 要素のタグ名。このプロパティーは編集できません。 |
名前 | ストリング | 要素の名前。 |
説明 | ストリング | この要素に関する要約または注記。 |
Assignment | ストリング | 要素に割り当てられた変数。 |
Condition | ストリング | 変数または属性を要素の条件として適用できるスクリプト。 |
Master page | ストリング | 要素に適用されるマスター・ページの名前。 |
Force page change | true、false | true の場合は、現在のマスター・ページが前のマスター・ページと似ている場合は改ページが挿入されます。 |
Target region | ストリング | 現在の要素を指定された領域に書き込みます。 |
「すべてのプロパティー」タブで、下記のプロパティーは、
セクションにあります。タイプ | 値 | 説明 |
---|---|---|
Toc item level | 数値 | 目次に表示する文書の見出しレベルの数。 例: H1、H2、および H3 のセクション見出しを含み、H4 セクション見出しは含まない目次にする場合、3 を入力します。 |
Toc code | ストリング | 特定の特性を文書内のエレメントに挿入するために Microsoft Word から取得するスクリプト。 |
「すべてのプロパティー」タブで、下記のプロパティーは、
セクション、 セクション、 セクション、および セクションにあります。タイプ | 値 | 説明 |
---|---|---|
フォント | String、Cambria、Courier New、Georgia、Helvetica、Lucida、Tahoma、Times New Roman、Verdana | ドロップダウン・メニューで選択可能な共通フォントの 1 つを選択するか、またはご使用のコンピューターで使う別のフォントの名前を入力します。 |
Size | 1 から 1638 | 要素内のテキストのポイント・サイズ。ドロップダウン・メニューから値を選択するか、またはサポートされるサイズの範囲内の値を入力できます。
例: ![]() |
Bold | true、false | 太字スタイルを適用します。 例: ![]() |
Italic | true、false | 斜体スタイルを適用します。 例: ![]() |
Underline | true、false、single、words、double、dotted、thick、dash、dash long、dot dash、dot dot dash、wavy、dotted heavy、dash heavy、dash long heavy、dot dash heavy、dot dot dash heavy、wavy heavy、wavy double | テキストの下方に横線を付加します。 例: ![]() |
Overline | true、false | テキストの上方に横線を付加します。 例: ![]() |
Strikethrough | true、false、double | テキストの中央に横線を付加します。 例: ![]() |
Color | 000000 から FFFFFF | 要素内のテキストの 16 進カラー値。 例: ![]() 注: 値 transparent は、XSL-FO 出力の場合にのみサポートされます。
|
Underline color | 000000 から FFFFFF | 要素内のテキストの下線の 16 進カラー値。 |