管理ユーザー・インターフェースからアセットをセントラル管理コンポーネントにサブミットする

管理ユーザー・インターフェースからアセットをセントラル管理コンポーネントに追加できます。

このタスクについて

表 1. セントラル管理コンポーネントのアセット・タイプ
アセット・タイプ ファイル拡張子 値の例 説明
データ・ソース 該当なし http://server:port/data_provider/data.xml 文書生成の構成に使用される、データ・ソースまたはデータ・ソース・スキーマへの URL。データ・ファイルまたはデータ自体は、データ・ソース・アセットとしてセントラル管理コンポーネントに保管することはできません。それらはファイルとして保管でき、そのファイルへのデータ・ソース URL を作成できます。
文書仕様 .dsx C:¥Users¥user¥Desktop¥specification.dsx 出力を構成するためにランチャー・アプリケーション内で 作成された文書仕様へのリンクまたは 文書使用自体。
ファイル .xsd.doc.docx.txt.rtf.png.jpg.gif C:¥Users¥user¥Desktop¥image.jpg データ、データ・ソース・スキーマ、インクルード・ファイル、またはイメージとして 使用されるファイルへのリンクまたはファイル自体。アーカイブ・ファイルまたはアーカイブ・ファイルへのリンクは、セントラル管理コンポーネントに保管することはできません。
スクリプト .js C:¥Users¥user¥Desktop¥script.js テンプレート・エレメント内で使用する JavaScript へのリンクまたは JavaScript ファイル自体。
設定 該当なし true 組織に設定されるリモート文書生成プロパティーおよび 設定。「ユーザー値をオーバーライドします」オプションが選択されている場合、 ユーザーはクライアント・アプリケーションから設定を変更することはできません。
スニペット .dta C:¥Users¥user¥Desktop¥snippet.dta 任意のテンプレートに追加できる再使用可能エレメントのセクションを 含むテンプレートへのリンクまたはテンプレート自体。
スタイルシート .css.doc.docx.dot.dotx C:¥Users¥user¥Desktop¥style.css 文書出力に整合性のあるフォーマットを適用できる スタイル・シートへのリンクまたはスタイル・シート自体。スタイル・シートに マクロが含まれている場合は、スタイル・シートが含むマクロの名前を含めて、 レポート生成プログラムが文書仕様でどの名前を使用するかを 識別できるようにします。
テンプレート .dta C:¥Users¥user¥Desktop¥template.dta Document Studio アプリケーション内で作成された テンプレートへのリンクまたはテンプレート自体。
値セット 該当なし

A
B
C
D

データ・ソース・スキーマまたは変数の構成メタデータを 指定するために使用できる値のコレクション。
変数 該当なし Default_value 任意のテンプレート内で再使用できる変数。

手順

  1. セントラル管理コンポーネントのユーザー・インターフェースを開きます。 例: http://server:port/rpews/ui/library.html
  2. 「新規作成」 > 「新しいアセット」をクリックします。
  3. アセット・タイプを選択します。
  4. アセットを保管するロケーションを選択します。
  5. 「次へ」をクリックします。
  6. アセットのプロパティーを次のように入力します。
    • 「名前」: アセットの名前。セントラル管理コンポーネントで管理者に表示され、クライアント・アプリケーションでユーザーに表示される名前です。アセットの名前の入力は 必須です。
    • : アセットの値。アセット・タイプによって異なります (テンプレートを指すファイル・パスなど)。
      注: 各アセットに対して値を 含めてください。ユーザーがテンプレートまたは文書仕様で 使用するためにアセットのロードを試行したときに、アセットに値が 関連付けられていない場合、ユーザーに対して「コンソール」ビューで no protocol エラー が表示されます。例えば、テンプレート・アセットが選択されていて、 そこに .dta 値が関連付けられていない場合、 ユーザーに対して no protocol エラーが表示されます。
    • ファイルのアップロード: 「文書仕様」「ファイル」「スクリプト」「スニペット」「スタイル」、および「テンプレート」のアセット・タイプでのみ使用可能です。ファイルは、リポジトリーに保存できます。
    • 「マクロ」: 「スタイルシート」アセット・タイプでのみ 使用可能です。文書の生成後にフィールドを更新するための Microsoft Word マクロ。
    • タグ: 管理ユーザー・インターフェースでアセットを検索するためのキーワード。
    • 「フォルダー」: セントラル管理コンポーネント内のアセットが保存されている場所。
    • 説明: アセットの目的やアセットを再使用する方法などの説明。
    • プライベート:アセットを自分自身のみが使用できるようにします。アセットがまだ開発段階の場合、またはアセットを自分自身のみが使用する場合に、この設定を使用できます。
    • ユーザー値をオーバーライドします: 「値セット」および「変数」のアセット・タイプでのみ使用可能です。ユーザーがクライアントから設定を変更できないようにします。例えば、ユーザーが特定のサイズを超えるイメージを使用しないようにして、その設定を変更できるユーザーの設定を 指定変更することができます。
  7. このアセットを自分自身およびセントラル管理コンポーネント管理者のみが使用できるように制限するには、「プライベート・アセット」を選択します。
  8. 「終了」をクリックします。

タスクの結果

アセットは ID が割り当てられ、セントラル管理コンポーネントで使用できるようになります。 このアセットがアップロードされていた場合は、ファイルは、サーバーの web_applications¥rpews¥rpe ディレクトリーにあります。 Apache Tomcat の例: %CATALINA_HOME%¥webapps¥rpews¥rpe

アセットの変更または削除

アセットを作成した後に、詳細を変更することができ、アセットをセントラル管理コンポーネントから削除することもできます。

始める前に

アセットに対して行った変更が、テンプレートまたは文書仕様にそのアセットを含めているユーザーに影響を与えないことを確認してください。

手順


フィードバック