統合
Rational® Publishing Engine
を使用したレポートの生成時に、製品をデータ・ソースとして使用する方法を説明します。
Design Management と Rational Publishing Engine の統合
Design Management
を定義できます。これは
IBM® Rational Publishing Engine
のデータ・ソースとして
IBM Rational Software Architect Extension for Design Management
および
IBM Rational Rhapsody® Design Manager
を包含します。
Rational Change と Rational Publishing Engine の統合
IBM Rational Change を
IBM Rational Publishing Engine
内でデータ・ソースとして定義できます。
Rational ClearCase と Rational Publishing Engine の統合
IBM Rational ClearCase®
を
IBM Rational Publishing Engine
内でデータ・ソースとして定義できます。
Rational ClearQuest と Rational Publishing Engine の統合
IBM Rational ClearQuest®
を
IBM Rational Publishing Engine
内でデータ・ソースとして定義できます。
Rational DOORS と Rational Publishing Engine の統合
Rational Publishing Engine
を
Rational DOORS®
に統合すると、
Rational DOORS
内から直接、文書を生成できます。
Rational DOORS Web Access と Rational Publishing Engine の統合
Rational Publishing Engine
と
Rational DOORS
Web Access とを統合すると、
Rational DOORS
Web Access に基づいて文書を生成できます。
Rational Focal Point と Rational Publishing Engine の統合
Rational Focal Point™
を使用して、ビジネスに最大の価値を付加するニーズを決定するため、顧客、利害関係者、および市場調査からビジネス・ニーズを収集して優先順位付けします。
Rational RequisitePro と Rational Publishing Engine の統合
Rational RequisitePro®
を
IBM Rational Publishing Engine
内でデータ・ソースとして定義します。
Rational Rhapsody と Rational Publishing Engine の統合
Rational Rhapsody
を
Rational Publishing Engine
内でデータ・ソースとして定義できます。
Rational solution for Collaborative Lifecycle Management と Rational Publishing Engine の統合
Rational Publishing Engine
を Rational Team Concert™、Rational Quality Manager、および Rational Requirements Composer と一緒に使用します。
Rational System Architect と Rational Publishing Engine の統合
IBM Rational System Architect
を
IBM Rational Publishing Engine
内でデータ・ソースとして定義できます。
Rational Tau と Rational Publishing Engine の統合
IBM Rational Tau
を
IBM Rational Publishing Engine
内でデータ・ソースとして定義できます。
フィードバック