データ・ソース・スキーマ・プロパティーの参照

Document Studio アプリケーションで「プロパティー」ビューを開いて、 「アウトライン」ビューからデータ・ソース・スキーマを 選択します。「プロパティー」ビューには、 あらゆるタイプのデータ・ソース・スキーマに使用できる以下のプロパティーが表示されます。
タイプ 説明
名前 ストリング 必須。スキーマのタイトル。
説明 ストリング 必須。スキーマの使用法の説明。
タイプ Generic XMLRESTREST v2DOORSDOORS StructureTau 必須。スキーマ・タイプ。
Configuration required noneuricredentialsfullhidden 任意。 文書生成の起動時にどの構成が必要であるかを指定するプロパティー。
制約事項: 新機能アイコン 「必須構成」プロパティーは、バージョン 2 のテンプレートでのみ使用可能です。
  • none: レポート生成者に対して構成は要求されません。データ・ソースが構成されていない場合は、実行時に警告は表示されません。
  • uri: 文書を生成するためには、データ・ソースの構成のみが必要です。
  • credentials: 文書を生成するためには、データ・プロバイダーから認証を受けるための資格情報のみが必要です。
  • full: 文書を生成するためには、データ・ソースを構成して、資格情報を提供する必要があります。
  • hidden: テンプレートの設定を変更できなくするため、データ・ソースは Launcher に表示されません。
デフォルト値は uri です。
重要: 認証のためにユーザー名のみが必要であり、パスワードは不要な場合は、fullcredentials を指定しないでください。

ユーザー名とパスワードの保管方法について詳しくは、『IBM® Rational® Publishing Engine のセキュリティーの考慮事項』を参照してください。

Schema URI ファイル・パス 必須。データ・ソース・リソースのパス。 汎用 XML の場合、 これは XML ファイルへのパスです。例: http://server:port/path_to/dataSource.xml
Default URI ファイル・パス 必須。データ・ソース・リソースのパス。 汎用 XML の場合、 これは XML ファイルへのパスです。例: http://server:port/path/to/dataSource.xml
制約事項: 新機能アイコン 「デフォルト URI」プロパティーは、バージョン 2 のテンプレートでのみ使用可能です。

フィードバック