タイプ | 値 | 説明 |
---|---|---|
名前 | ストリング | 必須。Document Studio で入力されたスキーマのタイトル。このビューではこのフィールドを編集できません。 |
説明 | ストリング | 必須。Document Studio で入力されたスキーマの使用法の説明。このビューではこのフィールドを編集できません。 |
タイプ | Tau | 必須。スキーマ・タイプ。このビューではこのフィールドを編集できません。 |
Configuration required | none、uri、credentials、full、hidden | 任意。デフォルト値: uri このビューではこの値を編集できません。文書生成の実行時に必要な構成を指定するためにテンプレートで設定されるプロパティー。 制約事項:
![]()
重要: 認証のためにユーザー名のみが必要であり、パスワードは不要な場合は、full や credentials を指定しないでください。
ユーザー名とパスワードの保管方法について詳しくは、『IBM® Rational Publishing Engine のセキュリティーの考慮事項』を参照してください。 |
Driver | eval | 必須。このフィールドは編集できません。 |
Default URI | ファイル・パス | URI プロパティーの値が構成済みまたはアクセス可能でない場合に使用される、データ・ソースへのパス。 「デフォルト URI」に値が提供されると、データ・ソースは構成に従って表示されます。 |
Allow read ahead | true、false | true に設定すると、文書はデータ先読みランタイム・メタデータ・プロパティーによる構成に従って生成することが許可されます。これによりデータ・ソースが処理される順序が決定されます。 注: テンプレートにデータ・ソース用の変数計算があるネイティブ・フィルターが組み込まれている場合、Allow read ahead を true に設定しないでください。
|
URI | ファイル・パス | 必須。データ・ソース・リソースのパス。 Rational Tau の場合、 これはプロジェクトへの URI です。ローカル発行プロセスまたはリモート発行プロセスで、このパスにアクセスできる必要があります。例: C:¥Program Files¥IBM¥Rational¥TAU¥4.3¥examples¥umlVerificationCoffeeMachineCMdesign.ttp |
コマンド | ストリング | 任意。出力の生成時に実行するスクリプト。 |
Ignored | true、false | 任意。デフォルト値: false true に設定すると、1 つの文書仕様から複数のテンプレートを実行している場合は、テンプレートが生成対象から除外されます。 |