複数のテスト実行記録を自動生成するだけでなく、1 つのテスト実行記録を手動で作成することもできます。
このタスクについて
テスト実行記録を 1 つ作成するには、次のようにします。
- 左側のサイドバーから、「構造」アイコン (
) をポイントして、「テスト実行記録の作成」をクリックします。 「テスト実行記録」ページが開きます。
- ページの上部で、新しいテスト実行記録の名前を入力します。
- リストから「所有者」を選択します。 通常、所有者はテスト実行の担当者です。
- 「詳細」セクションの入力を完了します。
- 「テスト計画」では、特定のテスト計画にテスト実行記録を適用するにはリストからテスト計画を選択し、そうでない場合は割り当てしないままにしておきます。
- 「テスト・マイルストーン」では、テスト実行記録を割り当てるマイルストーンを選択します。 テスト・マイルストーンはテスト計画の「テスト・スケジュール」セクションで定義されるため、テスト実行記録を特定のテスト計画に割り当てた場合にのみ、ここで使用可能になります。
- 「テスト・ケース」では、テスト実行記録を割り当てるテスト・ケースを選択します。
注: テスト・ケースへのテスト実行記録の割り当ては必須です。
- 「デフォルトのテスト・スクリプト」では、選択したテスト・ケースに関連付けられるテスト・スクリプトを選択します。
- ランタイム環境を定義するテスト環境を選択します。 テスト環境 とは、保存済みの一連の属性です (例えば特定のブラウザー、オペレーティング・システム、ハードウェア・プラットフォーム、および特定のマシンに関するその他の属性)。
- 「保存」をクリックします。