Build Forge バージョン 7.0.2 から 7.1 へのマイグレーション

IBM® Rational® Build Forge® は、最近、バージョン 7.1 をリリース しました。すでに Rational Build Forge バージョン 7.0.2 iFix2 を IBM Rational Quality Manager とともに使用している場合は、 このトピックのステップを実行して、生成されたデータを Rational Build Forge のバージョン 7.0.2 iFix2 からバージョン 7.1 にマイグレーションする 必要があります。
始める前に

Rational Build Forge バージョン 7.0.2、およびこれを使用するための適切なライセンスは、Rational Quality Manager 製品インストールに 含まれています。 ただし、次の URL から iFix2 をダウンロードして、Rational Quality Manager と統合する必要があります。http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg24019771 すでに、Rational Build Forge バージョン 7.1 を使用している場合、 このタスクのステップに従って、データをバージョン 7.0.2 からマイグレーションすることが できます。 まだ、バージョン 7.1 にアップグレードしておらず、 アップグレードするつもりがある場合は、 Rational Build Forge 用に別個のライセンスを取得し、 Rational Build Forge Web サイトから製品をダウンロードする必要が あります。

このタスクについて
すでに Rational Quality ManagerRational Build Forge 7.0.2 と統合し、Rational Quality ManagerRational Build Forge 7.1 とともに、データを損失することなく使用したい場合は、次のステップを実行します。この タスクを完了すると、すべての Lab リソース、自動化、および自動化結果 データは、Rational Build Forge のバージョン間で自動的にマイグレーションされ、Rational Quality Manager で失われることはありません。
注: 更新された Rational Build Forge データを Rational Quality Manager で 使用するには、先に、Rational Build Forge バージョン 7.0.2 データベースを Rational Build Forge バージョン 7.1 データベースに マイグレーションする必要があります。この手順について詳しくは、 「IBM Rational Build Forge インストール・ガイド 7.1」の トピック、『直前のバージョンからのアップグレード』を参照してください。
注: Rational Build Forge は、 特定のビルド・データをマイグレーションしないので、 Rational Build Forge 7.0.2 に対して実行された自動化からのログは、 バージョン 7.1 にマイグレーションした後は、使用できません。
Rational Build Forge バージョン 7.0.2 データを バージョン 7.1 にマイグレーションするには、 次のようにします。
  1. Rational Quality Manager サーバーおよび、Rational Build Forge サーバーを シャットダウンします。
  2. Rational Build Forge 7.0.2 インストールを Rational Build Forge 7.1 に アップグレードします。
  3. Rational Quality Manager と接続するための Rational Build Forge バージョン 7.1 の 構成』および『Rational Build Forge バージョン 7.1 に接続するための Rational Quality Manager の構成』のステップに従います。 integration_config.xml ファイルを 編集する際には、『Rational Build Forge バージョン 7.1 に接続するための Rational Quality Manager の構成』のトピックで説明したように、確実に <inventoryExtensionId><automationExtensionId>、および <pluginId> を Build Forge 7.1 の値に変更するようにします。
    注: Rational Build Forge アダプターの <name> 値または <instanceId> 値をバージョン 7.0.2 から バージョン 7.1 の新規の値に変更し、 Rational Quality Manager が、新規の Rational Build Forge 7.1 統合と既存の Rational Build Forge 7.0.2 統合との間で区別できるようにする 必要があります。 ただし、<hostname> 値を 変更してはなりません。
    注: Build Forge サーバーおよびバージョンを記述するために、意味のある名前を 使用します。
  4. Rational Build Forge サーバーを再始動します。
  5. Rational Quality Manager サーバーを再始動します。 Rational Quality Manager サーバーが始動すると、 Rational Build ForgeRational Build Forge 7.0.2 成果物が自動的にバージョン 7.1 に マイグレーションされます。

フィードバック