キーワードをリポジトリーに追加した後、新しいスクリプトまたは既存のスクリプトにキーワードを追加できます。
キーワードが有効になったマニュアル・テスト・スクリプトは、キーワードのみで構成することも、キーワードとマニュアル・ステートメントの混合として構成することもできます。
このタスクについて
キーワードが有効になったスクリプトを作成するには、次のようにします。
- 「構造」アイコン (
) をポイントし、「テスト・スクリプトの表示」をクリックして、スクリプトを開きます。
「テスト・スクリプトの表示」ウィンドウが開きます。
- 「実行」をクリックして、プロジェクト内のすべてのテスト・スクリプトを表示するか、ビュー・ビルダーを使用してリストを絞り込みます。
詳しくは、プロジェクト内の既存のテスト・スクリプトの表示を参照してください。
- スクリプトをクリックすると、マニュアル・テスト・エディターでそれが開きます。
- マニュアル・テスト・エディターを使用して、次のようにキーワードを追加します。
- 「キーワード・ビュー」から、「フィルター・テキストの入力」というラベルのテキスト・フィールドでキーワードの名前を入力します。入力すると、既存のキーワードのリストがフィルターを使って検索され、検索ストリングを含むキーワードが戻されます。
- マニュアル・テスト・エディターで、キーワードの挿入場所となるステートメントにカーソルを置きます。
- 「キーワード」ビューでキーワードを右クリックして、「前に挿入」または「ステートメントを置換」をクリックします。
キーワードがスクリプトに追加されて、「キーワード」アイコン (
) が表示されます。 注: また、ドラッグ・ビューからマニュアル・テスト・スクリプトにキーワードをドラッグすることもできます。
- キーワードを追加した後で、ページ上部の「保存」をクリックしてテスト・スクリプトを保存します。