IBM® Rational® Quality Manager は複数のプロジェクト・エリアをサポートしています。 この演習では、新しいプロジェクト・エリアおよびチーム・エリアを作成します。次の演習で、サンプル・ユーザーを追加します。
Rational Quality Manager の開始手順:
- 次のようにして、Rational Quality Manager サーバーを始動します。
- Windows® では、をクリックします。
- Linux® では、をクリックします。
注: メッセージ 「INFO: サーバーの始動」がサーバー・ログ・ウィンドウに表示されるときには、サーバーが実行中です。
- サーバーが実行中の場合は、以下のようにしてブラウザーで Rational Quality Manager を開きます。
- Windows では、をクリックします。
- Linux では、をクリックします。
- ログイン・ダイアログ・ボックスのプロンプトが表示されたら、管理者としてログイン (ユーザー ID: ADMIN、パスワード: ADMIN) としてログインします。初めてログインする場合は、ロードに多少時間がかかります。
注: ユーザー ID とパスワードには大/小文字の区別があります。
- プロジェクト・エリアを作成するには、以下のようにします。
- ページの右上隅で、をクリックします。「アクティブなプロジェクト・エリア」 ページが開きます。
- 「プロジェクト・エリアの作成」をクリックします。
- プロジェクト名をご使用のプロジェクト名、例えば Quality Manager サンプルなどに書き換えます。
- オプション: 要約と説明を追加します。
- 「プロセス」セクションは、デフォルトの「Quality Manager デフォルト・プロセス」のままにします。
- 「保存」をクリックします。「プロジェクト・エリアは正常に作成されました」というメッセージがページの最上部に表示されます。
プロジェクト・エリアが作成されることに加えて、デフォルトのチーム・エリアが「チーム・エリア階層」セクションに自動的に作成されます。
次の演習では、引き続き管理者としてサンプル・ユーザーを追加します。