診断データを収集し、そのデータをどのように問題解決に利用できるかを検討します。
このタスクについて
データを分析するには、以下の操作のいずれかを行います。
- 問題についての情報を含むと思われるデータ・ソースを選択し、そこから分析を開始します。
例えば、インストールに関連した問題の場合、一般的な製品ファイルやオペレーティング・システムのログ・ファイルではなく、インストールのログ・ファイルがあればそこから分析を開始します。
- 各分野のデータがどのように関連しているかを確認します。例えば、複数のシステムがデータを使用している場合、データを組織的に管理することにより、データ・ソースが分かりやすくなります。
- タイム・スタンプをチェックし、診断データの各部分が問題発生のタイミングと一致していることを確認します。データ・ソースによりタイム・スタンプの書式は異なります。イベント発生のタイミングを知るには、各タイム・スタンプの書式の各要素の順序を理解する必要があります。
次のタスク
具体的な分析方式はデータ・ソースにより異なりますが、ほとんどのトレースおよびログ・ファイルで適用できる方法は、データ内で問題が発生したポイントを発見することから始めることです。ポイントを発見したら、そこから時間をさかのぼってデータを分析することにより問題の原因を突き止めることができます。
問題の調査のため、作業中の環境とそうでない場合を比較できるデータが入手可能であれば、それぞれの環境についてオペレーティング・システムおよび構成の詳細を比較することから始めてください。