要件コレクションからのテスト・ケースの生成

IBM® Rational® Requirements Composer の要件コレクションから自動的にテスト・ケースを生成できます。
始める前に
このタスクを実行する前に、C/ALM 統合を構成しておく必要があります。 加えて、既に要件コレクションにリンクしているテスト計画が必要です。
このタスクについて
要件コレクションからテスト・ケースを生成するには、次のようにします。
  1. テスト計画を開きます。
  2. テスト計画に「要件コレクション・リンク」セクションを追加します。
    1. テスト計画で、「セクションの管理」をクリックします。
    2. すべてのセクションの表示」をクリックします。
    3. 要件コレクション・リンク」セクションを選択して、「選択されたセクション」列に移動します。
    4. OK」をクリックします。
  3. テスト計画の「目次」から、「要件コレクション・リンク」をクリックします。
  4. リストから要件コレクションを選択します。
  5. 要件からテスト・ケースの作成」アイコン (新規のテスト・ケースの追加) をクリックします。
  6. テスト計画の「目次」から、「テスト・ケース」をクリックします。
  7. 新しく作成したテスト・ケースがテーブルに表示されていることを確認します。
  8. 新しく作成したテスト・ケースの 1 つをクリックして開きます。
  9. 必要に応じて、「要件リンク」セクションをテスト・ケースに追加します。
    1. テスト・ケースで、「セクションの管理」をクリックします。
    2. すべてのセクションの表示」をクリックします。
    3. 要件リンク」セクションを選択して、「選択されたセクション」列に移動します。
    4. OK」をクリックします。
    注: デフォルトのテスト・ケース・テンプレートを 「コラボレーション型 ALM テスト・ケース・テンプレート」に設定することもできます。 そうすると、すべての新しいテスト・ケースには、「要件リンク」セクションが自動的に組み込まれます。
  10. テスト・ケースの「目次」から、「要件リンク」をクリックします。
  11. 要件リンクが表示されることを確認します。
  12. リンクをクリックして、Rational Requirements Composer の要件を開きます。
  13. Rational Requirements Composer の要件に、テスト・ケースへのリンクが含まれていることを確認します。

フィードバック