テスト・ケースの「テスト・ケースの設計」セクションのステップを定義した後で、テスト・スクリプトを自動的に作成できます。
始める前に
テスト・スクリプト・ステップを記述する前に、を選択して、
レポート作成手順を識別するために使用されている用語を確認します。
これらの用語が含まれているステートメントが、マニュアル・テスト・スクリプトの自動作成時に、レポート作成手順に変換されます。
- テスト・スクリプトの追加先となるテスト・ケースを開きます。
- 「テスト・ケースの設計」セクションをクリックします。
- ステートメントの入力を開始するには、「コンテンツを追加してください」をクリックします。
注: レポート作成手順を識別するには、「マニュアル・スクリプトの辞書」内の用語を使用します。
例えば、report という用語がレポート作成手順を識別する用語としてリストされている場合は、
Report whether the credit card information was processed という
ステートメントが、マニュアル・テスト・スクリプトの自動作成後にレポート作成手順になります。
- ツールバーを使用して、ステップのフォーマットを設定し、
イメージを付加してサイズ変更し、文書を付加します。
ヒント: 「プレビュー」をクリックすると、作成前にテスト・スクリプトを表示できます。
- ステートメントの入力が終わったら、「テスト・ケースの設計からマニュアル・テスト・スクリプトを作成」アイコン (
) を
クリックして、テキスト・エディターでステートメントから自動的にテスト・スクリプトを作成します。
- 開いたウィンドウで、オプションでタイトルを編集し、所有者を割り当てた後、「OK」をクリックします。
- 「テスト・スクリプト」セクションをクリックして、
生成されたテスト・スクリプトを確認してから、「保存」をクリックしてテスト・ケースを保存します。
注: また、「テスト・スクリプト」セクションからテスト・スクリプトを生成することもできます。
- テスト・スクリプトをマニュアル・テスト・エディターで開くために、テスト・スクリプト名をクリックします。
- 必要に応じて、マニュアル・テスト・エディターを使用して、ステートメントの編集やフォーマット設定を続行できます。
タスクの結果
マニュアル・テスト・スクリプトが自動的に生成され、テスト・ケースに関連付けられます。