Rational Quality Manager でのテストの実行
このセクションでは、品質マネージメント・ライフ・サイクルのテスト実行フェーズについて説明します。
テスト実行の概要
IBM® Rational® Quality Manager
はツールを多くのタイプのテスト・チームにきわめて適応できるようにして、各種のテスト実行オプションを提供します。このトピックでは、これらのオプションの概要を提供します。
テスト実行ワークフロー
テスト実行の必要がさらに複雑で、複数のプラットフォームおよびテスト環境をサポートする必要がある場合、作業を自動化するのを助ける製品機能の全範囲を利用することができます。以下のシナリオはテスト実行に使用可能な 1 つのワークフローを表示しています。
テスト実行のスケジュール
実行スケジュールは、スケジュールされた時間に順次実行される一連のタスクまたは手順である場合も、ビルドの完了などのイベントによって起動されて実行されるタスクである場合もあります。
テスト実行スケジュールの作成および表示
実行スケジュールは、スケジュールされた時間に順次実行される一連のタスクまたは手順である場合も、ビルドの完了などのイベントによって起動されて実行されるタスクである場合もあります。 実行スケジュールは再使用可能です。スケジュールを指定された時間に実行するよう指定することも、 イベントにスケジュールを起動させることもできます。また、スケジュールを 実行するためのマシンやテスト・セルを選択することもできます。
テスト・ケースの実行
テストを実行する最も簡単な方法は、単にテスト・ケースを作成して実行することです。
テスト・スイートの実行
テスト・スイートは、テスト実行の目的でグループ化されたテスト・ケースのコレクションです。 テスト・スイートを開くか「すべてのテスト・スイート」ウィンドウを開くことによってテスト・スイートを実行できます。
テスト実行記録の実行
Rational Quality Manager
でのテストの実行には、いくつかの方法があります。1 つは、
テスト実行記録
を実行する方法です。
マニュアル・テストの実行
関連付けられた
テスト実行記録
を実行することにより、マニュアル・テスト・スクリプトを実行できます。
自動化されたキーワードを使用したマニュアル・テストの実行
キーワードを使用することにより、マニュアル・テストに自動化を追加できます。 キーワードが有効なマニュアル・テストを、
Rational Quality Manager
内の他のテスト・スクリプトと同様に実行できます。
テスト・スクリプトを使用しないテストの実行
テスト・ケースに関連付けられたテスト・スクリプトがない場合でも、テストを実行して結果を記録することはできます。 テストは、テスト・ケース自体のコンテンツに全面的に基づいて実行します。 このような状況は、システム検査テストなど、ある種のテストでは一般的なものです。
自動テストの実行
IBM Rational Quality Manager
では、自動化テスト・ツールを使用して、テスト Lab マシンで自動的に実行されるテストを作成できます。
実行結果の分析
テストを実行すると、実行の詳細が実行結果に保存されます。 結果をすぐに表示することも、後にテスト実行記録の履歴を通して結果にアクセスすることもできます。
フィードバック