この例では、仮想ユーザーのローカル IP アドレスを検索する方法を示します。 IP アドレスの検索は、仮想ユーザーが IP 別名を使用している場合に特に役立ちます。
次のカスタム・コードを実行すると、仮想ユーザーに割り当てられた IP アドレスを検索できます。
import java.net.InetAddress;
import com.ibm.rational.test.lt.kernel.IDataArea;
import com.ibm.rational.test.lt.kernel.services.ITestLogManager;
import com.ibm.rational.test.lt.kernel.services.IVirtualUserInfo;
public String exec(ITestExecutionServices tes, String[] args) {
IVirtualUserInfo vui = (IVirtualUserInfo) tes.findDataArea(IDataArea.VIRTUALUSER).get(IVirtualUserInfo.KEY);
ITestLogManager tlm = tes.getTestLogManager();
if (vui != null) {
String localAddr = null;
InetAddress ipAddr = vui.getIPAddress();
if (ipAddr != null)
localAddr = ipAddr.toString();
tlm.reportMessage("IPAlias address is " + (localAddr != null ? localAddr : "not set"));
return localAddr;
}
else
return ("Virtual User Info not found");
}
注: - IP 別名割り当ては使用可能にする必要があります。 そうしないと、vui.getIPAddress() によって NULL が戻ります。
IP 別名割り当てを使用可能にすることについて詳しくは、『仮想ユーザーによる IP 別名の使用可能化』を参照してください。
- IP 別名は、リモート・ロケーションで構成する必要があります。IP 別名の構成の詳細については、『複数のホストのネットワーク・トラフィックのエミュレート』を参照してください。
- tlm.reportMessage() メソッドによって IP アドレスを検索できるように、「ロギング・レベル」の値は、IP アドレスを組み込むのに十分な細分性を持つ値に設定する必要があります。カスタム・コードをページ・レベルで挿入する場合は、「ロギング・レベル」をデフォルト値である「1 次テスト・アクション」で維持します。
カスタム・コードを要求レベルで挿入する場合は、「ロギング・レベル」を、より細分性の高い「2 次テスト・アクション」に設定します。
テスト・ログ・レベルの設定の詳細については、『テスト・ログで収集するデータの設定』を参照してください。