条件論理の追加

テストの一部に IF-THEN のロジックを挿入して、特定の条件を満たした場合に、挿入した部分を実行するようにできます。

始める前に

条件ブロックは参照またはフィールド参照の値に応じてテストの一部を実行することができます。参照またはフィールド参照がテストに存在し、条件ブロックよりも前に存在している必要があります。条件ブロックが入力に使用する参照またはフィールド参照が存在しない場合、『参照またはフィールド参照の作成』の説明に従って、参照を作成してください。

テストには、実行される予定のテスト・エレメントが既に含まれている場合があります。テストに実行されるエレメントが含まれる場合は、この手順のステップ 2 で要求を選択し、「挿入」をクリックします。以下の手順では、そのような要求を含む条件ブロックの追加方法を説明します。

その他の場合は、選択した項目 (テストまたは要求) の最後に空の条件ブロックを作成できます。オブジェクトをクリックして、「追加」をクリックします。

手順

  1. テスト・ナビゲーターで、テストをブラウズし、ダブルクリックします。 テストが開きます。
  2. ページまたはページ要求をクリックします。 選択した項目の前に条件ブロックが挿入されます。 ステップ 5 を完了することで、選択した項目をブロックに移動できます。
  3. Shift または Ctrl キーを押したまま、ブロックに移動する複数のページまたは要求をクリックして選択します。 ステップ 6 で、Else ブロックを追加した場合、Else ブランチに移動する項目をこれらから 1 つ以上選択できます。
  4. 項目を右クリックして、「挿入」 > 「条件 (IF)」を選択します。 「選択したオブジェクトを新規 IF に移動しますか ?」というプロンプトが表示されます。
  5. 「はい」または「いいえ」をクリックします。 If ブロックがテストに挿入されます。 例に示すように「はい」をクリックした場合、選択した項目は 「テスト・コンテンツ」エリアの If の下に移動されます。次の例に、HTTP テストでの If ブロックを示します。
    if ステートメントの下にコピーされたテスト項目
  6. Else ブロックを追加するには、以下のようにします。
    1. 「テスト・コンテンツ」エリアの If の下で、Else ブロックに移動する項目を選択します。Shift または Ctrl を押したまま複数の項目をクリックし、選択します。
    2. 右クリックして、「挿入」 > 「条件 (If) - Else ブロック」を選択します。 「選択したオブジェクトを新規 ELSE に移動しますか?」というプロンプトが表示されます。
    3. 「はい」または「いいえ」をクリックします。 Else ブロックがテストに挿入されます。例に示すように「はい」をクリックした場合、選択した項目は 「テスト・コンテンツ」エリアの Else の下と「テスト・エレメント詳細」エリアの「Else」フィールドに移動されます。次の例に、HTTP テストでの If-Then-Else ブロックを示します。
      else ステートメントの下にコピーされたテスト項目
  7. 「テスト・エレメント詳細」エリアの「条件」の下で以下の条件を追加します。
    1. 「第 1 オペランド」フィールドの横にある「データ・ソース」をクリックして、「第 2 オペランド」フィールドの文字列と比較するデータ・ソースを選択するか、「第 1 オペランド」フィールドに値を入力します。
    2. 「演算子」フィールドで、2 つのオペランドを比較する基本を指定します。 2 つのオペランドが文字列であることに注意してください。
    3. 「第 2 オペランド」フィールドの横にある「データ・ソース」をクリックして、「第 1 オペランド」と比較するデータ・ソースを選択するか、「第 2 オペランド」フィールドに値を入力します。 デフォルトが使用されている場合 (両方のオペランド・フィールドが true に設定され、「演算子」フィールドが Equals に設定されている)、このブロックは常に処理されます。
  8. 「テスト・エレメント詳細」エリアの「オプション」の下で、チェック・ボックスを選択またはクリアして、必要な比較タイプを選択します。

フィードバック