Web ベースのヘルプ・コンテンツのクイック・スタート

Web ベースのヘルプ・コンテンツのデリバリーについての説明と、その構成方法。

定義

リモート・ヘルプ
ibm.com Web サイトからアクセスまたはダウンロードできるヘルプ・コンテンツ。
ローカル・ヘルプ
Web からコンテンツをダウンロードした後のローカル・コンピューターのヘルプ・コンテンツ。
イントラネット・ヘルプ
イントラネット・サーバーのヘルプ・コンテンツ。このコンテンツは、初回は Web からダウンロードされます。
Local Help Updater
ローカル・ヘルプまたはイントラネット・ヘルプを使用する場合、Web から初期コンテンツ、または更新済みのコンテンツをダウンロードするには、このユーティリティーが便利です。
Local Help Updater サイト
製品のヘルプ・コンテンツの圧縮ファイルを格納する Web サイト。インターネットに接続されていない場合に、この圧縮ファイルを使用して、ローカル・ヘルプまたはイントラネット・ヘルプにデータが取り込まれます。
リモート・ヘルプ Web サイト
製品のインフォメーション・センターがホストされている ibm.com サイト。このサイトは、ブラウザーまたは製品のヘルプ・システムからアクセスできます。

概要

製品では、Web 上にヘルプ・コンテンツが提供されていて、製品とともにインストールされるヘルプ・トピックは限定されています。デフォルトでは、製品は Web に接続し、インフォメーション・センターから直接ヘルプ・コンテンツにアクセスします。インターネットに接続していないときにヘルプにアクセスする必要がある場合、ヘルプをダウンロードして、ローカルでアクセスできます。別の方法として、システム管理者がイントラネット・サーバーでインフォメーション・センターをホストしている場合は、イントラネット・サーバーのインフォメーション・センターに接続できます。

インストール中に、この 3 つのアクセス・オプションから選択できますが、ヘルプ・コンテンツの入手方法はいつでも変更できます。
  • Web のヘルプ・コンテンツにアクセスできます。
  • コンピューターにヘルプ・コンテンツをダウンロードし、コンテンツにローカルでアクセスできます。
  • イントラネットのヘルプ・コンテンツにアクセスできます。
3 つのヘルプ・コンテンツ・オプション。

Web のヘルプ・コンテンツへのアクセス

リモート・ヘルプを使用することで、Web のヘルプ・コンテンツにアクセスできます。この方法は、インストール・フットプリントが最小で済み、最新の情報にアクセスできることを確保するのに便利です。このアクセス方法は、インストール中にデフォルトで選択されます。

このオプションを選択すると、ibm.com® Web サイトを介して、製品のインフォメーション・センターにリンクされます。 製品の Web ベースのヘルプには、インターネットに接続しているときのみアクセスできます。切断しているときは、製品とともにインストールされる、限定されたヘルプ・トピックにアクセスできます。

注: このヘルプ・オプションを使用するには、インターネット接続が必要です。

ヘルプ・コンテンツについてデフォルトの設定値で製品をインストールし、製品を開始します。ヘルプが必要なときは、「ヘルプ」 > 「ヘルプ目次」をクリックします。ほかに必要なことはありません。

ローカル・コンピューターのヘルプ・コンテンツへのアクセス

ローカル・コンピューターのヘルプ・コンテンツにアクセスするには、まずインターネットから切断されているときに作業できるように、ヘルプ・コンテンツをコンピューターにダウンロードします。ヘルプをダウンロードしてローカル・ヘルプを使用するには、次のステップを実行します。

重要: この方法を選択した場合、ダウンロードするヘルプ・コンテンツとフィーチャーを選択できる更新サイトに接続する必要があります。このヘルプは、製品をインストールしたときに自動的にはダウンロードされません。切断されているユーザー用に、製品には、ヘルプ・アーカイブ・ファイルの形式の更新サイトが同梱されています。 切断ユーザーがアーカイブ・ファイルからヘルプをインストールする方法については、『アーカイブ・ファイルからのヘルプ・コンテンツのインストール』を参照してください。その他の更新サイトは、http://download.boulder.ibm.com/ibmdl/pub/software/rationalsdp/documentation/updatesites/ からアクセスできます。

必要なインフォメーション・センター・コンテンツをダウンロードしたら、切断中に作業しているときにそれを使用できます。変更が入手可能になると、コンテンツを更新できます。

  1. 「ローカル・ヘルプ (Local Help)」オプションを使用してインストールします。
  2. 製品を開始し、Local Help System Updater を使用したヘルプ・コンテンツのインストールに記載のステップを実行します。

イントラネット・サーバーのヘルプ・コンテンツへのアクセス

会社のサポート状況によっては、内部のイントラネット・サーバーのヘルプ・コンテンツにアクセスできる場合があります。この方法は、製品のヘルプ・コンテンツがインストールされている、ファイアウォールの背後のサーバーに対するリンクを、イントラネット管理者がセットアップしていることを前提にしています。このオプションを選択すると、イントラネット・サーバーへのリンクを入力する必要があります。管理者は、ヘルプ・コンテンツを定期的に更新するようにスケジュールする必要があります。

管理者は、以下のステップを実行する必要があります。
  1. ヘルプ・コンテンツのためのイントラネット・サーバーのセットアップに記載のステップを実行します。
  2. Local Help System Updater を使用したヘルプ・コンテンツのインストール に記載のステップに従って、ヘルプをイントラネット・サーバーにダウンロードします。
  3. 次の情報をユーザーに通知します。
    • 名前 (製品名ヘルプ)
    • ホスト
    • パス
    • ポート
ユーザーは、以下のステップを実行する必要があります。
  1. イントラネット・ヘルプ・オプションを使用してインストールし、管理者から提供された以下の情報を使用して、ヘルプを構成します。
    • 名前 (製品名ヘルプ)
    • ホスト
    • パス
    • ポート
  2. 製品を始動します。
  3. 「ウィンドウ」 > 「設定」の順にクリックします。
  4. 「追加」をクリックします。次にイントラネット接続の名前を指定し、ヘルプ・コンテンツを格納するイントラネット・サーバーのアドレスを指定して、「OK」をクリックします。
  5. 「OK」をクリックして「設定」を閉じます。

Web ベースのヘルプ・コンテンツにアクセスするか、ヘルプ・コンテンツをダウンロードしてローカルで使用するか、イントラネットに接続してヘルプを入手するかに関係なく、ヘルプ・トピックを開いてソリューションを検索するには、「ヘルプ」 > 「ヘルプ目次」の順にクリックします。

製品がヘルプ・コンテンツにアクセスする方法を変更するには、ヘルプ・コンテンツのアクセス方法の変更を参照してください。


フィードバック