Installation Manager のリポジトリー設定

IBM® Installation Manager は、指定のリポジトリー・ロケーションから製品パッケージを取得します。ランチパッドを使用して Installation Manager を開始すると、 リポジトリー情報が Installation Manager に渡されます。Installation Manager を直接開始した場合は、インストールする 製品パッケージが格納されたインストール・リポジトリーを指定する必要があります。

このタスクについて

製品パッケージをイントラネットに組み込み、ホスティングする企業や組織もあるでしょう。 システム管理者から正しい URL を提供してもらう必要があります。 デフォルトでは、Installation Manager は、各 Rational® のソフトウェア出荷製品に組み込まれている URL を使用して、インターネットを介してリポジトリー・サーバーに接続します。その後、Installation Manager が製品パッケージと新規フィーチャーを検索します。

ランチパッドからインストールを開始すると、インストールする製品パッケージが含まれるリポジトリーの場所が、Installation Manager に開始時に自動的に定義されます。一方、Installation Manager を直接開始する場合 (例えば、 Web サーバーにあるリポジトリーから Rational Test Workbench Mobile Test Edition をインストールする場合)、製品パッケージをインストールするためには、Installation Manager でリポジトリー設定 (製品パッケージが含まれるディレクトリーの URL) を指定しておかなければなりません。

このリポジトリー・ロケーションは、「設定」ウィンドウの「リポジトリー」ページで指定します。 デフォルトでは、Installation Manager は、各 Rational ソフトウェア開発製品に組み込まれている URL を使用して、インターネットを介してリポジトリー・サーバーに接続し、インストール可能なパッケージおよび 新規フィーチャーを検索します。 組織によっては、リポジトリーをリダイレクトしてイントラネット・サイトを使用することが必要な場合があります。
注: リモート・サーバーからインストールする場合、インストール・プロセスを開始する前に、必ず管理者からインストール・パッケージのリポジトリーの URL を取得してください。
Rational でリポジトリーを指定するには、以下のようにします。

手順

  1. Installation Manager を開始します。
  2. Installation Manager の「開始」ページで、「ファイル」>「設定」をクリックしてから「リポジトリー」をクリックします。 「リポジトリー」ページが開きます。 このページには、使用可能なリポジトリー、そのロケーション、およびアクセス可能かどうか が表示されます。
  3. 「リポジトリー」ページで「リポジトリーの追加」をクリックします。
  4. 「リポジトリーの追加」ウィンドウで、 リポジトリー・ロケーションの URL を入力するか、ブラウズしてファイル・パスを設定します。
  5. OK」をクリックします。HTTPS または制限付き FTP リポジトリー・ロケーションを指定した場合は、ユーザー ID とパスワードの入力を求めるプロンプトが出されます。新規または変更されたリポジトリー・ロケーションがリストされます。 リポジトリーがアクセス不能である場合は、「アクセス可能」列に赤い x が表示されます。
  6. 「OK」をクリックして終了します。
  7. インストール済みパッケージのデフォルトのリポジトリー・ロケーションを Installation Manager が検索できるように、 「リポジトリー」の設定ページで「インストールと更新を行っている間にサービス・リポジトリーをサーチします」の設定が選択されていることを確認します。この設定はデフォルトで選択されています。

フィードバック