Rational® solution for systems
and software engineering は、システム・ライフサイクル管理の統合ソリューションです。オープンな統合プラットフォーム上で製品とプラクティスの組み合わせが構築されているため、ベスト・プラクティスと組み込みプロセス・ガイダンスを適用しながら、計画と要求の共有、成果物のモデル化、およびテストの管理を行うことができます。
ソリューションには、以下の機能および製品が組み込まれています。
- Rational DOORS® または Rational DOORS Next Generation を使用した要求工学
- 要求の要請、設計、文書化、およびトレースを行います。利害関係者が必要とするものを定義したり、それを取得したりできるようにし、また、変更が必然的に発生したときにチームが配信できるようにします。
- Rational Rhapsody® および Rational Rhapsody Design Manager を使用したアーキテクチャーの設計およびモデリング
- ビジュアルなモデリングを使用して、要求を検証し、アーキテクチャーを引き出し、組み込みおよびリアルタイムのソフトウェアを構築します。
- Rational Team Concert を使用したプロジェクト管理
- 多様なエンジニアリング分野および開発チーム間で、計画と実行を統合し、ワークフローを自動化し、変更を管理します。
- Rational Quality Manager を使用した品質管理およびテスト
- 共同での品質計画、自動化テスト、および障害管理を行うことにより、Quality by Design (QbD) を実現します。
- Rational Engineering Lifecycle
Manager を使用したエンジニアリング分野の接続
- 多くのツールから生じるシステム製品エンジニアリング・データを視覚化し、分析し、編成します。
Rational solution
for systems and software engineering の概要については、次のビデオをご覧ください: 「The IBM® Rational Solution for Systems and Software
Engineering」
Rational solution for systems
and software engineering がソリューションで前述の機能をどのように提供しているかについて詳しくは、「The systems and software engineering solution demo series」をご覧ください。