製品ヘルプ内の個々のトピックに対する URL を識別し、ブックマークを付ける方法について学習します。
手順
- 個々のトピックへの直接リンクをコピーするには、以下のようにします。
- ナビゲーション・ペインでトピックのタイトルを右クリックします。
- URL をコピーするためにブラウザーに用意されているメニュー項目 (「リンクをコピー (Copy Link Location)」、「ショートカットのコピー (Copy Shortcut)」、「リンク・アドレスをコピー (Copy Link Address)」など) を選択します。
- E メール、文書、別のブラウザーなどにリンクを貼り付けます。
- Eclipse アプリケーションでヘルプ・トピックにブックマークを付ける方法は、ご使用のブラウザーによって異なります。
トピック・ツールバーからヘルプ・トピックのブックマークを設定するには、以下のようにします。
- ナビゲーション・ペインでトピックを選択します。
- トピック・ツールバーで
「文書のブックマーク」アイコンをクリックします。
- 後からそのトピックを表示するには、ナビゲーション・ペインで
「ブックマーク」タブをクリックします。
- ご使用のブラウザーのトピック・ツールバーに
「文書のブックマーク」アイコンがない場合は、Web アプリケーションまたはヘルプ・システム・ブラウザーでヘルプ・トピックにブックマークを付けるために、以下のいずれかのオプションを使用できます。 - ブックマーク・マネージャーを使用して URL をコピーして保存します。
- ナビゲーション・メニューでトピックのタイトルを右クリックし、トピックのブックマークを設定するためにブラウザーに用意されているメニュー項目 (「このリンクをブックマーク (Bookmark this link)」や「お気に入りに追加 (Add to favorites)」など) を選択します。
- トピック・ページを右クリックし、トピックのブックマークを設定するためにブラウザーに用意されているメニュー項目 (「このページをブックマーク (Bookmark this page)」や「お気に入りに追加 (Add to favorites)」など) を選択します。