1 次サーバーと同期するリモートの 2 次スタンドアロン (RSS) サーバーを作成および構成するには、以下のステップに従います。
手順
- 1 次サーバーと RSS サーバーが相互に接続可能であることを確認します。
これら 2 つのサーバーが DNS サーバーを使用するように構成する必要があります。
- hosts.equiv ファイルを作成して、トラステッド環境をセットアップします。
C:¥WINDOWS¥system32¥drivers¥etc¥hosts.equiv
詳細な手順については、IBM® Informix® 11.50 インフォメーション・センターの『トラステッド環境のセットアップ』および『ファイル hosts.equiv』を参照してください。
- 1 次サーバー・ホストで、ファイル・システム上にフォルダーを作成し、それを共有します。
例えば、1 次サーバー・ホスト名が prod の場合、フォルダー C:¥export_dir を作成して、そのフォルダーを共有します。
UNC パスが以下のようになっていることを確認します。
¥¥prod¥export_dir
- ccmsrv rss_export コマンドを使用して、RSS サーバーを作成できるように 1 次サーバー上のデータをエクスポートします。
例えば、CM コマンド・プロンプトで以下のコマンドを実行し、1 次サーバー上のデータベースをエクスポートします。
$ ccmsrv rss_export /t ¥¥prod¥export_dir /r prod2
この例で、prod は 1 次サーバー・ホストの短縮名、prod2 は RSS サーバー・ホストの短縮名です。
- RSS サーバー・ホスト上で、ccmsrv rss_create コマンドを実行して RSS サーバーを作成します。
例えば、CM コマンド・プロンプトで以下のコマンドを実行し、1 次サーバー上のデータベースをエクスポートします。
$ ccmsrv rss_create /f ¥¥prod¥export_dir /p prod
この例で、prod は 1 次サーバー・ホストの短縮名です。