use コマンド

既存のファイル、ディレクトリー、またはプロジェクトを別のバージョンに置き換えることができます。また、データベース内のファイル、ディレクトリー、またはプロジェクトを追加できますが、現行ディレクトリー内のファイル、ディレクトリー、またはプロジェクトを追加することはできません。修正不可ディレクトリーにオブジェクトを追加すると、新しいディレクトリー・バージョンが自動的にチェックアウトされます。

共有プロジェクトで作業しており、ディレクトリーが修正不可の場合、ディレクトリーがチェックアウトされ、デフォルト・タスクに自動的に関連付けられます。このディレクトリーは次に integrate 状態にチェックインされます。自動チェックイン機能を無効にするには、初期設定ファイルで shared_project_directory_checkinFALSE に設定します。(shared_project_directory_checkinを参照。)

異なるバージョンのサブコンポーネントを使用している場合は、次に説明する内容が適用されます。サブコンポーネントが、親プロジェクトとは異なるコンポーネントを持つ静的サブプロジェクトまたはプロダクトの場合、サブプロジェクトまたはプロダクトの異なるバージョンがカレント・タスクに関連付けられます。この機能を無効にするには、初期設定ファイルで add_used_subcomponents_to_taskFALSE に設定します。(admin_userを参照。)

ディレクトリーを使用する場合、ディレクトリーは自動的に更新されます。他のユーザーがファイルを使用できるようにするため、ディレクトリーをチェックインする必要があります。

use コマンドは、以下のサブコマンドをサポートしています。


フィードバック