ユーザー指定のオプション: OS、パス
ローカル・コピー・モードは、ソース・データベース・エンジンが宛先データベースの receive_directory にユーザー ccm_root として書き込める場合に使用します。このような転送は、同じファイル・システムにアクセスできる 2 つの DCM データベースの間でよく行われます。
DCM は、「OS」フィールドに基づいて、使用するコピー・コマンドを判別します。ソース・データベースが UNIX ベースの場合、DCM は UNIX の cp -r コマンドを使用します。ソース・データベースが Windows ベースの場合、DCM はファイルに対しては Windows の copy コマンドを使用し、ディレクトリーに対しては xcopy コマンドを使用します。
DCM は「パス」フィールドを使用して、宛先データベースの receive_directory のパスを生成します。ローカル・コピー・モードでは、「パス」の値に dcm¥receive ディレクトリーが自動的に付加されます。
ソース | 宛先 | 宛先データベース・パス |
---|---|---|
UNIX | UNIX | /ccm72/ccmdbs/ESX |
UNIX | Windows | /ccm72/ccmdbs/ESX1 |
Windows | Windows | ¥¥server_machine¥ccm72¥ccmdbs¥ESX2 |
Windows | UNIX | x:¥ccm72¥ccmdbs¥ESX |