関連オブジェクトのクエリー

クエリーを実行して関連オブジェクトを表示できます。query コマンドには、関係に対して、2 つのクエリー関数 (それぞれの方向からクエリーを実行する関数が 1 つずつ) が用意されています。

クエリーの構文を以下に示します。

is_relationship_of(’object_name’)

has_relationship(’object_name’)

例えば、cosine.c-1 の後続オブジェクトを見つけるには、次のコマンドを使用します。

> ccm query "is_successor_of(’cosine.c-1:csrc:1’)"

cosine.c-2 を交互句オブジェクトとして持つオブジェクトを見つけるには、次のコマンドを使用します。

> ccm query "has_successor(’cosine.c-2:csrc:1’)"

これらの関数は、ユーザー定義の関係でも機能します。例えば、関係 associated_speccosine.c-2 に関連付けられているオブジェクトを見つけるには、次のコマンドを使用します。

> ccm query "is_associated_spec_of(’cosine.c-2:csrc:1’)"


フィードバック