Rational Synergy リリース 7.2 へのデータベースのアップグレード

このセクションでは、新しいサーバーへのアップグレード時に Rational® Synergy データベースを Rational Synergy リリース 7.2 にアップグレードする方法を説明します。

このタスクについて

データベース・アップグレード要件

リリース 7.0、7.1、または 7.1a のデータベースを Rational Synergy リリース7.2 で使用するには、その前にこれらのデータベースを旧インストール済み環境からアップグレードし、Rational Synergy リリース7.2 をインストールする必要があります。

このタスクについて

このインフォメーション・センターでは、Rational Synergy 7.0、7.1、または 7.1a ベース・モデル・データベースのアップグレード方法を説明します。これらのデータベースは、モデル・データベースからモデル・インストールを使用してカスタマイズされていないデータベースです。

「タイプ定義 (Type Definition)」ウィンドウを使用してカスタマイズされたデータベース、または制御ファイルの変更によってカスタマイズされたデータベースは、引き続きベース・モデル・データベースとして見なされます。 これらのデータベースをアップグレードするには、このセクションの手順を使用する必要があります。

モデル・データベース、およびモデル・インストールを使用してカスタマイズされたデータベースをアップグレードするには、IBM® Rational ソフトウェア・サポートにお問い合わせください。

旧データベースのアンパック

アップグレードのためにデータベースを準備するには、アップグレード対象の各データベースに対して以下の作業を実行して、旧データベースをアンパックまたはロードします。

このタスクについて

データベース・サーバーの作成の説明に従って作業した場合、新しいサーバーは空です。

旧データベースのアンパック

ccmdb backup または ccmdb pack を使用して旧リリースからデータベースをパックした場合は、リリース 7.2 がインストールを使用してこの新しいサーバーにデータベースをアンパックします。

手順

ccmdb unpack コマンドを実行します。
ccmdb unpack packfile /to unc_database_path [-s server]
注: パック・ファイルが UNIX サーバーで作成されたものである場合は、ccmdb upgrade-w オプションを指定する必要があります (7.2 へのベース・モデル・データベースのアップグレード を参照)。

7.2 へのベース・モデル・データベースのアップグレード

アップグレード対象の Windows 実動データベースごとに、以下のステップを実行します。

手順

  1. CM アドミニストレーターとしてサーバーにログオンします。
  2. 手動でカスタマイズした内容を保存します。

    アップグレード・プログラムにより、旧 pt ディレクトリーおよび notify ディレクトリーと、旧 Windows migrate.rul ファイルが自動的に保存されます。

    データベース固有の構成ファイルを変更した場合は、ファイルのバックアップ・コピーを作成してその変更内容を保存してください。

  3. アップグレード・プログラムを実行します。
    ccmdb upgrade -l logfile database_path_1 database_path_2
    注: database_path は UNC パスとして指定する必要があります。アップグレード対象データベースのリストに応じて任意の数の database_path UNC パスを指定できます。

    アップグレード・プログラムの実行には、小規模データベースで数分、大規模データベースで数時間かかることがあります。

  4. アップグレード・プログラムによりデータベースの保護が解除されます。 以下のステップを完了して結果をテストするまで、ccmdb protect database_path を使用してデータベースを再保護してください。
  5. データベースのアップグレードが完了したら、3 で作成した logfileccmdb upgrade コマンドにより作成された ccm_upgrade.log ファイルの内容を確認します。対処が必要なエラー・メッセージや警告メッセージがあるかどうかを調べます。
  6. 手動でカスタマイズした内容を復元します。

    トリガーなどの、データベース固有の構成ファイルを変更した場合は、2 で保存した変更内容を、変換後のデータベースにマージします。

    注: これらのファイルをリリース 7.2 バージョンにマージする必要があります。 保存バージョンをコピーして戻すことはしないでください。
  7. 今後参照できるように、以下のディレクトリーを別のディレクトリーに保存します。

    ccmdb upgrade プログラムは、新規 7.2 ファイルをインストールする前に、データベース内の選択されたファイルを保存します。 データベースの最初の項目に対する ccmdb upgrade が完了したら、これらのファイルを別の場所に保存して、今後のアップグレードで上書きされないようにします。保存されたファイルはデータベース・パスに存在します。

    以下のディレクトリーの内容を保存します。
    • old_types
    • oldbin
    • oldpt
    • lib/oldnotify
    以下のファイルの内容を保存します。
    • lib/Unix/migrate.old
    • lib/Windows/migrate.old
  8. 標準タイプを変更します。

    前回のモデル・インストール以降にデータベースで標準タイプを変更している場合、変更された標準タイプは自動的に database_path¥old_types ディレクトリーにエクスポートされます。 以下の手順に従って、変更されたすべてのタイプを、対応するリリース 7.2 タイプと比較します。

    1. Web モードで、Rational Synergy CLI セッションを開始します。
    2. 次のコマンドを使用して、リリース 7.2 タイプをエクスポートします。
      ccm typedef /export type_name /to xml_file
    3. リリース 7.2 タイプと、
      database_path¥old_types ディレクトリー内の対応するタイプを比較します。 これは XML ファイルを比較することで行います。
    4. 変更内容を再適用する必要がある場合は、アップグレード済みデータベースでリリース 7.2 Rational Synergy CLI セッションを開始します。ccm typedef -modify コマンドを使用して、変更内容を再適用します。旧リリースの標準タイプのタイプ定義を、アップグレード後のデータベースにインポートする前に、必ずすべての差異を確認および理解してください。このインポートを行うと、タイプ定義のその他のプロパティーが旧リリースの定義に戻ることがあります。それらのプロパティーはリリース 7.2 と互換性がない可能性があります。
  9. タスク属性のカスタマイズ内容をマージします。

    一部のタスク属性の設定と有効値は、データベースの pt ディレクトリーに保持されます。

    上記の作業を実行してリリース 7.0、7.1、または 7.1a から リリース 7.2 にデータベースへアップグレードすると、そのデータベースに 2 つの pt ディレクトリーが作成されます。アップグレードを完了するには、旧リリースで行った変更内容を新しい database_path¥pt ディレクトリーに再適用する必要があります。 旧 pt ディレクトリーは database_path¥oldpt に保存されています。

    注: 保存バージョンをコピーして戻すのではなく、これらのファイルをリリース 7.2 バージョンにマージする必要があります。

    また、task タイプの変更内容 (source_attrs 属性への属性の追加など) をすべて復元する必要があります。

  10. notify のカスタマイズ内容をマージします。

    上記の作業を実行してデータベースをリリース 7.0、7.1、または 7.1a からリリース 7.2 にアップグレードすると、そのデータベースに 2 つの notify ディレクトリーが作成されます。 アップグレードを完了するには、旧リリースで行った変更内容を新しい database_path¥lib¥notify ディレクトリーに再適用する必要があります。 旧 notify ディレクトリーは database_path¥lib¥oldnotify に保存されています。

    注: 保存バージョンをコピーして戻すのではなく、これらのファイルをリリース 7.2 バージョンにマージする必要があります。Rational Change を使用する場合には、変更された通知スクリプトが必要となるため、このマージを実行する必要があります。
  11. DCM 設定をアップグレードします。

タスクの結果

これで、データベースがリリース 7.2 にアップグレードされました。

データベース・アップグレードのテスト

実動データベースへのアップグレードが完了しました。 アップグレード結果をテストするには、Rational Synergy セッションを開始していくつかの操作を実行します。このトピックでは、それらの操作をいくつか説明します。

このタスクについて

アップグレード後にデータベースを手動で保護した場合は、セッション開始前にデータベースの保護を解除する必要があります。 テストを実行するには、データベースの保護を解除してからセッションを開始します。その後すぐにデータベースを再度保護して、データベースが適切に機能していることが確認されるまで開発者がデータベースの使用を開始できないようにします。テストまたはアップグレード後のアクション (アップグレード後のステップの実行を参照) を行うためにセッションを開始するたびに、これらの手順を繰り返してくさい。以下のステップに従い、アップグレード後の各データベースをテストします。

手順

  1. アップグレード・データベースで Rational Synergy セッションを開始します。Windows タスクバーで「スタート」 > 「すべてのプログラム」 > 「IBM Rational」 > 「IBM Rational Tools」 > 「IBM Rational Synergy」をクリックします。「Rational Synergy の開始」ウィンドウが開きます。
  2. Rational Synergy でエクスプローラーおよびワーク・ペインを操作します。
  3. タスクを作成し、ユーザー自身に割り当てます。
  4. プロジェクトを作成します。
  5. 新規プロジェクトに 1 つ以上のソース・オブジェクトを作成します。
  6. それらのソース・オブジェクトのうちの 1 つ以上をチェックインします。
  7. チェックインしたソース・オブジェクトのうち、1 つ以上をチェックアウトします。
  8. それらのソース・オブジェクトのうちの 1 つ以上について、履歴を表示します。
  9. チェックアウトしたいずれかのソース・オブジェクトの旧バージョンを使用します。
  10. プロジェクトを更新し、使用したバージョンが置換されていることを確認します。
  11. 標準ビルド・スクリプトを使用して独自のプロダクトをビルドできることを確認します。
  12. ワークエリアをデータベースと同期します。

フィードバック