同じオプションを複数回使用すると、それぞれのオプションで使用するクエリー式が「OR」で結合されます。例えば、-release 1.0 -release 2.0 を指定すると、クエリー式は (release='1.0' or release='2.0) になります。
異なる複数のオプションからのクエリー式は、「and」で結合されます。例えば、-release 1.0 -platform windows を指定すると、クエリー式は (release='1.0') and (platform='windows') になります。
ccm folder -cr|-create -n|-name folder_name ([-qu|-query] |
[-mode ((man|manual) | (uq|use_query))])
[-w|-writable (owner | (build_mgr|build_manager|buildmanager) |
all | none)] [-q|-quiet] [-cus|-custom custom_query]
[(-db|-dbid|-database_id database_spec)...]
[(-plat|-platform platform)...] [(-purpose purpose)...]
[(-rel|-release release_spec)...]
[(-sub|-subsystem subsystem)...] [-ts|-scope|-task_scope
(user_defined | (all_my_assigned|all_owners_assigned) |
(all_my_assigned_or_completed|all_owners_assigned_or_completed) |
(all_my_completed|all_owners_completed) |
(all_my_tasks|all_owners_tasks) | all_completed | all_tasks)]
(ct_projs|ct_projects|component_task_projects) |
(ct_prods|ct_products|component_task_products) |
(ct_projs_prods|ct_projects_products |
component_task_projects_products))]
-mode または -query を指定しない場合、デフォルト・モードは、クエリー関連のオプションを指定するかどうかで異なります。-custom、-dbid、-platform、-release、
-subsystem、-task_scope を指定した場合、デフォルト・モードは、クエリー・ベースです。これらのオプションのいずれも指定しない場合、デフォルトは、手動でのフォルダーへのタスクの追加になります。
-mode use_query または -query を指定したが、-custom、-dbid
、-platform、-release、-subsystem、または -task_scope を指定しない場合、デフォルトのタスク・クエリーは、次のようになります。
通常このオプションは、スコープ component_task_projects、 component_task_products、または component_task_projects_products のいずれかで指定されるコンポーネント・タスクのクエリーに適用されます。
このスコープは、デフォルトのタスク・クエリー・オプションによって定義されます。
-database_id を指定すると、クエリーには、指定したデータベース内の修正可能なタスクまたは完了したタスクを対象としたクエリー式も含まれます。
このスコープのクエリーの対象は、ユーザーに割り当てられたすべてのタスクです。-database_id を指定すると、クエリーはユーザーに割り当てられた、指定したデータベース内で修正可能なすべてのタスクを対象とします。
このスコープのクエリーの対象は、ユーザーに割り当てられたか、またはユーザーが完了したすべてのタスクです。-database_id を指定すると、クエリーは、指定したデータベース内でユーザーに割り当てられた、修正可能なすべてのタスク、または指定したデータベース内でユーザーが完了したすべてのタスクを対象とします。
このスコープのクエリーの対象は、ユーザーが完了したすべてのタスクです。-database_id を指定すると、クエリーは指定したデータベース内でユーザーが完了したすべてのタスクを対象とします。
このスコープのクエリーの対象は、ユーザーがタスク担当者であるすべてのタスクです。-database_id を指定すると、クエリーには、ユーザーがタスク担当者であるタスク、および指定されたデータベース内の修正可能なタスクまたは完了したタスクが含まれます。
このスコープのクエリーの対象は、完了したすべてのタスクです。-database_id を指定すると、クエリーは指定したデータベース内で完了したすべてのタスクを対象とします。
このスコープのクエリーの対象は、すべてのタスクです。-database_id を指定すると、クエリーは指定したデータベース内で修正可能なすべてのタスク、または指定したデータベース内で完了したすべてのタスクを対象とします。
このスコープでのクエリーの対象は、プロジェクト、プロダクト、またはプロジェクトとプロダクト両方のコンポーネント・タスクです。-database_id を指定すると、クエリーは指定したデータベース内に作成されたすべてのコンポーネント・タスクを対象とします。 -purpose を指定すると、クエリーは指定した目的を持つコンポーネント・タスクを対象とします。
ccm folder -cr -n "Tested Tasks for Release 3.5" -w Owner -q 159
ccm folder -cr -name "My Tasks for Release 3.5" -ts all_my_tasks -rel 3.5
Created folder 160.