アップグレード前に検討すべき事項

7.2 へのアップグレード前に検討すべき事項の概要を以下に示します。
  1. Rational® Synergy 7.2 へのアップグレード前に、以下の領域を注意してテストしてください。
    • 旧リリースの実行中にチェックインされたすべてのアーカイブ・データ。
    • ObjectMake (必要に応じて)

      詳しくは、データ・テストを参照してください。

  2. ObjectMake および Rational Synergy 6.5 SP2 でチェックイン・ファイルをアーカイブするために使用していたユーティリティーを、7.2 で使用するためにコピーできます。 リリース 6.5 からの ObjectMake およびユーティリティーのコピーを参照してください。
  3. アップグレードするかどうかを検討します。Rational Synergy 7.2 には、旧リリースのすべての製品機能が組み込まれているわけではありません。それらの機能が必要な場合は、リリース 7.2 にアップグレードせず、これより後のリリースへのアップグレードを計画することができます。そのような機能を以下に示します。
    • フル DCM サポートは GUI では提供されません。このリリースでは、CLI でのみフル DCM サポートが提供されます。
    • 7.1 のマイグレーション機能はサポートされなくなりました。ファイル・システムからのマイグレーションは、CLI のみの新しいマイグレーション機能によってサポートされています。
    • 「Save Offline and Delete」は CLI でのみサポートされています。
    • タイプ定義は CLI でのみサポートされています。
    • ほとんど使用されない特定の Classic CLI コマンド (ccm collapse など) はサポートされていません。
    • ほとんど使用されない特定の Classic GUI 機能 (attribute list など) はサポートされていません。機能の完全なリストについては、Rational Synergy 7.2 Readme 参照してください。

フィードバック