フォーマット・ストリング

フォーマット・ストリングは、複数のストリング・リテラル、複数のキーワード、あるいはストリング・リテラルとキーワードで構成できます。コマンド出力では、処理されたフォーマット・ストリングが展開された (変更されていない) ストリングによって表されます。

例えば、フォーマット・ストリング "Release=%release" は、ストリング・リテラル "Release=" とキーワード %release の 2 つの部分で構成されています。レポートされる各オブジェクトについて、ストリング・リテラルが出力に表示され、キーワードはオブジェクトの release プロパティーのストリング表現で置き換えられます。例えば、3 つのオブジェクトについてレポートするコマンドの出力は以下のようになります。

  • Release=client/1.0
  • Release=client/2.0
  • Release=server/1.0

フィードバック